助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第4回】中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジン

(2022/05/26配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトアドバンスメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2022年5月26日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンです。

東京都では、6月を「男女雇用平等推進月間」と定め、労働者が性別により差別されることなく、充実した職業生活を営むことができるよう、普及啓発を行っています。
今回の巻頭では、その中からオススメのセミナーをご紹介します。

【“働く女性”と労働法のいま】
(1) 女性保護から男女雇用平等へ(6月2日(木)14:30~16:30)
(2) ワーク・ライフ・バランスと育児・介護休業法の改正(6月9日(木)14:30~16:30)
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seminarform/index/detail?kanri_bango=seminar-osaki-000211

いずれも、東京都南部労政会館(大崎)にて対面開催の予定です。
詳しくは、下記の主催者までお問合せください。

東京都労働相談情報センター 大崎事務所 事業普及担当
電話:03-3495-4872(代表)

===== PR =====
7月5日(火) 14:00~16:00開催
無料オンラインセミナー「売れる!レスがある!販促チラシの作り方 ~思わず見てしまう、買ってしまうチラシにはセオリーがあった~」
ただいま参加お申込を受付中です。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200222
==============

では、本日は第4回目の中小企業活力向上プロジェクトアドバンス メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 デジタルツールを活用した海外需要拡大事業費補助金
 (中小企業庁)
 https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/2022/220517digital-tool.html

▼1-2 DXリスキリング助成金 ~中小企業のDXを推進する人材の育成を支援~
 (東京都産業労働局)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/05/17/06.html

▼1-3 中小企業と大手企業等とのマッチングイベント「新技術創出交流会」
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/05/02/02.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [6月9日~29日] 働き方改革に取り組む都内中小企業をサポート! 「働き方改革集中講座」
 (東京都産業労働局) [オンライン開催]
 https://tokyohatarakikata.metro.tokyo.lg.jp/seminar/

▼2-2 [6月10日] 社会保険労務士の「年度更新・算定基礎届」事務説明会&個別相談会
 (東京都社会保険労務士会) [オンライン開催]
 https://www.tokyosr.jp/topics/2022-topics/48429/

▼2-3 [6月29日] 脱炭素時代のデジタルものづくり経営 ~日本の強みを活かして世界で勝ち抜く~ [ハイブリッド開催]
 (東京商工会議所 文京支部)
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200071
 https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200161

▼2-4 [7月13日~9月21日] オンライン販路開拓マスター講座(基礎編)
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/marketing/online_hanro/master.html

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 「Buy TOKYO推進活動支援事業」~ハンズオン支援と補助金でブランド力を強化~
 (東京都産業労働局)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/05/11/07.html

▼3-2 先端医療機器アクセラレーションプロジェクト ~先端医療機器の開発・事業化を目指すベンチャー・中小企業を募集~
 (東京都産業労働局)
 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/05/16/06.html

▼3-3 障害者向け製品等の販路開拓支援事業 ~パラスポーツ関連製品、障害者・高齢者向け製品対象~
 (東京都中小企業振興公社)
 https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html

▼3-4 生産性向上のためのデジタル技術活用推進助成金
 (東京都中小企業振興公社)
 https://iot-robot.jp/business/subsidy/


Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
(4) システム導入でDX? その前に押さえておきたい3つのポイント<後編>
 https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=97

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業費補助金
 (中小企業庁)

中小企業の海外への販路開拓、ブランド確立を図るため、越境EC(電子商取引)を積極的に取り入れたブランディング、プロモーション等の経費の一部を補助します。

◇補助対象者:
 海外展開を目指す中小企業者等

◇補助上限額、補助率:
 上限額 500万円(下限200万円)、補助率 2/3以内

◇公募期間:
 2022年6月30日(木)15時まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://digital-tool.jp/


▼1-2 DXリスキリング助成金 ~中小企業のDXを推進する人材の育成を支援~
 (東京都産業労働局)

中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、従業員がDX講座を受講する費用を支援します。

◇助成対象:
 都内中小企業等が従業員に対して、民間の教育機関等によるDX講座に、従業員を派遣又はeラーニング等により受講させること(1講座あたり20時間以上)

◇助成上限額、助成率:
 上限額 64万円、助成率 2/3

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/jinzai/ikusei/reskilling/


▼1-3 中小企業と大手企業等とのマッチングイベント「新技術創出交流会」
 (東京都中小企業振興公社)

優れた技術・製品を有する中小企業と大手企業の研究開発部門等とのマッチングの場として、「新技術創出交流会」を開催します。
現在、参加エントリーを受付中です。

◇開催期間:
 2022年10月26日(水)~27日(木)

◇会 場:
 東京都立多摩産業交流センター「東京たま未来メッセ」(八王子市)

◇参加費用:
 無料

◇申込締切:
 2022年6月10日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.ntc-koryukai.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [6月9日~29日] 働き方改革に取り組む都内中小企業をサポート! 「働き方改革集中講座」
 (東京都産業労働局) [オンライン開催]

働き方改革推進に向けたリーダーの養成や法令改正の動向、生産性向上などをテーマとした講座をオンラインライブ、集合型で実施します。
その他、お好きな時間に講座をご視聴可能なオンデマンド配信講座もご用意しています。

◇日 時:
 2022年6月9日(木)~6月29日(水)

◇開催方法:
 集合型講座、オンラインライブ講座、オンデマンド配信講座

◇内 容:
 ・推進リーダー養成講座
 ・人材が定着する企業になるための採用・育成術
 ・“育休”を自社の強みへ ~男性育休の活用~ 他

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://tokyohatarakikata.metro.tokyo.lg.jp/seminar/


▼2-2 [6月10日] 社会保険労務士の「年度更新・算定基礎届」事務説明会&個別相談会
 (東京都社会保険労務士会) [オンライン開催]

事業主や事務担当者の皆様を対象とする説明会・相談会です。
労働・社会保険の専門家である社会保険労務士が、ポイントを丁寧に解説いたします。
10社限定で個別相談会(Zoomミーティング、事前予約制)も開催します。
初めて手続きをされる方にも、変更点を確認されたい方にもお役に立てる内容です。

◇日 時:
 2022年6月10日(金) 13:30~16:00

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇内 容:
 【第1部】事務説明会
  ・労働保険の年度更新の概要とポイント
  ・社会保険の算定基礎届・月額変更届の概要とポイント
 【第2部】個別相談会
  ・10社限定(事前申込み制)

◇参加費:
 無料

◇申込期間:
 2022年6月3日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyosr.jp/topics/2022-topics/48429/


▼2-3 [6月29日] 脱炭素時代のデジタルものづくり経営 ~日本の強みを活かして世界で勝ち抜く~ [ハイブリッド開催]
 (東京商工会議所 文京支部)

幅広い産業分野でカーボン・ニュートラルへの取り組みが本格化する中、日本のものづくり企業を長年研究されてきた藤本隆宏教授より、脱炭素時代におけるものづくり経営のあるべき姿についてお話いただきます。

◇日 時:
 2022年6月29日(水) 14:00~16:00

◇開催方法:
 ・集合:文京シビックセンター(文京区春日1-16-21)
 ・Zoomによるオンライン参加

◇講 師:
 藤本 隆宏 氏(早稲田大学大学院経営管理研究科教授、東京大学名誉教授)

◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
(会場参加)
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200071
(オンライン)
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=200161


▼2-4 [7月13日~9月21日] オンライン販路開拓マスター講座(基礎編)
 (東京都中小企業振興公社) [オンライン開催]

オンラインを活用した販路開拓を習得していただくため、オンラインツール等を活用した営業活動や販売促進について連続講座を実施します。

◇期 間:
 2022年7月13日(水)~9月21日(水)(全10回、各回2時間)
 ※日時の詳細はリンク先をご覧ください

◇開催方法:
 Zoomによるオンライン開催

◇内 容:
 ・デジタルマーケティングの基礎知識
 ・ビジネス動画の活用
 ・SNSのビジネス活用 他

◇参加費:
 無料

◇申込期間:
 2022年6月28日(火)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/marketing/online_hanro/master.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 「Buy TOKYO推進活動支援事業」~ハンズオン支援と補助金でブランド力を強化~
 (東京都産業労働局)

都内中小企業等が実施する東京の特色ある優れた商品(東京都産品)の販売やPR活動を支援する事業です。

◇支援内容:
 ・助成金
  初年度:1,000万円(補助率 2/3)
  次年度:600万円(補助率 1/2)

 ・ハンズオン支援
  コーディネータがブランディング、販売促進等をアドバイス

◇募集期間:
 2022年6月13日(月)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://by-tokyo.jp/about


▼3-2 先端医療機器アクセラレーションプロジェクト ~先端医療機器の開発・事業化を目指すベンチャー・中小企業を募集~
 (東京都産業労働局)

ベンチャー・中小企業による先端医療機器の開発を支援する先端医療機器アクセラレーションプロジェクトを実施しています。
現在、プロジェクト支援対象者を募集中です。

◇支援内容:
 ・伴走支援
  採択事業者ごとに専任のカタライザーを1名配置し、伴走支援を行います。
  カタライザーは、各種専門家と連携し、採択事業者の進捗度合に応じた指導や助言を行います。

 ・補助金
  採択事業者3件中、審査により一定以上の評価を得た1件には、補助金による開発支援を行います。
  (1期あたり最長3年・上限3億円、補助率2/3。マイルストーン達成により、さらに1期延長利用可)

◇募集期間:
 2022年7月29日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://amdap.tokyo/


▼3-3 障害者向け製品等の販路開拓支援事業 ~パラスポーツ関連製品、障害者・高齢者向け製品対象~
 (東京都中小企業振興公社)

都内中小企業者等が自社で開発したパラスポーツ関連の製品等や障害者・高齢者向け製品等について、中小企業の販路開拓を促進するため、国内外の展示会等に出展等を行うための費用の一部を助成します。

◇対象者:
 東京都内の本店又は支店で実質的な事業活動を行っている会社・個人事業主など

◇対象経費:
 展示会等参加費、ECサイト出店初期登録料、広告費など

◇助成上限額、助成率:
 上限額 150万円、助成率 2/3

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/shogaisha.html


▼3-4 生産性向上のためのデジタル技術活用推進助成金
 (東京都中小企業振興公社)

自社の生産活動やサービス提供等におけるデジタル技術の活用に際して、機器・システム等を導入する際の費用の一部を助成することにより、都内中小企業者等の生産性向上を目的とする事業です。

◇申請対象者:
 公社が実施する「生産性向上のためのデジタル技術活用推進事業」で支援を受け、アドバイザーの提案書に基づき、機器・システム等の導入を検討している都内中小企業者等

◇助成対象経費:
 機器・ロボット導入費、システム構築費、クラウド利用費など

◇助成上限額、助成率:
 上限額 300万円、助成率 1/2(小規模事業者は2/3)

◇申請受付期間:
 2022年6月1日(水)~6月20日(月)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://iot-robot.jp/business/subsidy/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
(4) システム導入でDX? その前に押さえておきたい3つのポイント<後編>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
システム導入でDX? その前に押さえておきたい3つのポイント<後編>

【概 要】
DXとは何か、これから進める上で押さえておきたいことは何かを、前・後編2回に分けて解説しているコラムです。
後編では、さらに踏み込んだ内容をお伝えしています。

【主な内容】
・ポイント2 ユーザースキルの把握と統一
・ポイント3 本格導入前に簡易版システムを作る
・まとめ

【著者プロフィール】
古澤 登志美 氏(株式会社ワンズ・ワン 代表取締役)

中小企業診断士/ITコーディネータ
2001年に起業、パソコン出張サポートとITセミナー・研修を二本柱に、業務効率化やマーケティングを中心としたIT活用支援を続けている。
システムありきではなく、働く人に注目し、社内の状況やユーザーのスキルに合わせた提案や支援を行うことで、継続的にIT活用するためのスキルを支援先に定着させることを得意とする。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=97

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスでは、都内中小企業者の活力向上を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」をご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽にご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトアドバンス実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトアドバンスは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、公益財団法人東京都中小企業振興公社、東京都中小企業団体中央会、
一般社団法人東京都中小企業診断士協会、東京都商工会連合会、東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop