中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業、小規模事業者の経営力を向上するため、本プロジェクトに登録されている専門家によるコラムを提供しています。
こちらでは小規模事業者の方々に役立つ情報を順次、公開していく予定です。
ご興味のあるコラムをクリックし、是非、ご覧ください。
-
2022/02/10悪質なクレーマーから従業員を守ろう!カスハラという言葉をご存じでしょうか? ハラスメントは、社内の人間から受けるとは限りません。本来、サービスを提供し喜んでいただく対象であるはずのお客様から、肉体的・精神的苦痛を受けることもあるのです。従業員を守るために必要な対策をお伝えします。
-
2022/02/01成功する「協働・コラボレーション」異なる属性の人々や組織が、目的に向かい協力し合いながら働く「協働・コラボレーション」。販路拡大の突破口となるなど大きな効果を得られる一方、ポイントを押さえて進めないと手間や時間ばかりかかり十分な成果を得られないこともあります。その成功のポイントをお伝えします。
-
2022/01/17企業・組織に必要な「叱り方」を学ぼう!「叱る」という行為はとても重要なスキルの一つです。にもかかわらず学校や職場でそれを教えてもらう機会はほとんどありません。組織の目標達成のために、経営者や上司には、叱り方の知識とそれを実行できる心構えが求められています。部下や組織を成長させる叱り方とは・・・
-
2021/10/19社員が笑顔で成長する「ほめる人材育成術」<後編>近年、人材育成の新しい手法として、「ほめる人材育成」が注目を集めています。前編では、主に「ほめる人材育成術」の必要性や成功事例などについてご説明しましたが、後編では、より具体的なほめ方について、ご紹介します。
-
2021/10/11社員が笑顔で成長する「ほめる人材育成術」<前編>「企業は人なり」-昔から言われ続けている言葉ですが、実際に社員を育成するのは簡単なことではありません。近年、人材育成の新しい手法として、「ほめる人材育成」が注目を集めています。この新しい人材育成の手法について、前・後編にわたってご紹介していきます。
-
2021/09/01外国人スタッフが働きたくなる会社づくりとは労働人口が減少する日本にとって、外国人スタッフの必要性はますます高まっています。人手不足の解消だけでなく、事業開発や組織活性化にもつながる外国人スタッフ雇用のポイントを説明します。多様性を活かし、みんなが幸せになれる、そんな会社づくりを一緒に考えてみましょう
-
2021/08/05「1on1ミーティング」で“高い成果を上げ続ける”チームを作る!コロナの感染拡大を経て、多様な働き方がより広がっています。働き方の異なる社員が増えた事で、一人一人の状況や問題を把握しづらくなった、と感じている方も多いのではないでしょうか。そのような中でも、従業員のモチベーションやパフォーマンスを向上させる有効な方法とは…
-
2021/03/24「人を大切にする経営」でいい会社をつくる。いま世界で、企業を見る目が大きく変わり始めています。株主だけでなく多くの関係者の利益を考える経営を実践し、成長を続けるいい会社が登場しています。いい会社とは何なのか? いい会社をどうやってつくるのか? 実践する企業の事例ととともに紹介します。
-
2021/03/19アサーティブな自己表現で事業承継の課題を解決する!事業承継の課題解決は、今や日本経済の成長にとって待ったなしの状況です。事業承継が進まない理由は様々ですが、経営者と後継者の気持ちのすれ違いや対話不足も大きな原因ではないでしょうか。関係者との対話を円滑にし、事業承継を円滑に進めるアサーティブな自己表現とは・・・
-
2021/02/12コロナに負けない、新たな職場づくりの最前線新型コロナウイルスにより日本中の多くの企業で環境が激変し、様々な対応が求められています。このような危機の中でも環境変化をチャンスと捉え、新しいワークスタイルの構築に取り組む中小企業の事例を交えながら、生産性向上や働く環境づくりにおけるポイントをお伝えします。
-
2021/01/15優秀な人材の流出を防ぐために苦労して採用し、手塩にかけた従業員が辞めていく。そうした悩みは多いのではないでしょうか。様々な業務や部署を経てキャリアアップを図れる大企業に対し、中小企業ではキャリアアップを実感しづらい面があります。そのような悩みを解決するキャリア支援の方法をお伝えします。
-
2020/03/19組織の視点から見る「事業承継」企業が経営を永続化させるためには事業承継は避けては通れませんが、これを単純に経営者の代替わりと考えるだけでは不十分です。経営者個人だけではなく、会社組織全体を良い方向に変質させ、後継者が活躍できる体制を構築しておくことが望まれます。