中小企業活力向上プロジェクトアドバンスプラスでは、都内中小企業、小規模事業者の経営力を向上するため、本プロジェクトに登録されている専門家によるコラムを提供しています。
こちらでは小規模事業者の方々に役立つ情報を順次、公開していく予定です。
ご興味のあるコラムをクリックし、是非、ご覧ください。
- 2019/08/09「貢献営業」で働き方改革を実現する!働き方改革の実現のためには、生産性の向上は避けては通れません。従業員が能動的に働き、生産性を高めるためにはどうすればよいのか? そのヒントとなる「貢献営業」について詳しくお伝えします。
- 2019/03/20人手不足時代の人材育成を考える!カクテルグラス型の人口構成という言葉を聞いたことはありますでしょうか? 人材不足が深刻化する新しい時代では、これまでとは異なる人材育成が求められます。新しいカクテルグラス型時代の人材育成とは・・・
- 2019/02/06ダイバーシティで経営力の向上を!働き方改革関連法の施行を目前に控え、ダイバーシティ経営に関する注目も高まってきています。多様な人材を活かすダイバーシティ経営の方法とは・・・
- 2019/01/25チームビルディングで生産性アップ!みなさんの会社ではどういった点を注意してチームビルディングを行っていますか? 経営資源の限られた中小企業で生産性を高めるためには、ITやAI・ロボット等への設備投資よりも前に、社内のチーム編成で工夫できることがあります。劇的な成果を上げるためのチームビルディングとは・・・
- 2018/11/08事業承継成功の鍵を握る「承継後の第一歩」とは事業承継前の準備も大切ですが、企業の最大の経営資源となる新社長誕生を、いかにステークホルダーに印象づけ、事業成長に結びつけられるのか。社長交代時に取り組んで頂きたい取り組みについて、ポイントを解説いたします。
- 2018/11/02「働き方改革」を先取りして、人手不足を解決する!中小企業において人手不足が深刻です。そんな中、『働き方改革』関連法が成立し、2019年4月に施行されます。本コラムでは働き方改革を先取りしてご説明します。
- 2018/10/09店舗従業員の働き方改革いま企業にとって働き方改革は避けては通れない課題ですが、店舗においてはどのように取り組んでいけばよいのでしょうか。店舗従業員に焦点をあてた働き方改革を説明します。その方法とは・・・