助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第50回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2024/02/29配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年2月29日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

2月6日に「IT導入補助金2024」の公募要領が公開され、3月15日(一部4月15日)を締切日として1次募集が行われることがアナウンスされました。

IT導入補助金2024では、目的に応じて以下の5つの類型から補助金を申請することができます。

(1) 通常枠
 自社の課題にあったITツールの導入による業務効率化・売上アップをサポート
(2) インボイス枠(インボイス対応類型)
 インボイス制度に対応した会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフトの導入による労働生産性の向上をサポート
(3) インボイス枠(電子取引類型)
 インボイス制度に対応した受発注システムを商流単位で導入する企業を支援
(4) セキュリティ対策推進枠
 サイバー攻撃の増加に伴う潜在的なリスクに対処するため、サイバーインシデントに関する様々なリスク低減策を支援
(5) 複数社連携IT導入枠
 複数の中小企業・小規模事業者等が連携してITツールを導入し、生産性の向上を図る取り組みを支援

ご関心を持たれた方は、下記リンク先で詳細をご確認ください。

IT導入補助金2024事務局 ホームページ
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2024/it_kobo.html

では、本日は第50回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 事業化チャレンジ道場 ~新製品開発にチャレンジしたい企業を募集~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/seminar/dojo_bosyu.html

▼1-2 「食品事業者のための商品開発・販路開拓ハンドブック」を発行
 (東京商工会議所)
 https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1202074

▼1-3 成長産業人材雇用支援事業 募集期間を延長
 (東京しごとセンター)
 https://www.tokyoshigoto.jp/jigyousyo/cat380/

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [3月7日] 家族で考える!!事業承継セミナー
 (八王子商工会議所) [対面開催]
 https://hachioji.or.jp/archives/10603

▼2-2 [3月8日] 令和5年度 多摩支社第4回産業セミナー「これからのものづくりの拡がりと試作開発の可能性」
 (東京都中小企業振興公社) [対面開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2402/0021.html

▼2-3 [3月11日] はじめての輸出セミナー ~新規輸出一万者支援プログラムを活用した輸出への挑戦~
 (東京商工会議所) [オンライン開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203472

▼2-4 [3月21日] TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業 助成金活用事例紹介
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/chiiki_jireihappyoukai.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 令和6年度 明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業助成金(第1回募集)
 (東京都中小企業団体中央会)
 https://www.tokyochuokai.or.jp/sienseido/jyoseijigyou/asuchare.html

▼3-2 令和6年度 スタートアップ知的財産支援事業 ハンズオン支援
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/startup/handson/index.html

▼3-3 令和6年度 第1回 創業助成事業 ~創業して5年未満の方が対象~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(30) 生成AIを活用してPRツールを簡単に作る方法
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=131


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 事業化チャレンジ道場 ~新製品開発にチャレンジしたい企業を募集~
 (東京都中小企業振興公社)

事業化チャレンジ道場は、ものづくりの新製品開発を通じて、新規事業の立ち上げを目指す支援事業です。新製品の企画から販路開拓までのプロセスを「体系的」かつ「体験的」に習得し、新たな市場へチャレンジしていただきます。

◇期 間:
 2024年5月15日(水)~12月18日(水)

◇会 場:
 大田区産業プラザPiO内会議室ほか(予定)

◇こんな企業におすすめ:
 ・新製品開発の経験がない
 ・下請体質から脱却したい
 ・新たな事業領域へチャレンジしたい

◇参加費:
 1社(3名まで参加可)につき7万円(税込)

◇募集締切:
 2024年4月12日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/seminar/dojo_bosyu.html


▼1-2 「食品事業者のための商品開発・販路開拓ハンドブック」を発行
 (東京商工会議所)

東京商工会議所の健康づくり・文化推進委員会では、「食品事業者のための商品開発・販路開拓ハンドブック」を発行しました。

本ハンドブックでは、新商品開発や販路の開拓に取り組む都内食品事業者7社を取材し、その取り組みを事例として紹介しています。
当所ホームページ(下記リンク先)にデジタルブックとして掲載しますので、どなたでもご覧いただけます。

事業者の皆様の販路開拓、売上向上に向けた新たな取り組みのヒントとして、ご活用ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-cci.or.jp/page.jsp?id=1202074


▼1-3 成長産業人材雇用支援事業 募集期間を延長
 (東京しごとセンター)

近年成長がめざましいデジタル及び環境・エネルギー関連の企業での「トライアル就労」する機会を提供し、派遣先企業等への正社員就職を後押しします。
企業にとっては採用前に適性を確認することでミスマッチを防ぐことができます。
この度、募集期間が3月31日まで延長されました。

◇トライアル就労受入れ企業の参加要件:
 ・都内の事業所(本社または営業所等)を有し、かつ都内の事業所で派遣社員として最大2か月間受け入れが可能なこと
 ・労働関係の法令を厳守していること
 ・派遣で受け入れ予定の職種が派遣禁止業務ではないこと 他

◇参加企業のメリット:
 ・派遣料のご負担が最大2か月間ゼロ
 ・正規雇用時の紹介手数料がゼロ
 ・入社目に適任者か確認でき、採用のミスマッチを防げる

◇申請受付期間:
 2024年3月31日(日)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyoshigoto.jp/jigyousyo/cat380/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [3月7日] 家族で考える!!事業承継セミナー
 (八王子商工会議所) [対面開催]

現社長の配偶者やパートナーの方に主眼を置き、現社長が早めに事業承継に備えるためにはどうしたらよいか、実際の事例や体験談をもとに、家族で考える事業承継セミナーを開催します。

◇日 時:
 2024年3月7日(木) 14:00~16:00

◇会 場:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇内 容:
 ・講演「事業承継、もしもの時の家族の心構え」
  (講師:弁護士 岩崎 紗矢佳 氏)
 ・ゲストスピーカーによる体験談 他

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://hachioji.or.jp/archives/10603


▼2-2 [3月8日] 令和5年度 多摩支社第4回産業セミナー「これからのものづくりの拡がりと試作開発の可能性」
 (東京都中小企業振興公社) [対面開催]

これからのものづくりの拡がりとパワーエレクトロニクスの可能性について、大手メーカー在籍時から長きに渡りパワーエレクトロニクスの研究をされ、電気工学全般に精通されている、東京都立大学の清水敏久名誉教授を講師として招聘しセミナーを開催します。

◇日 時:
 2024年3月8日(金) 14:00~16:00

◇会 場:
 オープンイノベーションフィールドTAMA国分寺館 4階 セミナールーム1
 (国分寺市南町3-22-10)

◇内 容:
 ・講演「これからのものづくりの拡がりと試作開発の可能性」
  (講師:東京都立大学 名誉教授 清水 敏久 氏)
 ・パネルディスカッション
  (テーマ:開発プロセスアドバイザー×ものづくりアドバイザーによる中小企業におけるアジャイル開発について)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2402/0021.html


▼2-3 [3月11日] はじめての輸出セミナー ~新規輸出一万者支援プログラムを活用した輸出への挑戦~
 (東京商工会議所) [オンライン開催]

日本企業を取り巻くビジネス環境が変化し、昨今の円安は中小企業が新たに輸出に取り組むうえでの好機となる中、輸出の事前準備から具体的な商談までを一気通貫で支援する「新規輸出一万者支援プログラム」をご紹介し、中小企業による輸出事例や具体的な輸出の方法について解説します。

◇日 時:
 2024年3月11日(月) 14:00~15:30

◇会 場:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 中小企業庁、ジェトロ(日本貿易振興機構)、中小企業基盤整備機構 他

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203472


▼2-4 [3月21日] TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業 助成金活用事例紹介
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

公社では、東京都と協力して各地域の持つ強み、特色ある地域資源を活用し、地域の魅力向上に取り組む中小企業等のビジネスプランに対して助成する事業を行ってきました。
本セミナーでは、この事業を活用して開発・改良を行った製品・サービス及び企業の事例をご紹介します。

◇日 時:
 2023年3月21日(火) 10:00~11:30

◇会 場:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇内 容:
 ・事例1:世界基準の新素材・多摩織ツィードの開発
 ・事例2:デザインの自由度をあげるアクリル枡改良
 ・事例3:プリントレザー活用 イージーオーダー婦人靴

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/chiiki_jireihappyoukai.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 令和6年度 明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業助成金(第1回募集)
 (東京都中小企業団体中央会)

都内中小企業の技術・経営基盤の強化を目的として、主として発注者の仕様に基づいて製品及びサービスを提供する受注型中小企業(下請企業)を対象に、技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた取組を経費の面から支援します。
この度、令和6年度第1回の支援対象を募集します。

◇対象者:
 東京都内で引き続き2年以上事業を営んでいる中小事業者、中小企業団体(組合)等

◇助成対象事業:
 自社の技術・サービスの高度化・高付加価値化に向けた技術開発等
 (加工技術の精度向上、短納期・低コスト化、顧客対応力の向上など)

◇助成対象経費:
 原材料・副資材費、機械装置・工具器具費、委託・外注加工費、産業財産権出願・導入費、技術指導受入れ費、展示会出展・広告費 等

◇助成限度額/助成率:
 ・小規模企業区分:1,000万円/3分の2以内
 ・一般区分:2,000万円/3分の2以内

◇申請受付期間:
 2024年4月1日(月)~4月8日(月)(当日消印有効)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyochuokai.or.jp/sienseido/jyoseijigyou/asuchare.html


▼3-2 令和6年度 スタートアップ知的財産支援事業 ハンズオン支援
 (東京都中小企業振興公社)

優れた技術を有しており、知的財産の意識はあるものの、その活用ノウハウを持たないスタートアップに対し、戦略の策定から知的財産権取得までの中長期ハンズオン支援を行うことで、知財を武器に世界と戦える企業の創出を目指します。

◇対象者:
 都内で実質的な事業活動を行っている創業おおむね10年以内の中小企業者(会社及び個人事業者)

◇助成対象経費:
 知的財産権の出願等権利化に要する経費や、権利化までに必要な技術開発・改良に要する経費等

◇助成限度額/助成率:
 1,500万円/2分の1以内

◇申請受付期間:
 申請予約期間:2024年2月13日(火)~4月12日(金)
 申請書類提出:2024年3月13日(水)~4月15日(月)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/startup/handson/index.html


▼3-3 令和6年度 第1回 創業助成事業 ~創業して5年未満の方が対象~
 (東京都中小企業振興公社)

都内開業率の向上を目標に掲げ、都内で創業予定の個人又は創業から5年未満の中小企業者等に対し、創業初期に必要な経費の一部を助成する「創業助成事業」を実施しています。

◇対象者:
 都内創業予定者又は創業して5年未満の中小企業者等
 都内に本店又は主たる事業所等を有し、活動を行う事業であること

◇申請要件:
 東京都及び都内区市町村が行う創業を対象とする制度融資利用者 他

◇助成対象経費:
 賃借料、広告費、器具備品購入費、産業財産権出願・導入費、専門家指導費、従業員人件費

◇助成限度額/助成率:
 400万円/3分の2

◇受付期間:
 2024年4月9日(火)~4月18日(木)必着

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(30) 生成AIを活用してPRツールを簡単に作る方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
生成AIを活用してPRツールを簡単に作る方法

【概 要】
生成AIは、適切な使い方を習得して活用することで、経営課題の解決に貢献します。
今回は生成AIを使ったPRツールの作成方法をご紹介します。

【主な内容】
・主な生成AI技術
・生成AIへの指示のコツ
・生成AIを活用したPRツールの作成方法

【著者プロフィール】
鈴木 將路 氏(アーチ経営サポート デジタル拡販アドバイザー/中小企業診断士)

IT企業で20年以上、ソフトウェアマーケ・事業開発を担当
専門分野はマーケティング、IT・AI活用
中小企業向けにマーケ支援・マーケ研修・AI活用などを提供
米VANDERBILT大 Prompt Engineering for ChatGPT Course終了

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=131

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop