助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第44回】経営力向上フォローアップ メールマガジン

(2013/02/07配信)

◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆

【 経営力向上フォローアップ メールマガジン 】

発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
-------------------------------------------------------
オリンピックを日本に! 私たちは2020年
オリンピック・パラリンピック招致を推進します
-------------------------------------------------------
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年2月7日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
経営力向上フォローアップ メールマガジンです。

2月3日、歌舞伎俳優の市川団十郎さんが逝去されました。
(文字化けを避けて、お名前は新字体で表記しています。)
晩年、白血病を発症しながらも、パリ・オペラ座での公演を実現
させる等、精力的に舞台に取り組まれた姿が思い出されます。

団十郎さんの遺された言葉の中に、以下の名言があります。
「一日稽古を怠れば、自分が下手になったと思う。
 二日稽古を怠れば、相手役に下手がわかってしまう。
 三日稽古を怠れば、贔屓筋に下手がわかる。」
 その段階でレッテルを張り替えることは並大抵のことではない。」

ビジネスにおいても、少々取り組みが手薄であっても目先では
何とかなった、しかし長い間には次第に綻びが出て、仕舞いには
取り返しがつかないほど評判が低下していた、ということはあり
そうです。
団十郎さんのプロ意識に学び、自分が納得いくだけの努力を積み
重ねることの大切さを再認識したいものです。

さて、本日は第44回目の経営力向上フォローアップ メールマガジンを
お届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 平成25年度 中小企業関係税制改正について
   (中小企業庁)
→http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2013/0129ZeiseiKaisei.htm

▼1-2 金融円滑化法終了に伴う特別相談窓口の設置について
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/soudan/index.html

▼1-3 [3月8日] 企業間連携促進シンポジウム
   ~中小企業のつながる力でチャンスを創る~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46800.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [2月22日] 都内産業の現状と中小企業の活路を考える
    ~生産年齢人口の減少とこれからの産業振興~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1212/0001.html

▼2-2 [2月22日] ブランド戦略とネーミング
   ~商標登録を見据えたネーミングとケーススタディ~
   (東京都知的財産総合センター)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2012/250222brand.html

▼2-3 [2月22日] 企業のメンタルヘルス対策支援セミナー
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46468.html

▼2-4 [2月25日・3月6日] 集客力UP! ホームページ
   パワーアップセミナー(むさし府中商工会議所)
→http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20121227120303.pdf

▼2-5 [3月1日] 知的資産経営セミナー「明日からでも取り入れたい
   知的資産経営」-元気のある企業から学ぶ-
   (東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/oshirase/130301chitekishisan.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 ものづくり産業基盤強化グループ支援事業
  ~「売れる技術」に向けて共同事業に取り組む中小企業グループを
   募集します~(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1302/0004.html

▼3-2 東京都地域中小企業応援ファンド(平成25年度第1回募集)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1302/0003.html

▼3-3 地域自立型買い物弱者対策支援事業(平成24年度)
   (関東経済産業局)
→http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/ryutsu/20130201_24fy_chiikijiritsu.html

Part 4 今週のステップアップ 10の経営指標 (10)総資本回転率
────────────────────────────
限りある経営資源を有効に活用なさっていますか?
→http://www.keieiryoku.jp/support/guide/detail.php?id=10


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 平成25年度 中小企業関係税制改正について
   (中小企業庁)

 1月29日、平成25年度の税制改正大綱が閣議決定されました。
 中小企業関係では、以下のような重要な変更があります。

◇事業承継税制の拡充(平成27年1月施行)
 平成20年5月に成立した「経営承継円滑化法」において、事業承継に
 関する特例制度が設けられましたが、制約が大きいためあまり利用
 されていませんでした。

 今回の改正により、親族以外への承継も対象とする、雇用の8割
 以上維持の要件を「5年間平均」で評価するなど、要件見直しや
 手続の簡素化が行われます。

◇商業・サービス業・農林水産業活性化税制の創設
 認定経営革新等支援機関、商工会議所、商工会からアドバイスを
 受けて設備投資を行った場合、税制措置(30%の特別償却または
 7%の税額控除)が受けられます。

◇中小法人の交際費課税の特例の拡充
 中小法人が損金算入できる交際費について、上限額が600万円から
 800万円に引き上げられます。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2013/0129ZeiseiKaisei.htm


▼1-2 金融円滑化法終了に伴う特別相談窓口の設置について
   (東京都中小企業振興公社)

 金融円滑化法終了に起因する資金繰りや経営改善等に関する相談
に対応するため、2月1日より特別相談窓口を設置しました。
 企業経営に関する各分野の経験豊富な専門家が、毎日日替わりで
相談に対応します。
 経営相談は、来社での面談のほか、電話、FAX、Eメールなどに
よっても申し込むことができます。

◇相談お申し込み先:
 電話:03-3251-7881・7882
 FAX :03-3251-7888
 Eメール:sien@tokyo-kosha.or.jp
 来社:東京都中小企業振興公社本社4階の総合支援課に直接
    お越しください。
    (所在地:千代田区神田佐久間町1-9)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/soudan/index.html


▼1-3 [3月8日] 企業間連携促進シンポジウム
   ~中小企業のつながる力でチャンスを創る~
   (東京商工会議所)

 企業間連携に取組む企業では、新製品開発や販路開拓などの成果
が挙がっています。その一方で、企業間連携に必要性を感じない、
効果がわからないといった企業も多く存在しています。
 一社でも多くの中小企業に、連携することで得られるメリットを
知っていただき、新たなビジネスチャンスを生み出すヒントをつか
んでいただくためのシンポジウムを開催します。

◇日 時:平成25年3月8日(金)15:00~18:40
     (交流会 17:40~18:40)

◇会 場:東京商工会議所ビル 7階 国際会議場
     (千代田区丸の内3-2-2)

◇内 容:
・基調講演
 「これからの中小ものづくり企業と企業間連携のあり方」
 (政策研究大学院大学 名誉教授 橋本 久義 氏)

・パネルディスカッション
 テーマ「企業間連携の取組み事例とその効果」
 (パネリスト)
 ・山口 千絵子 氏(東京都家具工業組合 理事長)
   経済産業省の“JAPANブランド育成支援事業”を活用し、
   高級家具ブランド「tobi」を構築

 ・塩野 博万 氏(株式会社塩野製作所 代表取締役)
   航空宇宙部品製造企業連合「AMATERAS」による取組み

 ・浜野 慶一 氏(株式会社浜野製作所 代表取締役)
   産学官金連携の深海探査機開発「江戸っ子1号プロジェクト」

・交流会(事前のお申し込みが必要です)

◇定 員:200名

◇参加費:無料(交流会ご参加の場合は3,000円)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46800.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [2月22日] 都内産業の現状と中小企業の活路を考える
    ~生産年齢人口の減少とこれからの産業振興~
   (東京都中小企業振興公社)

 「仕事が減った」「待っていても仕事は来なくなった」「競争が
激しくなった」... 都内中小企業の経営者のみなさんからの声を多く
聞きます。中小企業が生き残るためには、どのような手を打つことが
必要なのでしょうか。
 本セミナーでは、産業の難局の背景を解き明かし、これからの中小
企業の活路についてお伝えします。

◇日 時:平成25年2月22日(金)14:30~17:00

◇会 場:城東地域中小企業振興センター内 2階会議室
     (葛飾区青戸7-2-5)

◇講 師:藻谷 浩介 氏
     ((株)日本総合研究所 調査部 主席研究員)

◇定 員:50名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1212/0001.html


▼2-2 [2月22日] ブランド戦略とネーミング
   ~商標登録を見据えたネーミングとケーススタディ~
   (東京都知的財産総合センター)

 ブランド戦略が上手くいかないと、どんなに商品・サービスが良く
ても、サッパリ売れないということもあります。そして、ブランド
戦略の中でも商品の顔とも言える商標を決めるネーミングは重要な
要素を占めます。
 本セミナーでは、ネーミングについて商標登録を取得して有効に
知的財産を活用できるようになることを目指して、具体的な事例に
基づいて説明いたします。

◇日 時:平成25年2月22日(金)14:00~17:00

◇会 場:東京都中小企業振興公社 3階第1会議室
     (千代田区神田佐久間町1-9)

◇講 師:松田 雅章 氏
     (特許業務法人 松田特許事務所、弁理士)

◇内 容:
 ・ブランド戦略について
 ・ネーミングについて
 ・商標登録について
 ・ケーススタディ

◇定 員:60名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2012/250222brand.html


▼2-3 [2月22日] 企業のメンタルヘルス対策支援セミナー
   (東京商工会議所)

「企業のメンタルヘルス対策のポイント」として、メンタルヘルス
における環境変化が企業に及ぼす影響とその対応例など、具体的に
学んでいただくセミナーです。

◇日 時:平成25年2月22日(金)10:00~12:00

◇会 場:東京商工会議所 4階特別会議室A・B
     (千代田区丸の内3-2-2)

◇講 師:山口 正統 氏
     (三井住友海上火災保険(株) 傷害長期保険部
      企画・管理チーム課長)

◇内 容:
 ・従業員の健康リスク
 ・労災認定の具体的な基準
 ・ストレスチェックの義務付け
 ・ハラスメント防止の啓発・啓蒙活動
 ・問われる企業責任(事例から見た)

◇定 員:100名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46468.html


▼2-4 [2月25日・3月6日] 集客力UP! ホームページ
   パワーアップセミナー(むさし府中商工会議所)

 多くの企業がホームページを作っていますが、果たして集客や
売上アップにつながっているでしょうか? アクセス数を増やし、
成約率を高めるホームページのポイントを、実際の事例を使って
お伝えします。

◇日 時:
【問合せ・成約率UP編】
  平成25年2月25日(月) 14:00~16:00
  平成25年3月 6日(水) 18:00~20:00

【アクセス数UP編】
  平成25年2月25日(月) 18:00~20:00
  平成25年3月 6日(水) 14:00~16:00

 ※各編の2回は同じ内容です。問合せ・成約率UP編、アクセス数
  UP編の両方の受講をお勧めします。

◇会 場:むさし府中商工会議所 2階 会議室
     (府中市緑町3-5-2)

◇講 師:村上 知也 氏(中小企業診断士)

◇定 員:各回20名

◇受講料:会員 1,000円、一般 2,000円(いずれも1コースの料金)

詳しくは下記リンク先のPDFファイルをご覧ください。
http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20121227120303.pdf


▼2-5 [3月1日] 知的資産経営セミナー「明日からでも取り入れたい
   知的資産経営」-元気のある企業から学ぶ-
   (東京都立産業技術研究センター)

 今日の厳しいグローバル競争に勝ち抜くには、独自の力を活かし、
他社の技術や製品との差別化を図り、長期的利益を獲得していくこと
が必須となります。その独自の力こそ、あなたの会社が長年培って
きた、見えない強みである「知的資産」なのです。
 本セミナーでは、実際に知的資産を経営に取り入れている企業経営者
をお招きし、具体的な知的資産経営についてお話しいただきます。
この機会に知的資産経営の魅力に触れ、皆様の会社でもそれを活用し、
ますます元気になってみませんか。

◇日 時:平成25年3月1日(金)13:30~17:30

◇会 場:たましん事業支援センター(Winセンター)
     (立川市曙町2-8-18 東京建物ファーレ立川ビル 1F)

◇内 容:
 ・知的資産経営講座とは
  (東京都立産業技術研究センター 技術経営アドバイザー
   森 和男 氏)
 ・中小企業だから出来る知的資産経営
  ((株)中農製作所 代表取締役社長 中農 康久 氏)
 ・自社の強みと弱みを認識し、世界で戦える企業を目指す!
  ((株)東洋高圧 東京営業所所長 亦部 章弘 氏)
 ・製販一貫体制のこだわり、「すべてはお客様の“ありがとう”
  のために」
  (ホットマン(株) 相談役 田中 俊之 氏)
 ・パネルディスカッション ほか

◇定 員:60名

◇受講料:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/oshirase/130301chitekishisan.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 ものづくり産業基盤強化グループ支援事業
  ~「売れる技術」に向けて共同事業に取り組む中小企業グループを
   募集します~(東京都中小企業振興公社)

 東京都は、「売れる技術」に向けて新たに開発・生産・営業体制の
強化を図る中小企業グループの取り組みに対し、その事業展開を最長
3年にわたり支援する「ものづくり産業基盤強化グループ支援事業」
を実施しています。

◇対象事業:
 中小企業グループ(3社以上)が共同で行う開発・生産・営業体制
 の強化を図るための事業

◇支援内容:
 (1) 共同事業に要する経費の助成
  (助成限度額5,000万円、助成率2分の1以内、助成期間3年以内)
 (2) 事業推進チームの派遣
  (経営等の専門家からなるチームが、共同事業の進行管理や
   運営をサポート)

◇申込期間:
 平成25年5月27日(月)~5月29日(水)
 ※受付日時を決めるための事前予約が必要です。

◇事業説明会:
 都内各地で、平成25年3月7日(木)、11日(月)、12日(火)、
 15日(金)の計4回開催されます。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1302/0004.html


▼3-2 東京都地域中小企業応援ファンド(平成25年度第1回募集)
   (東京都中小企業振興公社)

 「東京都地域中小企業応援ファンド」は、地域の魅力向上や課題
解決を目的として中小企業者等が取り組む、意欲とアイデアに溢れた
新たなビジネスプランを支援する事業です。
 選定された中小企業者等には、最長2年にわたり事業に要する経費
の一部を助成し、「地域応援ナビゲータ」が事業化から販路開拓まで
一貫してきめ細かくサポートします。

◇対象事業:
 (1) 都市課題解決型ビジネス
 (2) 地域資源活用型ビジネス

◇支援内容:
 新商品・新サービスの開発から販路開拓に要する経費
 (助成限度額800万円、助成率2分の1以内、助成期間2年以内)

◇申込期間:
 平成25年5月7日(火)~5月10日(金)
 ※受付日時を決めるための事前予約が必要です。

◇事業説明会:
 都内各地で、平成25年3月4日(月)、7日(木)、11日(月)、
 12日(火)、15日(金)の計5回開催されます。

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1302/0003.html


▼3-3 地域自立型買い物弱者対策支援事業(平成24年度)
   (関東経済産業局)

 本事業は、買い物弱者地域において買い物機能を確保・維持し、
買い物に困る高齢者等の購買意欲を高め、消費を喚起するために
取り組まれる新たな買い物機能を提供する事業に対してその費用の
一部を支援することにより、利用者数や売上額の増加などを通じて
地域商業の活性化を図ることを目的とします。

◇対象事業:
 買い物困難地域において、移動販売車、ミニ店舗、宅配などの
 方法により買い物機会を提供する事業

◇対象者:
 商店街振興組合・NPO・民間事業者等(法人格を有するもの)

◇支援内容:
 対象事業に要する経費を補助(原則、本年度内に完了のこと)
 (補助限度額 上限1億円 加減100万円、補助率3分の2)

◇申込期間:
 平成25年2月1日(金)~平成25年2月22日(金)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/ryutsu/20130201_24fy_chiikijiritsu.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 10の経営指標 (10)総資本回転率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
限りある経営資源を有効に活用なさっていますか?

 どんな企業であっても、ヒト、モノ、カネ、情報などの経営資源は
無限ではありません。企業経営には、限られた経営資源を有効に活用
することが求められます。特に多くの中小企業は、経営資源が潤沢に
あるわけではないので、効率を高めることが競争力の強化の大きな
ポイントとなるのです。

 企業がその活動の元となる総資本(=総資産)を効率的に活用して
いるかを財務からみる指標の一つが「総資本回転率」です。

 総資本回転率(回)=売上高/総資本(総資産)

 企業の基本的な資金の流れをみますと、事業に投資をした総資本は
人件費や設備、材料といった別の「経営資源」に変わり、それが商品
に「変換」され、売上によって現金が回収されることになります。
 「総資本回転率」は、このような資金の流れが年間に何回繰り返さ
れるかを示す指標となります。

 この指標は、高ければ高いほど、総資本(総資産)が効率的に活用
されていると判断することができます。まさに、「お金」の生産性を
測る指標といえるでしょう。

続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/guide/detail.php?id=10

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上フォローアップ事業では、都内中小企業者の経営力向上を
目指す取り組みを応援しております。
ご興味のある方にぜひ「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールもお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop