【第8回】経営力向上フォローアップ メールマガジン
(2012/05/24配信)
◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆【 経営力向上フォローアップ メールマガジン 】
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
-------------------------------------------------------
オリンピックを日本に! 私たちは2020年
オリンピック・パラリンピック招致を推進します
-------------------------------------------------------
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012年5月24日 ━━━◆
いつもお世話になっております。
経営力向上フォローアップ メールマガジンです。
5月23日、厚生労働省は、民間企業に義務付ける障害者の法定雇用率を
2013年4月より、現在の1.8%から2%に引き上げる旨を発表しました。
義務化の対象企業も、現在の「従業員56人以上」から「50人以上」に
広がります。
このように、中小企業においても、障害者雇用は無関係とは言えなく
なってきました。
障害者雇用を促進するために設けられた、国の「特定求職者雇用開発
助成金」や、東京都の「中小企業障害者雇用支援助成金」等の制度も
ありますので、それらを活用なさってみてはいかがでしょうか。
さて、本日は第8回目の経営力向上フォローアップ メールマガジンを
お届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「ビジネスマッチング in 東京2012」受注側企業募集
(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2012/index2.html
▼1-2 「産業交流展2012」出展企業募集
(東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/05/22m5m200.htm
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [6月6日] ホームページ制作ディレクターが語る
あまり知られていない効果的なSEO対策
(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/incubator/kanda/seminar/h24_0606.html
▼2-2 [6月14日] 技術契約セミナー(基礎・実務編)
~知的財産戦略に必要な契約のポイント~
(東京都知的財産総合センター)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2012/240614gijutsukeiyaku.html
▼2-3 [6月19日] 売上を伸ばす!カラー『色彩』活用術
(東京商工会議所 中央支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-44835.html
▼2-4 [6月19日] 進化する業務系システム
(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20120619
▼2-5 [6月26日] 伸びる企業はココが違う!
~ユニーク事例にみる経営革新~
(むさし府中商工会議所)
→http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20120413090104.pdf
Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 東京都非正規雇用環境整備支援事業「トライ企業」募集
(東京都産業労働局)
→http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/try_kigyou/naiyou/index.html
▼3-2 「繁盛店づくり実践プログラム事業」商店街募集
(全国商店街支援センター)
→http://www.syoutengai-shien.com/shotengai-list/917-h24-hanjoten.html
Part 4 今週のステップアップ 3-16 企業と従業員の一体感づくり
────────────────────────────
社員の経営参加(参画)の仕組みを構築していますか?
→http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=45
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「ビジネスマッチング in 東京2012」受注側企業募集
(東京都中小企業振興公社)
東京都中小企業振興公社では、中小企業の新規取引先開拓を支援する
商談会を開催します。
本商談会に参加する発注企業が求める、独自の技術や高い技術をもつ
企業、新製品の試作品に対応可能な企業、長期的なパートナーとして
発注企業が求めるテーマに対応可能な企業他、受注確保・取引拡大を
希望する企業様は是非お申し込みください。
◇日 時:平成24年7月12日(木)12:00~17:00
◇会 場:東京都立産業貿易センター浜松町館 4階
(港区海岸1-7-8)
◇商談形式:具体的な発注案件に基づく発注企業と受注企業の
対面形式での商談会
◇発注案件:下記リンク先の「発注側参加企業情報」をご覧ください。
◇申込締切:平成24年6月20日(水)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2012/index2.html
▼1-2 「産業交流展2012」出展企業募集
(東京都産業労働局)
今回で第15回を迎える産業交流展2012は、首都圏の個性豊かな
中小企業の優れた製品や技術を一堂に展示する、国内最大級の
見本市です。
昨年度は、約900企業・団体の出展、約52,000人の来場者を迎え、
中小企業の皆様の国内外の販路開拓、受発注拡大、情報収集の場を
提供してまいりました。
今年度も引き続き、全国の魅力ある中小企業が結集する特別企画
を開催するとともに、アジア大都市ネットワーク21会員都市の企業
や海外の政府系機関等も多数出展する予定です。
ぜひこの機会に新たなビジネスチャンスを掴みましょう。
◇日 時:平成24年11月20日(火)~22日(木)
◇会 場:東京ビッグサイト 東2・3ホール
◇対 象:首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を
有し、以下のいずれかの分野に属する中小企業・団体など
情報、環境、医療・福祉、機械・金属
◇出展規模:650企業・団体(予定)
◇募集期間:平成24年6月1日(金)~7月31日(火)
◇出展料:52,500円 (1小間(約9平米)あたり)
◇申込先:産業交流展2012運営事務局
電話 03-3469-1768
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/05/22m5m200.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [6月6日] ホームページ制作ディレクターが語る
あまり知られていない効果的なSEO対策
(東京都中小企業振興公社)
“ホームページにSEO対策をすると新規顧客が集まる”と、今も
思い込んでいませんか? ホームページの目的とSEO対策は、企業の
マーケティングによって決定されるものです。
ネットマーケティングの考え方と共に、適切なSEO対策とは何か、
ホームページ制作ディレクターが、今も他の書籍や各種メディアで
取り上げられていない効果的な手法をわかりやすくお教えします。
◇日 時:平成24年6月6日(水)10:00~12:00
◇会 場:ベンチャーKANDA 4階交流スペース
(千代田区内神田1-1-5)
◇講 師:カイシャドットインフォ(株) 代表取締役
齋田 和夫(さいだ かずお) 氏
◇定 員:15名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/incubator/kanda/seminar/h24_0606.html
▼2-2 [6月14日] 技術契約セミナー(基礎・実務編)
~知的財産戦略に必要な契約のポイント~
(東京都知的財産総合センター)
技術契約とは、知的財産を取引対象に含む秘密保持契約、共同開発
契約、実施許諾契約などの様々な契約を総称したものです。 企業が
知的財産の創造・保護・活用を図るときに、他社が関係してくる場合
には、契約は必須のものです。
今回のセミナーでは、技術契約についての基礎的な知識に始まり、
法律や契約により権利はどう護られるのか、契約書を構成する内容
には決まりがあるのか、特に実施許諾契約書の雛型を参考にして、
個々の条文にはどのような意味があるのか等について、分かりやすく
解説します。
技術契約の基礎を学びたい方だけではなく、契約を担当されており、
技術契約を体系的に学び業務の見直しに反映させたい方、他社との
技術連携を予定されている方等、この機会にぜひご参加ください。
◇対 象:都内中小企業の方で、技術契約の基礎知識を学びたい方
◇日 時:平成24年6月14日(木)14:00~17:00
◇会 場:東京都中小企業振興公社 3階第1会議室
(千代田区神田佐久間町1-9 産業労働局秋葉原庁舎)
◇講 師:福永 伸朋 氏
(東京都知的財産総合センター 知的財産アドバイザー)
◇内 容:
(1) 基礎編
・技術契約と法による規制
・契約の有効性と履行の確保
・債務不履行にはどう対処する
(2) 実務編
・契約書の構成
・実施許諾の目的と留意点
・雛型から見た実施許諾契約書の条項とポイント
・当センターの相談事例から
◇定 員:60名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2012/240614gijutsukeiyaku.html
▼2-3 [6月19日] 売上を伸ばす!カラー『色彩』活用術
(東京商工会議所 中央支部)
商品開発や販売の現場で、差別化を図るためのカラー『色彩』の
活用が注目されています。
消費者の持つカラーの知識が増していることもあり、商品やサー
ビスを提供する側に、カラーの持つ魅力や働きを熟知することが
求められています。
本セミナーでは、カラーを活用した消費者にとって新鮮に映る
マーケティング手法について、専門家が解説します。ぜひこの機会に
奮ってご参加ください。
◇日 時:平成24年6月19日(火)14:00~16:00
◇会 場:東京商工会議所 中央支部 会議室
(中央区銀座1-25-3 中央区立京橋プラザ3F)
◇講 師:山内 誠 氏
(財団法人日本ファッション協会 企画事業担当部長)
◇内 容:
(1) カラーのトレンドを知る(流行色入門)
(2) カラーマーケティングとは
(3) 消費者の心をつかむ色とは何か 他
◇定 員:50名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-44835.html
▼2-4 [6月19日] 進化する業務系システム
(八王子商工会議所)
操作性、機能性、コストパフォーマンス。今までより簡単・便利な
別のやり方が見つかるかもしれません。
本セミナーは、ソフトの機能紹介が目的ではなく、基幹システムに
関する新しい知識を通じて、業務の見直しを検討している企業の方へ
ヒントを提供するために企画しました。
◇日 時:平成24年6月19日(火) 10:00~16:00
◇会 場:八王子商工会議所4階ホール
(八王子市大横町11-1 )
◇講 師:株式会社シーガル 代表取締役 桑山 義明 氏
◇内 容:(下記の1コマだけでも参加可能です):
販売・仕入(10:00~)
人事・給与(11:00~)
財務会計(13:30~)
ネットワーク系(14:30~)
質疑応答(15:40~)
◇定 員:20名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20120619
▼2-5 [6月26日] 伸びる企業はココが違う!
~ユニーク事例にみる経営革新~
(むさし府中商工会議所)
地域の中小企業に対する社会的ニーズは、確実に変化しています。
この厳しい経営環境の中、時代の変革点を探り、消費者ニーズの変化
を把握して自社が適応する形に経営革新することが求められています。
本講座では、変革期を乗り切る考え方、中小企業飛躍のポイント、
経営革新の新販路、さらに成功のポイントについて、分かりやすく
ご説明いたしますので、ぜひこの機会にご聴講ください。
◇日 時:平成24年6月26日(水)14:00~16:00
◇会 場:むさし府中商工会議所会館 会議室
(府中市緑町3-5-2)
◇講 師:坂本 篤彦 氏
(ビジネス・コア・コンサルティング代表、中小企業診断士)
◇内 容:
・『出張専門』の紳士服テーラーへの変身
・強みは『女性の視点』による商品開発
・下請け企業からの脱却戦略
・『価格から価値』へのシフトが成功のポイント
・自社製品の新たな用途に活路を開く
・『お客様の声』を聴くシステムでオンリーワン商品を開発
・中小企業新事業活動促進法を活用しよう
◇受講料:無料
詳しくは下記リンク先のPDFファイルをご覧ください。
http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20120413090104.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 東京都非正規雇用環境整備支援事業「トライ企業」募集
(東京都産業労働局)
多様な働き方が求められる一方、依然としてパート社員、契約社員、
派遣社員、アルバイト等の非正規社員と正社員の間には処遇格差等の
問題が残っています。そのため東京都では、非正規社員の人事制度、
賃金制度、教育訓練等の整備に取り組む中小企業を募集し、専門家を
派遣して具体的な助言・提案を行うことで、雇用環境の整備を支援
します。
◇募集対象:
都内に本社又は主たる事業所を置き、原則として、パート社員等を
現に雇用し、雇用環境改善に取り組む中小企業等
◇支援内容:
(1) 専門家派遣(5回まで、無料)
社会保険労務士・中小企業診断士等の専門家を、5回まで無料で
派遣し、非正規社員が働きやすい職場づくりに向けた具体的な
助言・提案を行います。
(2) 商工中金の優遇融資制度「東京いきいき職場応援ローン」
トライ企業・レベルアップ企業の認定を受けた企業等は、商工組合
中央金庫の「東京いきいき職場応援ローン」の申込みができます。
(別途、商工中金による審査があります。)
◇募集期間:平成24年12月21日(金)まで
◇お問い合わせ先:
東京都産業労働局 雇用就業部
労働環境課 雇用平等推進係
電話:03-5320-4649
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/try_kigyou/naiyou/index.html
▼3-2 「繁盛店づくり実践プログラム事業」商店街募集
(全国商店街支援センター)
商店街は、個店の集積であり、魅力ある「繁盛店」が増えることで
商店街全体が元気になります。
本事業では、店内レイアウトや接客など具体的な改善を行いながら、
売上や集客などの成果を積み上げることで、持続して改善できるノウ
ハウを提供します。さらに、繁盛店づくりのノウハウを商店街で共有
することで、商店街全体の活性化を目指します。
◇応募条件:
事業における目標を共有し、商店街全体で個店の魅力づくりに
取り組むことについて、商店街関係者間の意思疎通ができている
こと等、いくつかの条件があります。
◇支援内容:
商店街の中から選定された個店において個別にアドバイスを行う
「臨店研修」と、臨店研修のノウハウを商店街で共有する「全体
研修」を組み合わせ、5ヵ月間のプログラムで月1回程度講師を
派遣し、商店街全体で個店の魅力向上を図ります。
(研修時期:平成24年7月中旬~平成25年2月中旬頃まで)
◇募集期間:平成24年5月17日(木)~6月18日(月)
◇お問い合わせ先:
株式会社全国商店街支援センター
「繁盛店づくり実践プログラム事業」担当
電話:03-6228-3061
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.syoutengai-shien.com/shotengai-list/917-h24-hanjoten.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 3-16 企業と従業員の一体感づくり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社員の経営参加(参画)の仕組みを構築していますか?
人間はどうしたらやる気を起こすのでしょうか? A.H.マズローの
欲求5段階説では、生理的欲求→安全・安定の欲求→社会的欲求(集団
への帰属)→自尊(認められたい)の欲求→自己実現の欲求と段階が
あり、下位の欲求が満たされるとより上位の欲求を求めると説明され
ました。最上位の欲求が自己実現で、みずからなり得るところのものに
なろうとする欲求です。
高い達成意欲に恵まれた人びとの特徴は、適当に難しく、だが達成
可能な目標をみずから設定します。そして、成功の報酬よりも自己の
内面・個人的達成感を重視します。もちろん報酬を拒絶するわけでは
ないですが、達成それ自体に比べて、報酬はそれほど重要なものとは
考えていないのです。受け取った金銭や賞賛よりも、難しい問題を
克服して解決して得た達成感を重視するのです。そして、前段階の
欲求が完全に満足されない限り、次の段階の欲求が最優先欲求という
ことにはなりません。豊かな今日の社会では、社会的欲求、自尊の
欲求、自己実現の欲求などの欲求に比べて、生理的欲求や安全・安定
の欲求は大きく満たされているのです。
続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=45
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上フォローアップ事業では、都内中小企業者の経営力向上を
目指す取り組みを応援しております。
ご興味のある方にぜひ「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールもお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆