助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第56回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2024/05/23配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2024年5月23日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

季節の変わり目で寒暖差が大きくなっていますが、お変わりございませんでしょうか。
さて、今回の巻頭では、Part1・Part3に掲載しきれなかった、東京都の「企業再編促進支援」(M&Aマッチング支援)をご紹介します。

この事業は、後継者の不在に悩む都内中小企業を対象に、事業の譲り受けを希望する事業者(買い手)とのM&Aマッチングを行い、第三者承継を支援するものです。
専任のアドバイザーが、企業概要書の作成から売買契約の締結・実行まで一気通貫で無料で支援します。

支援企業(売り手)の募集は年度内に5回予定されており、第1回募集の申請書類提出締切は2024年6月28日(金)となっています。
お申込みをご希望の場合、「申請前相談」で貴社の現状やご希望条件等をお伺いし、具体的な事業スキームや申請手続きの方法についてご案内します。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/saihen/index.html

===== PR =====
【無料オンラインセミナーのご案内】
◇2024年6月21日(金) 14:00~16:00開催
 人材不足の今だからこそ、押さえるべき『採用力アップのポイント』
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203697
==============

では、本日は第56回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 事業活動のデジタル化を支援する「都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業」
 (東京都産業労働局)
 https://tokyo-diginavi.metro.tokyo.lg.jp/

▼1-2 令和6年度新規「中小企業のグローバル化に向けた組織構築支援事業」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/

▼1-3 TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/chiiki.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [6月18日] ~原価高騰時代も怖くない!~ 賃上げを無理なく実現する事業戦略
 (東京商工会議所 文京支部) [対面開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203602

▼2-2 [6月18日] 営業販促セミナー ~問いかけから心に響く営業手法へ~
 (青梅商工会議所) [対面開催]
 https://www.omecci.jp/seminar/24902.html

▼2-3 [6月26日・7月3日] 第2回人財実務セミナー「Z世代のやる気を高めるコミュニケーションスキル」
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2406/0002.html

▼2-4 [7月10日~9月25日] 「稼ぐ力」向上ゼミナール 新規事業コース
 (東京商工会議所) [対面開催]
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203784

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 令和6年度 DX推進支援事業 ~都内中小企業のDX推進と生産性向上を支援します~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://iot-robot.jp/business/

▼3-2 障害者向け製品等の販路開拓支援事業
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html

▼3-3 人財課題の解決に向けて専門家と一緒に取り組もう! ~令和6年度 人財ナビゲータハンズオン支援~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/jinzai/#1

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(36) 「事業継続力強化計画」でリスク対策の第一歩を
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=141

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 事業活動のデジタル化を支援する「都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業」
 (東京都産業労働局)

都内中小企業に対し、デジタル化の必要性を周知するとともに、診断や業務棚卸を通じて、各企業の取組状況に応じた支援メニューにつなげることで、事業活動のデジタル化を促進する事業です。

◇支援対象者:
 事業活動のデジタル化に関心のある都内の中小企業(個人事業主を含む)

◇支援内容:
 デジタル推進ナビゲーターが実際に企業へお伺いし、以下の支援を実施します(最大5回まで)。

(1) 企業の状況やニーズの確認
(2) デジタル診断(診断ツールによる経営課題やデジタル化の進捗チェック)
(3) デジタル化に向けた業務棚卸
(4) 都などのデジタル関連事業への接続

◇募集期間:
 2024年4月30日(火)から受付開始

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://tokyo-diginavi.metro.tokyo.lg.jp/


▼1-2 令和6年度新規「中小企業のグローバル化に向けた組織構築支援事業」
 (東京都中小企業振興公社)

2024年5月1日(水)より、新たに「グローバル組織・人財支援デスク」を浜松町に設置し、グローバル化を目指す企業の人材育成や組織構築に関する企業からの相談を受けるとともに、様々な支援メニューを通じて、中小企業のグローバル化に向けた組織構築を総合的に支援します。

◇支援対象者:
 海外展開を希望する都内中小企業者等

◇支援内容:
(1) 普及啓発セミナー(年12回)
(2) 外国人材活躍促進ワークショップ
(3) グローバル組織構築に向けた専門家サポート(個別相談)
(4) グローバルリーダー育成講座
(5) 現地幹部人材育成支援
(6) 貿易実務スキルアップ講座
(7) 海外商談力強化支援

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/TTC/session/


▼1-3 TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業
 (東京都中小企業振興公社)

東京ならではの多様な「地域資源」を活用した新製品・新サービス開発、または東京の都市課題を解決するための新製品・新サービス開発に取り組む中小企業者等を支援します。

【経費助成】
◇助成対象者:
 都内に本店又は支店がある中小企業者(会社・個人事業者)等

◇対象事業:
 ・地域資源を活用した、新製品・新サービスの開発・改良事業
 ・東京の都市課題を解決するための新製品・新サービスの開発・改良事業

◇対象経費:
 開発・改良に要する経費の一部(直接人件費を含む)

◇助成限度額/助成率:
 1,500万円/2分の1以内(「都市課題」のうち、環境・エネルギー分野は3分の2以内)

【ハンズオン支援】
専門家が申請前にビジネスモデルに関する相談に応じたり、採択後に助成事業の進捗管理をサポートします。
また、事業完了後の販路開拓を見据えたPR動画作成等、きめ細かく伴走支援します。

◇申請エントリー期間:
 2024年5月10日(金)~6月28日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/chiiki.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [6月18日] ~原価高騰時代も怖くない!~ 賃上げを無理なく実現する事業戦略
 (東京商工会議所 文京支部) [対面開催]

人手不足や資源・エネルギー価格の高騰による急激なコスト増、価格転嫁など経営課題が山積する中で、企業がいま迫られている賃上げを無理なく実現するための財務と経営計画策定のポイントを解説します。

◇日 時:
 2024年6月18日(火) 14:00~16:00

◇会 場:
 文京シビックセンター 地下2階 産業とくらしプラザ 研修室A
 (文京区春日1-16-21)

◇講 師:
 石村 飛鷹 氏(中小企業診断士、いしむら経営コンサルタント(株)代表取締役)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203602


▼2-2 [6月18日] 営業販促セミナー ~問いかけから心に響く営業手法へ~
 (青梅商工会議所) [対面開催]

ネットが普及する昨今ではありますが、文字や画像、映像だけでは売り手側の想いが伝えきれないと感じたことはありませんか?
このセミナーでは、人と人との会話から生まれるお互いの考えや要望を積み上げ、販売促進活動を円滑に、そして業績アップへと導く手法をお伝えします。

◇日 時:
 2024年6月18日(火) 14:00~16:00

◇会 場:
 青梅商工会議所 3階会議室(青梅市上町373ー1)

◇講 師:
 東 則行 氏(株式会社ギフトアヅマ 代表取締役)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.omecci.jp/seminar/24902.html


▼2-3 [6月26日・7月3日] 第2回人財実務セミナー「Z世代のやる気を高めるコミュニケーションスキル」
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

多くの企業が「Z世代とのコミュニケーション」に課題を感じています。
本セミナーでは、世代のことを正しく知り、時代の変化に合わせた信頼関係づくりの方法と、効果的な指導方法について、具体的な内容をお伝えします。

◇日 時:
【前編】「Z世代のやる気を高めるコミュニケーションスキル ~信頼関係づくり~」
 2024年6月26日(水) 14:00~16:30

【後編】「Z世代のやる気を高めるコミュニケーションスキル ~指導・教育~」
 2024年7月3日(水) 14:00~16:00

◇会 場:
 オンライン(Zoomによるライブ配信)

◇講 師:
 井上 洋市朗 氏(株式会社カイラボ 代表取締役)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2406/0002.html


▼2-4 [7月10日~9月25日] 「稼ぐ力」向上ゼミナール 新規事業コース
 (東京商工会議所) [対面開催]

ますます厳しくなる事業環境の中、競争力を持ち続け、持続的な成長を遂げるためには、「稼ぐ力」=「利益を生み出す力」を向上させることが不可欠です。
本事業では、全4回のゼミナールを通し、皆様の新規事業立ち上げの第一歩として、アイデア創出から計画書策定までを手厚くサポートします。

◇日 時:
 2024年7月10日(水)~9月25日(水)(左記期間中、全4回実施)
 各回 18:30~20:30

◇会 場:
 丸の内二重橋ビル 5階(東商本部)カンファレンスルーム(千代田区丸の内3-2-2)

◇講 師:
 佐藤 正樹 氏(中小企業診断士)、池田 明広 氏(中小企業診断士)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=203784


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 令和6年度 DX推進支援事業 ~都内中小企業のDX推進と生産性向上を支援します~
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業のDXを推進するために、アドバイザーがDX戦略の策定等の支援や、デジタル技術の導入から活用まで長期的にサポートします。
さらに、デジタル技術を活用した機器・システム等を導入する場合の費用について、助成金により支援します。

【アドバイザー派遣】
アドバイザーが現地訪問を行い個別に現状の課題を明確化した上で、支援方針を決定し、DX戦略の策定、デジタル技術の導入検討から導入後のサポートまで一貫した支援を行います。

◇支援対象:
 東京都内に主たる事業所をおく中小企業者等

◇支援内容:
(1) DX戦略策定支援コース
 ・経営理念・ビジョンを踏まえたDX戦略の策定支援(最大10回まで)
 ・デジタル技術の導入から活用まで支援(2年間で最大18回まで)
(2) 生産性向上コース
 ・デジタル技術の導入から活用まで支援(2年間で最大18回まで)

◇募集開始:
 2024年5月8日(水)

【DX推進助成金】
「アドバイザーからの提案書」の内容に基づいたデジタル技術の導入・活用に必要な費用の一部を助成します。

◇支援対象:
 上記「アドバイザー派遣」を受けた中小企業者等

◇支援内容:
(1) DX戦略策定支援コース
 助成限度額 3,000万円、助成率 3分の2以内(賃金引上げ計画を作成した場合は4分の3以内)
(2) 生産性向上コース
 助成限度額 3,000万円、助成率 2分の1以内(小規模企業は3分の2以内)

◇申請予約期間:
 第1回:2024年5月22日(水)~6月12日(水)
 第2回:11月を予定

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://iot-robot.jp/business/


▼3-2 障害者向け製品等の販路開拓支援事業
 (東京都中小企業振興公社)

都内の中小企業者等が自社で開発したパラスポーツ関連の製品や障害者向け製品等について販路開拓を促進するため、国内外の展示会等に出展等を行うための費用の一部を助成します。

◇支援対象:
 東京都内の本店又は支店で実質的な事業活動を引き続き1年以上行っている中小企業者(会社及び個人事業主)等

◇助成対象商品:
 自らが企画、自社製品として単独で販売する権利を有しており、パラスポーツ関連、福祉用具、共生社会の実現、障害のある方への合理的配慮のいずれかに該当する自社の製品・技術・サービス

◇対象経費:
 展示会等参加費、ECサイト出店初期登録料、販促物作成費など

◇助成限度額/助成率:
 150万円/3分の2以内

◇エントリー期間:
 2024年6月24日(月)~8月19日(月)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html


▼3-3 人財課題の解決に向けて専門家と一緒に取り組もう! ~令和6年度 人財ナビゲータハンズオン支援~
 (東京都中小企業振興公社)

専門家(人財ナビゲータ)が企業に訪問し、人材定着・育成・組織活性化など課題解決のための取り組みを伴走支援します。
人材課題の表面だけではなく、本質的な人財・組織力の強化を目指して、専門家とじっくり考え、対話し、現状把握・課題整理から行います。

◇支援対象:
 都内に事業所を有する中小企業

◇支援内容:
(1) 中長期経営の視点からの人材戦略、育成計画策定、運用支援
(2) 人事制度・各種規程の制度設計に係るアドバイス・見直し・人材の定着・戦力化、組織活性化のための取り組み支援・人材制度に関する全般のご相談

◇実施方法:
 専門家(人財ナビゲータ)が企業へ直接ご訪問(月1回程度、最長2年間)

◇費 用:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/jinzai/#1


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(36) 「事業継続力強化計画」でリスク対策の第一歩を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
「事業継続力強化計画」でリスク対策の第一歩を

【概 要】
自然災害や国際紛争など中小企業の経営に大きな影響を及ぼす出来事に見舞われても、被害を最低限に抑えて事業を継続していくには、事前のリスク対策が不可欠です。
本コラムでは、簡易に策定でき、策定のメリットも多い「事業継続力強化計画」を紹介します。

【主な内容】
 ・事業を中断するさまざまなリスク
 ・事業継続力強化計画の概要
 ・事業継続に関わる「6つの教訓」
 ・事業継続力強化計画の作り方 他

【著者プロフィール】
正木 一弘 氏(くすのき経営資源研究所 代表)

明治大学経営学部卒業後、大手会計事務所のコンサルティング部門に就職、他の税理士法人の課長として勤務中に中小企業診断士を取得。その後IPO準備会社に転職し管理部課長として勤務時アメーバ経営を経験し、MBAを取得後「稼ぐ経理部の作り方コンサルタント」して独立。ITを活用した経営管理の仕組みづくりを得意とする。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=141

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop