【第41回】経営力向上フォローアップ メールマガジン
(2013/01/17配信)
◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆【 経営力向上フォローアップ メールマガジン 】
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
-------------------------------------------------------
オリンピックを日本に! 私たちは2020年
オリンピック・パラリンピック招致を推進します
-------------------------------------------------------
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年1月17日 ━━━◆
いつもお世話になっております。
経営力向上フォローアップ メールマガジンです。
去る1月14日、急激に発達した「爆弾低気圧」が、東京地方に大雪を
もたらし、翌15日も首都高速の通行止めが続く等、経済活動に多大な
影響を与えました。
降雪の直前まで、天気予報は「雨」となっており、大雪を予測された
方は少なかったかと存じます。
こういった自然災害をはじめとする突発的な緊急事態に備えて、策定
しておきたいのが「事業継続計画(BCP)」です。
また、たとえBCPを策定していても、緊急事態において的確な決断を
下すためには、日頃から対処の方策について検討を重ね、訓練して
おくことが必要です。
東日本大震災の発生から2年近くが経ち、記憶が薄れつつある今、
突発的な大雪を教訓に、BCPの作成やブラッシュアップをなさっては
いかがでしょうか。
(ご参考URL)
・中小企業庁 BCP策定運用指針
→http://www.chusho.meti.go.jp/bcp/
・東京商工会議所 BCPマニュアル
→http://www.tokyo-cci.or.jp/survey/bcp/
さて、本日は第41回目の経営力向上フォローアップ メールマガジンを
お届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [1月30日] 海外展開支援 国際弁護士・弁理士 無料個別相談会
(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46732.html
▼1-2 部品素材工団投資訪韓ミッション
(日刊工業新聞社)
→http://sp.nikkan.co.jp/nkks2012/houkan/
▼1-3 リスクマネジメントeラーニング講座のご案内
(町田商工会議所)
→http://machida-rm.jp/elearning/
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [1月29日] 現場(モノづくり)リーダーのための
「稼げる機械保全」(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1210/0015.html
▼2-2 [2月4日] 店頭で即効!!手書きブラックボードPOP講座
(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20130204
▼2-3 [2月6日] どこが変わった?有期労働・派遣の雇用管理
ここがポイント!(東京労働局)
→http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/_97457/_109936.html
▼2-4 [2月7日] 新春会員交流会
~「勇気ある経営大賞」優秀賞企業 二人の社長が語る~
(青梅商工会議所)
→http://www.omecci.jp/
▼2-5 [2月18日] コンテンツ・フォーラム2013
~コンテンツが広げるビジネスの可能性~
(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46771.html
Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 [2月7日・15日・20日] 平成25年度 東京都商店街パワーアップ
基金事業助成金説明会 (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1301/0002.html
▼3-2 [1月31日締切] 外国侵害調査費用助成事業、特許調査費用
助成事業 (東京都知的財産総合センター)
・外国侵害調査費用助成事業
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/shingai.html
・特許調査費用助成事業
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/tokkyochosa.html
▼3-3 平成25年度「均等・両立推進企業表彰」公募
(東京労働局)
→http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/kinto2/news/hyoushou.html
Part 4 今週のステップアップ 10の経営指標 (7)労働生産性
────────────────────────────
従業者1人当たり、どれだけの付加価値を生み出して
いるかを把握なさっていますか?
→http://www.keieiryoku.jp/support/guide/detail.php?id=7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [1月30日] 海外展開支援 国際弁護士・弁理士 無料個別相談会
(東京商工会議所)
海外ビジネス展開の際、日本国内でのビジネスと同様に取引先との
トラブルや自社製品の違法コピーなどのリスクに対して入念な準備が
必要です。そこでこの度、海外ビジネスでのトラブル対応に精通して
いる弁護士および弁理士による【無料個別相談会】を開催します。
現在トラブルに遭いお困りの方、またはトラブルの予防法について
アドバイスを受けたい中小企業や個人事業主の方々のご相談をお待ち
しています。
◇日 時:平成25年1月30日(水)13:30~16:30
◇会 場:東京商工会議所ビル 4階
(千代田区丸の内3-2-2)
◇内 容:
・日本弁護士連合会
海外ビジネスにおける予防法務・トラブル対応法に関する相談
・日本弁理士会関東支部
海外ビジネスにおける知的財産保護・知的財産に関する相談
・東京商工会議所
海外ビジネスに関する情報提供、無料相談
◇相談料:無料
◇お申込み方法:
下記リンク先にて、相談支援機関・相談時間に関するご希望を
ご記入のうえご予約ください。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46732.html
▼1-2 部品素材工団投資訪韓ミッション
(日刊工業新聞社)
日韓産業技術協力財団は、日本のモノづくり企業を対象に韓国有数の
工業団地を巡る「部品素材工団投資訪韓ミッション」を企画しました。
今回視察する全羅北道は、地理的にアジア市場と最も近い距離に位置
しており、戦略的にも経済的にも北東アジアビジネスの中心地として
急浮上しています。特に、中国市場向けビジネス進出をお考えの企業様
に最適の製造拠点として注目されています。
また、今回は、進出企業事例として、韓国・安永への企業見学を行い
ます。新たなビジネス展開のチャンスと捉え、この機会にぜひご参加
ください。
◇日 程:平成25年2月26日(火)~28日(木)
◇視察地域:全羅北道
(セマングム・郡山経済自由区域/益山部品素材専用工業団地)
◇定 員:10名(申込み多数の場合、選考あり)
※原則1社につき1名のご参加でお願いします。
◇参加費:42,000円
(航空機代、空港諸税・航空保険、宿泊費、食事付き)
◇募集締切:平成25年2月8日(金)
◇主 催:財団法人日韓産業技術協力財団
協 力:財団法人韓日産業・技術協力財団
後 援:外務省(駐韓国日本大使館)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://sp.nikkan.co.jp/nkks2012/houkan/
▼1-3 リスクマネジメントeラーニング講座のご案内
(町田商工会議所)
多発、多様化するリスクへの対応として、サプライチェーンの
維持や企業の社会的責任を重視する観点から、企業に「リスク・
マネジメント体制の構築」「事業継続計画(BCP)」の策定を求める
動きが高まりを見せています。
町田商工会議所では、2年にわたりリスク・マネジメント講座を
開講してきましたが、受講者からの「いつでも自由に受講したい」
という要望に応えるため、リスク・マネジメントeラーニング講座
を立ち上げました。
◇対 象:
町田市在勤者または市内事業所、町田商工会議所会員事業所の方
◇受講手順:
・事前学習と「安全安心宣言」の作成を終了すると、eラーニング
のアカウントを取得できます。
・「入門編」の講座をを受講し、「考課測定試験」で60点以上を
取ると合格です。
・さらに簡易BCPの作成とわが社の事業継続計画の作成・登録を
行うと、貴社は「安全安心200事業所創出プロジェクト」の一員
となり、さらに「中級編」「上級編」へとステップアップする
こともできます。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://machida-rm.jp/elearning/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [1月29日] 現場(モノづくり)リーダーのための
「稼げる機械保全」(東京都中小企業振興公社)
機械保全を適切に行うことで、故障を減少させ、部品代、修理費を
少なくし、出費を抑えるための保全のポイントを、実習(現物の機械
要素部品)を取り入れながら、改めて基礎から学びます。併せて、
現場(モノづくり)リーダーとしての心構えを学びます。
テキストは「目でみてわかる稼げる機械保全」(日刊工業新聞社)
を当日配布します。
◇日 時:平成25年1月29日(火)10:00~17:00
◇会 場:東京都中小企業振興公社 本社 3階 第1会議室
(千代田区神田佐久間町1-9)
◇講 師:竹野 俊夫 氏(高度職業能力開発促進センター)
竹中 秀夫 氏(東京都中小企業振興公社)
◇内 容:
1. 現場(モノづくり)リーダーに求められること
2. 機械保全のポイント
3. 事例紹介
◇定 員:16名
◇受講料:8,000円
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1210/0015.html
▼2-2 [2月4日] 店頭で即効!!手書きブラックボードPOP講座
(八王子商工会議所)
店頭や店内で、購買活動の訴求にお客様の目に留まりやすいブラ
ックボードはアピール力抜群!! 単に買い物をされるお客様に
とっての目安となるばかりでなく、購買の動機や決め手にもなり、
比較的安価な費用で大きな成果が得られるため、広く用いられて
います。
当セミナーでは、「見やすく」「わかりやすく」「印象に残り
やすい」描き方のコツをレクチャーします。初心者の方でも大丈夫
ですので、お気軽にご参加ください。
◇日 時:平成25年2月4日(月)14:00~17:00
◇場 所:八王子商工会議所 4階ホール
◇講 師:今村 明子 氏(今村明子デザイン室)
◇内 容:
・POP文字の基本
・ボード用マーカーの使い方
・見やすく、分かりやすいレイアウト
・自店のオリジナル作品を作ろう!!
・作成したブラックボードはお持ち帰りいただけますので、
すぐにお店の販促品として活躍いたします。
(サイズ:42×53㎝)
◇定 員:60名(先着順とさせていただきます)
◇受講料:2,500円(教材費)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20130204
▼2-3 [2月6日] どこが変わった?有期労働・派遣の雇用管理
ここがポイント!(東京労働局)
東京都最低賃金は、2012年10月から13円引き上げられ、時間額
850円となりました。また、2012年3月に改正労働者派遣法が、
2012年8月に改正労働者契約法が相次いで成立し、有期雇用の無期
転換ルールの創設や雇止め法理の法定化、日雇派遣の原則禁止等の
改正が行われました。これらの改正は、最低賃金の値上げとともに
非正規社員の雇用管理に大きな影響を及ぼすことが予想されます。
この度、これらの改正を踏まえた、非正規社員の雇用管理のポイ
ントについて、セミナーを開催いたします。
◇日 時:平成25年2月6日(水)14:00~16:00
◇会 場:三鷹産業プラザ7階 703会議室
(東京都三鷹市下連雀3-38-4)
◇講 師:山本 圭子 氏(法政大学法学部 講師)
◇定 員:100名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/news_topics/event/_97457/_109936.html
▼2-4 [2月7日] 新春会員交流会
~「勇気ある経営大賞」優秀賞企業 二人の社長が語る~
(青梅商工会議所)
青梅商工会議所では、創立60周年記念事業として、新春会員
交流会を開催します。
第一部では、勇気ある経営大賞(株)鬼塚硝子・武州工業(株)
の2社の社長にご講演いただきます。
第二部では、参加者同士情報交換や人脈拡大の場としてお役立て
いただける、交流会を実施します。
◇日 時:平成25年2月7日(木)18:00~21:00
◇会 場:青梅市福祉センター ふようの間
(青梅市東青梅1-177-3)
◇内 容:
・第一部 新春講演会
(株)鬼塚硝子 代表取締役 鬼塚 好弘 氏
武州工業(株) 代表取締役 林 英夫 氏
・第二部 交流会
◇定 員:100名
◇参加費:1人3,000円
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.omecci.jp/
▼2-5 [2月18日] コンテンツ・フォーラム2013
~コンテンツが広げるビジネスの可能性~
(東京商工会議所)
映画、音楽、アニメ、ゲームソフトといった我が国の「コンテ
ンツ」は、国際賞の受賞やキャラクターが世界的な人気を集める
など、総じて高い評価を得ています。また、「コンテンツ」は
非コンテンツ産業への経済波及効果が高く、消費と密接な関係が
あることをご存知ですか? 本フォーラムではコンテンツ産業と
皆さまのコラボレーションのきっかけ作りをお手伝いします。
◇日 時:平成25年2月18日(月)15:00~19:00
◇会 場:東京商工会議所 7階 国際会議場
(千代田区丸の内3-2-2)
◇内容/講師:
・第一部:基調講演「アニメビジネスのグローバル展開
~その課題と可能性~」
講師:東映アニメーション株式会社
取締役営戦略本部副本部長 兼 海外戦略推進部長
木下 浩之 氏
・第二部:講演「コンテンツ消費を見れば消費者の今がわかる」
講師:アスキー総合研究所 遠藤 諭 氏
・第三部:実例紹介「Vocaloidが広げるビジネスの可能性」について
プレゼンター:ヤマハ株式会社 yamaha+推進室
VocaloidProject 杉井 清久 氏
・交流会
◇定 員:100名
◇受講料:無料 (交流会参加者は1人3,000円)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-46771.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 [2月7日・15日・20日] 平成25年度 東京都商店街パワーアップ
基金事業助成金説明会 (東京都中小企業振興公社)
商店街振興を目的とした、商店街の会員による株式会社やNPO法人
の設立や、株式会社やNPO法人等が商店街と連携して行う商店街活性化
への取り組みに対して、事業にかかわる経費の一部を助成します。
また、必要に応じて専門家をアドバイザー派遣します。
【会社等設立・活性化プロジェクト】
◇助成内容:
(1) 商店街の会員が新たに設立する会社又はNPO法人の準備と
設立の経費
(2) 設立された会社やNPO法人が実施するプロジェクト経費
◇対象者:会社又はNPO法人を設立する予定の都内商店街の会員
◇助成限度額:2,000万円(助成対象経費の1/2以内)
◇助成対象期間:交付決定日から平成27年2月末日まで
【商店街活性化プロジェクト】
◇助成内容:
商店街活性化のために行う先駆性、モデル性、広域性のある
プロジェクトに係る経費
(例)ショッピングセンター運営、空き店舗を活用したテナント
事業、IT統合システム等
◇対象者:都内商店街と協定等を締結した都内に主たる事業所を
持つ中小企業、NPO法人、商工団体
◇助成限度額:2,000万円(助成対象経費の1/2以内)
◇助成対象期間:交付決定日から平成27年2月末日まで
※これらの事業について、2月7日(木)と2月20日(水)に秋葉原本社、
2月15日(金)に多摩支社で、それぞれ説明会が開催されます。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1301/0002.html
▼3-2 [1月31日締切] 外国侵害調査費用助成事業、特許調査費用
助成事業 (東京都知的財産総合センター)
東京都知的財産総合センターが実施している2つの助成事業の
今年度募集が、1月31日で締め切られます。
ご利用を検討中の皆様、お早めにお申し込みください。
【外国侵害調査費用助成事業】
外国における自社製品の模倣品・権利侵害について、事実確認
調査、侵害品の鑑定、侵害先への警告等の対策、外国で製造された
模倣品の国内への輸入を阻止するための対策に要する費用の一部を
助成します。
◇助成内容:助成率 1/2以内、助成限度額 200万円
【特許調査費用助成事業】
明確な事業戦略を持つ中小企業者の方が、他社特許調査を依頼
した場合、その要する費用の一部を助成します。
◇助成内容:助成率 1/2以内、助成限度額 100万円
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
・外国侵害調査費用助成事業
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/shingai.html
・特許調査費用助成事業
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/tokkyochosa.html
▼3-3 平成25年度「均等・両立推進企業表彰」公募
(東京労働局)
厚生労働省では、「職場における女性の能力発揮を促進するため
の積極的な取り組み」(ポジティブ・アクション)および「仕事と
育児・介護との両立支援のための取り組み」について、他の模範と
なる取り組みを推進している企業を表彰しています。
平成25年度の各賞候補を募集します。「わが社こそは」と思われる
企業の皆さま、ぜひご応募ください。
【均等推進企業部門】
職場における女性の能力発揮を促進するための積極的な
取り組みを実施している企業
【ファミリー・フレンドリー企業部門】
仕事と育児・介護との両立支援のための取り組みを
実施している企業
それぞれ、どのような企業が表賞候補となるかにつきましては、
下記リンク先のリーフレット(厚生労働省作成)をご覧ください。
◇応募締切:平成25年3月31日(消印有効)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/kinto2/news/hyoushou.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 10の経営指標 (7)労働生産性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
従業者1人当たり、どれだけの付加価値を生み出して
いるかを把握なさっていますか?
「生産性」とは、インプット(投入)の量とアウトプット(産出)
の量との関係を示すものです。企業でいえば、ヒト、モノ、カネ、
情報などの経営資源を投入して、どのくらいの成果(付加価値)が
得られたかということであり、経営資源の有効活用度を示す重要な
指標であるといえます。基本的な算式は、
「アウトプット(産出)/インプット(投入)」
で表すことができ、この値が大きければ大きいほど生産性が高い、
つまり経営資源を有効に活用していることになります。
生産性を示す指標にはいろいろとありますが、ここでは「ヒト」
という経営資源に着目した「労働生産性」を把握します。
・労働生産性(一人あたり付加価値額(円))=付加価値/従業員数
つまり、1年間に従業者1人当たり、どれだけの付加価値を生み
出したかを測る指標というわけです。
ここで、「付加価値」をどのように計算するかが問題となって
きます。 付加価値とは、企業が新たに生み出した価値であり、
企業が生産あるいは販売した額から、それに関して消費された
外部からの購入した価値を差し引いたものです。
ここでは、簡便に計算するため、付加価値を、製造業の場合は
「加工高(売上高から材料費および外注費を差し引いた額)」、
非製造業の場合は「売上総利益」としています。
・製造業の場合:
労働生産性(一人当たり加工高)(円)
=(売上高-材料費-外注費)/従業者数
・非製造業の場合:
労働生産性(一人当たり売上総利益)(円)
=売上総利益/従業者数
続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/guide/detail.php?id=7
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上フォローアップ事業では、都内中小企業者の経営力向上を
目指す取り組みを応援しております。
ご興味のある方にぜひ「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールもお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆