職場で始める! 感染症対応力向上プロジェクト
(掲載日 2025/11/05)

「3つのプログラム」で感染症から企業と従業員を守るお手伝いをします
東京都、東京商工会議所、東京都医師会の三者が連携して実施しています
感染症の流行は、企業活動にとって大きなリスクです。職場に感染症がまん延すると、多くの欠勤者が発生して業務が回らなくなり、顧客からの信頼まで失いかねません。特に、2020年から始まった「コロナ禍」は、世界中が未曾有の危機に直面するなど、皆様の中にもその対策に苦労された方も多かったことと思います。コロナ禍のようなパンデミックはいつ何時来ないとも限りません。
感染症対応力向上プロジェクトでは、「やることが明確な3つのプログラム」を無償提供し、感染症から企業と従業員を守るお手伝いをしております。コースに申込みいただいた企業は、企業名を東京都のホームページでPRできるメリットも得られます(詳しくはHPをご覧ください)。
1)感染症対策チェック ⇒ 現状の感染症対策状況を把握できる
2)感染症知識定着コース ⇒ 感染症対策のための知識が得られる
3)感染症BCP作成コース ⇒ パンデミックを見据えた業務継続計画を作成できる
リンク
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-cci.or.jp/kenkokeiei-club/kansensho-pj/
注意事項
- 本内容は掲載日時点の情報になります。既に支援等が中止されている場合がありますので、掲載日にご注意のうえ内容をご確認ください。



























