【第6回】経営力向上フォローアップ メールマガジン
(2012/05/10配信)
◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆【 経営力向上フォローアップ メールマガジン 】
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
-------------------------------------------------------
オリンピックを日本に! 私たちは2020年
オリンピック・パラリンピック招致を推進します
-------------------------------------------------------
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012年5月10日 ━━━◆
いつもお世話になっております。
経営力向上フォローアップ メールマガジンです。
ゴールデンウィークが終わり、街はいつものペースに戻っていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
さて、今週の新聞各紙によりますと、未成年者が多額の利用をする等、
社会問題となっていたソーシャルゲームの「コンプガチャ」について、
消費者庁が景品表示法の「懸賞」に当たると判断したとのことです。
「コンプガチャ」とは、ネット上のゲームに「ガチャガチャ」(カプ
セルトイ)の要素を取り入れ、レアなアイテムを揃えるために何度も
有料で抽選をしなければならない仕組みを指します。
「効率よく売上を上げる」という点では、これ以上ないほどに、よく
できたシステムですね。
しかし、「企業は本業を通じて社会に貢献するものであり、経済的な
利益は最終目的ではない」という考え方に立つと、どうでしょうか。
長続きする商売とは、渋沢栄一が「論語と算盤」等で説いた、利潤と
道徳を調和させたものではないかと思いました。
読者の皆様は、このニュースをどのようにお感じになりましたか?
さて、本日は第6回目の経営力向上フォローアップ メールマガジンを
お届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 BCP関連資料と施策
(中小企業庁ほか)
→http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2012/0427BCP-nyumon.htm
→http://www.tokyo-cci.or.jp/survey/bcp/stepguide/
→http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/keiei/BCP/bcp/index.htm
▼1-2 海外見本市・展示会への出展支援
(日本貿易振興機構(ジェトロ))
→http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [5月24日・25日、6月28日・29日] 貿易実務講習会
(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/seminar/kaisaiannai_h24_1_2.pdf
▼2-2 [5月30日] 東京都立産業技術研究センター城東支所
20周年記念講演会 (東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/joho/event/h24/20nd-joto.html
▼2-3 [6月4日] 中小企業のためのクラウドコンピューティング
活用フォーラム(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-44498.html
▼2-4 [6月7日] 労務セミナー~改正育児・介護休業法対応の
ポイント~(むさし府中商工会議所)
→http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20120413085703.pdf
▼2-5 [6月11日] インターネット活用セミナー
~ソーシャルメディアの活用、検索エンジン対策(SEO)、
売上を伸ばす具体策など~(東京商工会議所 杉並支部)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-44620.html
Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成24年度「ものづくり産業基盤強化グループ支援事業」
(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1204/0005.html
▼3-2 ワークライフバランスに取り組む企業を募集します
~東京ワークライフバランス認定企業~
(東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/05/22m58100.htm
Part 4 今週のステップアップ 3-14 従業員の目標管理
────────────────────────────
仕事の面白さを体験させるなど、社員のやる気を引き出す
工夫をなさっていますか?
→http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=43
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 BCP関連資料と施策
(中小企業庁ほか)
昨年の東日本大震災や、タイにおける洪水被害等を教訓として、BCP
(事業継続計画)の重要性がクローズアップされています。
このため、各支援機関では、BCPのガイドブック公開等、策定支援の
取り組みを行っています。
「非常時の連絡体制」に留まらず、サプライチェーンの寸断や需要
急減等のリスクを加味した、本当のBCPを検討するきっかけとして、
ぜひこれらをご活用ください。
◇BCP策定運用指針(中小企業庁)
中小企業向けのガイドブック「BCP策定運用指針」に、初めてBCPに
取り組む事業者向けの「入門コース」が追加されました。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2012/0427BCP-nyumon.htm
◇みんなで取組むBCP(事業継続計画)マニュアル(第1版)
(東京商工会議所)
3ステップに分かれており、ゼロから始めて段階的にBCPを整備して
いけるように工夫されています。
http://www.tokyo-cci.or.jp/survey/bcp/stepguide/
◇東京都BCP策定支援事業(東京都)
当メルマガの第4回でご紹介した施策です。ただいま平成24年度の
参加企業募集中です。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/keiei/BCP/bcp/index.htm
▼1-2 海外見本市・展示会への出展支援
(日本貿易振興機構(ジェトロ))
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、海外見本市を通じて日本企業の
ビジネスチャンスの拡大を支援しています。売込みをしようと海外に
出かけてみても、自社でアポイントをとり商談できる数は限られて
います。その点、海外見本市に出展すれば、短期間に多くのバイヤー
と接触することができ、効率的に商談を進めることができるメリット
があります。
主催者への出品申し込みなどの手続きをジェトロが行うほか、一部
出展経費の補助、ブースの施工、通関・輸送などを含めたパッケージ
で提供するため、単独出展に比べて手間やコストを抑えることもでき
ます。
現在募集中の展示会の例として、下記のようなものがあります。
◇北米最大の太陽光専門見本市「intersolar NORTH AMERICA」
(サンプル出展)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20120502764-event
◇アジア最大級の環境・エネルギー総合展 「IGEM2012」
(ジャパン・パビリオンへの出展)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20120417480-event
他、募集中の展示会・商談会リストにつきましては、下記リンク先を
ご覧ください。
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [5月24日・25日、6月28日・29日] 貿易実務講習会
(東京都中小企業振興公社)
東京都中小企業振興公社では、広く国際ビジネスの舞台で活躍できる
貿易実務者の育成とその知識の普及・向上を図ることを目的として、
「貿易実務講習会」を開催しています。
この度、平成24年度の第1回として「基礎から学ぶ輸入実務」を、
また第2回として「貿易基礎講座(金融編)を開催いたします。この
機会にぜひご参加ください。
◇日 時:
(第1回)平成24年5月24日(木)~25日(金)(2日間)10:00~16:00
(第2回)平成24年6月28日(木)~29日(金)(2日間)10:00~16:00
◇会 場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 会議室
(東京都港区海岸1-7-8)
◇内容/講師:
(第1回)基礎から学ぶ輸入実務(初級)
輸入取引の仕組みや貨物の引取り、為替、採算、契約、貿易条件、
代金決済、通関、保険等、目的達成のための具体的なプロセスを
学びます。
講師:ジェトロ認定貿易アドバイザー
(株)ヒロ・インターナショナル 代表取締役 樋口 壽男氏
(第2回)貿易基礎講座(金融編)
貿易取引における外国為替の仕組みや外国為替相場を体系的に
整理し、信用状を読みます。実際に書類作成しながら、信用状
取引をロールプレイで模擬体験します。
講師:貿易ビジネスコンサルタント
(株)アースリンク 代表取締役 曽我 しのぶ氏
◇定 員:第1回・第2回とも、各40名
◇受講料:第1回・第2回とも、各15,000円
詳しくは下記リンク先のPDFファイルをご覧ください。
http://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/seminar/kaisaiannai_h24_1_2.pdf
▼2-2 [5月30日] 東京都立産業技術研究センター城東支所
20周年記念講演会 (東京都立産業技術研究センター)
東京都立産業技術研究センター城東支所は、開設20年を記念し、
記念講演会と新しく整備した機器をご紹介する見学会を開催します。
◇日 時:平成24年5月30日(水)15:00~17:30
◇会 場:東京都立産業技術研究センター 城東支所
(東京都葛飾区青戸7-2-5)
◇内 容:
15:00~15:45 都産技研城東支所 見学
16:00~17:30 記念講演「現場力の強化による生産性向上」
~今後の都市型工場の可能性を見据えて~
講師:藤本 隆宏 氏
(東京大学大学院経済学研究科教授、
東京大学ものづくり経営研究センター長)
◇定 員:120名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/joho/event/h24/20nd-joto.html
▼2-3 [6月4日] 中小企業のためのクラウドコンピューティング
活用フォーラム(東京商工会議所)
「クラウドコンピューティング」という言葉は知っているけれども
使い方やその仕組みが良く分からないとお思いの方や、IT(クラウド
コンピューティング)を活用して経営課題を解決したい方に、お勧め
のフォーラムです。講演会・個別相談会形式で開催いたします。
ぜひこの機会にクラウドコンピューティングに触れてみてください。
◇日 時:平成24年6月04日(月)13:30~17:00
◇会 場:東京商工会議所ビル 会議室
(東京都千代田区丸の内3-2-2)
◇内 容(予定):
・基調講演:経済産業省 商務情報政策局
・特別講演:河合 輝欣氏
(特定非営利活動法人ASP・SaaS・クラウドコンソーシアム会長)
・クラウドコンピューティング導入におけるポイントの整理
・IT(クラウドコンピューティング)で解決
~経営課題解決コーナー~(予定)
・クラウド提供企業(ITベンダ)との個別相談会
◇定 員:400名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-44498.html
▼2-4 [6月7日] 労務セミナー~改正育児・介護休業法対応の
ポイント~(むさし府中商工会議所)
本年7月から、改正育児・介護休業法が全面施行されますので、
従業員を雇用する事業主の方は、対応が必要です。
このセミナーでは、就業規則の定め方や適用除外の要件など、
対応方法についてわかりやすく説明いたしますので、この機会に
ぜひご参加下さい。
なお、ご参加の方には、当日説明する就業規則例をデータで
差し上げます。
◇日 時:平成24年6月7日(木)14:00~16:00
◇会 場:むさし府中商工会議所会館 2階 会議室
(東京都府中市緑町3丁目5番地2号)
◇講 師:櫻田人事労務事務所 所長 櫻田 篤人 氏
(特定社会保険労務士)
◇内 容:
(1) 短時間勤務制度
(2) 所定外労働の制限
(3) 介護休暇
◇受講料:無料
詳しくは下記リンク先のPDFファイルをご覧ください。
http://www1.tama5cci.or.jp/chamber/admin/topics/pdfTemp/20120413085703.pdf
▼2-5 [6月11日] インターネット活用セミナー
~ソーシャルメディアの活用、検索エンジン対策(SEO)、
売上を伸ばす具体策など~(東京商工会議所 杉並支部)
クラウドコンピューティングからソーシャルメディアへ、ネットの
世界は日々進化しています。
中小企業にとってインターネットは、神の贈り物といわれるほど
貴重であり、また必須な道具です。ネットを活用して売上を伸ばして
いる身近な仲間たちの成功事例、ソーシャルメディアの活用と検索
エンジンの上位を占めるためのノウハウについて、さらには、最近
普及が顕著なスマートフォンをビジネスで活かす方法について解説
します。
◇日 時:平成24年6月11日(月)14:00~16:00
◇会 場:杉並区立産業商工会館 1階展示室
(東京都杉並区阿佐谷南3-2-19)
◇講 師:鈴木 大吉 氏
(ビジネス情報ネット代表、(財)国民工業振興会常務理事、
IT活用・ネット通販関連コンサルタント)
◇内 容:
(1) インターネットの最新情報
(2) ネットで売上げを伸ばす身近な仲間たちの成功事例
(3) Facebook、Google、YouTubeなどソーシャルメディアの活用
(4) 検索エンジンの上位を占めるためのホームページ新戦略
(5) スマートフォンをビジネスで活かす、他
◇定 員:70名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-44620.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成24年度「ものづくり産業基盤強化グループ支援事業」
(東京都中小企業振興公社)
当メルマガ第2号でもご紹介した助成事業です。「申請書提出希望日
受付期間」の末日(5月23日)が近づきましたので、再度のご案内です。
◇対象事業
中小企業グループ(3社以上)が共同で行う、開発・生産・
営業体制の強化を図るための事業
◇支援内容
(1) 共同事業に要する経費の助成
(助成限度額5000万円、助成率2分の1以内、助成期間3年以内)
(2) 事業推進チームの派遣
(経営等の専門家チームが共同事業の進行管理や運営をサポート)
◇申込期間
平成24年5月30日(水)から6月1日(金)まで
※受付日時を決めるための事前予約が必要です。
(事前予約申込期間:4月13日(金)から5月23日(水)まで)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1204/0005.html
▼3-2 ワークライフバランスに取り組む企業を募集します
~東京ワークライフバランス認定企業~
(東京都産業労働局)
東京都では、仕事と生活を両立しながらいきいきと働き続けられる
職場の実現するために、ワークライフバランスに関する優れた取組を
実施している中小企業等を、「東京ワークライフバランス認定企業」
として毎年10社程度、選定しています。
認定企業については、取組内容を紹介するPR用DVDやリーフレット
を都が作成するほか、「ワークライフバランスフェスタ東京2013」
(平成25年2月予定)で取組を紹介するなど広く周知していきます。
また、応募企業(書類審査あり)には、ワークライフバランス推進
を支援するコンサルティング(無料)も実施し、企業ごとに取組推進
に資するアドバイスをします。
ぜひこの機会に、従業員がいきいきと働き続けられる職場づくりに
着手し、ご応募ください。
◇応募対象:
都内に本社または主たる事業所を置き、常時雇用する従業員の数が
300人以下の企業、団体等
◇応募部門:
・長時間労働削減取組部門
・休暇取得促進部門
・育児・介護休業制度充実部門
・多様な勤務形態導入部門
◇募集期間:
平成24年5月8日(火)~7月31日(火)
◇応募方法:
応募書類をご郵送ください(締め切り日必着)。
応募書類は、下記リンク先からホームページをご覧いただくか、
電話にてご請求ください。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/05/22m58100.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 3-14 従業員の目標管理
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事の面白さを体験させるなど、社員のやる気を引き出す
工夫をなさっていますか?
活気のある企業に行くと、従業員がてきぱきと動きいかにも仕事を
楽しそうにしているのを見かけます。自然に挨拶も出て気持ちの良い
ものです。上司から言われて動くというのではなく、自主的に考えて
動ける人間が多いほど組織は活発化するものです。企業や職場の目標
と個人の目標の「ベクトル合わせ」は当然ですが、そのなかで個人の
意志を最大限に尊重する社風があるかどうかでしょう。せっかくやる
気を持って目標を設定しても、一方的に企業の方針に合わせることを
強要させられれば、だれでもやる気をなくしてしまいます。企業の方
針を受けながら個人の目標を納得しながらすり合わせることが「ベク
トル合わせ」には重要です。
特に、仕事のなかに創意工夫の余地があり、自分が提案したことが
実現していくという形で達成感が得られるのが理想でしょう。一見単
純な仕事であっても、より効率的な仕事のやり方へと変えて行くには
どうすればよいのかとか、問題がある工程はどこにあるのかといった
改善提案に結び付いた活動へと展開することで、参加意識を高めるこ
とができます。QCサークルなどの改善活動にも積極的に参画すること
で、課題が解決されて、自分たちの仕事がやりやすくなれば、活動自
体が楽しくなって、時間を忘れて夢中になるといった経験はだれしも
あるものです。そのような経験が、その後の仕事意識の向上にもつな
がってくるものです。
続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=43
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上フォローアップ事業では、都内中小企業者の経営力向上を
目指す取り組みを応援しております。
ご興味のある方にぜひ「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールもお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :東京商工会議所 中小企業部 経営力向上フォローアップ事業担当
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル1階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆