助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第20回】中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジン

(2020/01/09配信)

━ https://keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトネクストメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されて
おります。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2020年1月9日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクトネクスト メールマガジンです。

本メールマガジンは、今回が2020年最初の配信となります。
本年も補助金・助成金や無料セミナー等、皆様のお役に立てる情報の
ご提供に努めて参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。

今回の巻頭では、先月閣議決定された令和元年度補正予算案の中から、
「中小企業生産性革命推進事業」についてご紹介します。

この「中小企業生産性革命推進事業」には、過年度にも実施された
・ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進事業)
・持続化補助金(小規模事業者持続的発展支援事業)
・IT導入補助金(サービス等生産性向上IT導入支援事業)
が含まれています。それぞれ、正式な公募スケジュール等が明らかに
なり次第、本メルマガでもご紹介して参ります。

過年度からの変更点としては、経済産業省資料の同事業のページに
載っている、「補助金申請システム・Jグランツによる電子申請受付を
開始します」という記載が目を引きます。

この「補助金申請システム・Jグランツ」は、「申請手続が煩わしい」
といった利用者側の課題、審査や本人確認に時間が掛かるといった
執行者側の課題の両方を解決するため、電子申請システムを導入して
効率化を図るものです。

今後、次回のものづくり補助金を皮切りに、「補助金申請システム・
Jグランツ」を経由してインターネットで申請できる補助金が数多く
出てくると予想されます。
電子申請の利用には、事前にシステムへのID登録(無料)が必要です。
IDの発行には2~3週間を要するとされていますので、余裕を持って
ID登録を申請なさることをお勧めします。

補助金申請システム・Jグランツ
https://jgrants.go.jp/

では、本日は第20回目の中小企業活力向上プロジェクトネクスト
メールマガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [2月19日] 中小企業と外国企業のビジネスマッチングイベントを開催
   (東京都産業労働局)
→https://fc-sme-matching.jp/

▼1-2 「海外ビジネスハンドブック」を公開
   (東京商工会議所)
→https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/globalsupport/hand/

▼1-3 「中小企業技術ガイドブック」を公開
   (東京都中小企業振興公社)
→https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/innovation/technical_sheets.html

Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
────────────────────────────
▼2-1 [1月16日] 個人事業主のための確定申告セミナー
   (東京商工会議所)(再掲)
→https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96477.html

▼2-2 [1月28日] 新春経済特別講演会「激動の国際経済情勢と日本」
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96360.html

▼2-3 [2月4日] 工業部会講演会
   「限りある資源を未来の子供たちへ~ボトルtoボトルへの挑戦~」
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96338.html

▼2-4 [2月19日] 令和元年度 第4回 人材定着セミナー
   “個をあるがままに生かす”仕事・組織・経営
   ~自分を知る・メンバーを知る・チームビルディングに生かす~
   (東京都中小企業振興公社)
→https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1911/0013.html

▼2-5 [2月20日] 中小企業のための資金繰りセミナー
   (青梅商工会議所)
→https://www.omecci.jp/seminar/3733.html

▼2-6 [2月21日] 第19回たま工業交流展 基調講演会
   「これからの日本経済における 中小・小規模企業の進むべき道」
   (東京都商工会連合会)
→http://www.tama-kogyo-koryuten.jp/event/6142/

Part 3 支援施策のご紹介
────────────────────────────
▼3-1 ベンチャー企業の成長を支援する『NEXs Tokyo』プロジェクト
   「モデル事業創出プログラム」受講者を募集(東京都産業労働局)
→https://nexstokyo.jp/

▼3-2 令和元年台風第19号「商店街災害復旧等事業費補助金」
   (東京都産業労働局)
→http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/chushou/shoko/chiiki/miryoku/saigai/index.html

▼3-3 令和元年度「被災小規模事業者再建事業費補助金」
   (持続化補助金台風19号型)(中小企業庁)
→https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2019/191217jizoku.html

Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
────────────────────────────
 (19) “健康経営”を取り入れて、社員も会社も“健康”に!
→https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=38

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [2月19日] 中小企業と外国企業のビジネスマッチングイベントを開催
   (東京都産業労働局)

都内中小企業のビジネスチャンス拡大を図ることを目的として、都内
中小企業と外国企業とのビジネスマッチングイベントを開催します。

◇対 象:
 外国企業とのビジネスマッチングに関心のある都内中小企業
 (参加する外国企業の情報は専用ホームページから確認できます)
◇日 時:
 2020年2月19日(水) 13:30~15:50
◇会 場:
 秋葉原コンベンションホール
 (千代田区外神田1丁目18-13 秋葉原ダイビル2階)
◇内 容:
 ・基調講演
 ・商談会(原則事前マッチング制、通訳がつきます)
 ・相談会(中小企業診断士による相談コーナーの設置)
◇参加費:
 無料
◇申込み方法:
 1月31日(金)までに専用ホームページからお申込みください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://fc-sme-matching.jp/


▼1-2 「海外ビジネスハンドブック」を公開
   (東京商工会議所)

企業活動のグローバル化や人口減少が進む環境下、中小企業においても
海外展開はますます重要な経営戦略の一つになっています。

一方で、「海外ビジネスにどう取り組めばよいのか」「販路開拓の方法に
ついて知りたい」「海外から引き合いがあったがどう対応すべきか」等の
ご相談も多くなっていることから、海外ビジネス初心者の方に役立つ
冊子として、本ハンドブックを作成しました。

海外ビジネスに取り組むにあたって基本的な知識を習得したい、商談の
ベースとなる見積書を作りたい等のニーズをお持ちの方は、ぜひご活用
ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/globalsupport/hand/


▼1-3 「中小企業技術ガイドブック」を公開
   (東京都中小企業振興公社)

大手企業研究開発部門と中小企業との技術マッチングを支援する
「被災県等中小企業R&D連携支援事業」の一環として、開発連携
コーディネータが厳選し、大手企業が一目置く、参加中小企業の
技術情報をまとめたガイドブックが公開されました。

金属機械加工、表面処理・塗装などのカテゴリ別に、事業内容や
技術の特徴が豊富な写真や図表とともに紹介されていますので、
今後のビジネス展開の資料としてご活用いただける資料です。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/innovation/technical_sheets.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 支援機関のイベント・セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [1月16日] 個人事業主のための確定申告セミナー
   (東京商工会議所)(再掲)

2019年は、消費税率の引上げと軽減税率制度の導入により、帳簿付けに
影響がありました。確定申告について、不安な点はないでしょうか。
本セミナーでは、税理士が確定申告について基礎からお伝えします。

◇日 時:
 2020年1月16日(木) 17:30~20:30
◇会 場:
 東京国際フォーラム 会議室 G502 (千代田区丸の内3-5-1)
◇講 師:
 矢田 勝久 氏(税理士)
◇定 員:
 80名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96477.html


▼2-2 [1月28日] 新春経済特別講演会「激動の国際経済情勢と日本」
   (東京商工会議所)

ワシントン支局長、ニューヨーク総局長などを歴任、現場の記者と
しては主に経済部で活動した、時事通信社の軽部謙介解説委員が、
日米経済交渉の展開や課題について講演します。

◇日 時:
 2020年1月28日(火) 18:30~20:00
◇会 場:
 亀有信用金庫 本店 7階ホール(葛飾区亀有3丁目13-1)
◇講 師:
 時事通信社 解説委員 軽部 謙介 氏
◇定 員:
 150名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96360.html


▼2-3 [2月4日] 工業部会講演会
   「限りある資源を未来の子供たちへ~ボトルtoボトルへの挑戦~」
   (東京商工会議所)

繊維や卵パックなど一度きりのリサイクルしかできなかった使用済み
ペットボトルを、ペットボトルに再生することに挑戦。困難を乗り越え
“ボトルtoボトル”を実現し、2017年に第15回「勇気ある経営大賞」
優秀賞を受賞した協栄産業株式会社の古澤栄一氏にご講演いただきます。

◇日 時:
 2020年2月4日(火) 16:00~19:00
 (講演会 16:00~17:30、懇親会 17:45~19:00)
◇会 場:
 東京會舘 丸の内本舘(千代田区丸の内3-2-1)
◇講 師:
 協栄産業株式会社 代表取締役社長 古澤 栄一 氏
◇定 員:
 150名
◇参加費:
 講演会 無料、懇親会 10,000円(税込)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96338.html


▼2-4 [2月19日] 令和元年度 第4回 人材定着セミナー
   “個をあるがままに生かす”仕事・組織・経営
   ~自分を知る・メンバーを知る・チームビルディングに生かす~
   (東京都中小企業振興公社)

経営者、管理職、総務・人事担当者の方向けのセミナーです。
ワークを通じて、様々な社員の個性や能力を活かし、組織として成果を
上げる組織文化とチームビルディングについて学びます。

◇日 時:
 2020年2月19日(水) 13:00~17:00
◇会 場:
 東京都中小企業振興公社 3階 第1会議室
 (千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎)
◇講 師:
 株式会社あそぶとまなぶ くらた まなぶ 氏
◇定 員:
 40名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1911/0013.html


▼2-5 [2月20日] 中小企業のための資金繰りセミナー
   (青梅商工会議所)

経営問題を正しく認識し、適切な解決策を理解するために、正しい
資金繰り(キャッシュフロー)の考え方を身につけていただくための
セミナーです。

◇日 時:
 2020年2月20日(木) 13:30~16:30
◇会 場:
 青梅商工会議所 3階会議室(青梅市上町373-1)
◇講 師:
 合資会社コンサルタンツ ノヴァーレ 代表 時山 正 氏
◇定 員:
 30名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.omecci.jp/seminar/3733.html


▼2-6 [2月21日] 第19回たま工業交流展 基調講演会
   「これからの日本経済における 中小・小規模企業の進むべき道」
   (東京都商工会連合会)

激動の日本経済において、中小・小規模企業は今後どのように生き
残っていくのか。銀行マンを経て、97年「第一勧銀総会屋事件」の
混乱収拾に尽力。その後小説家として「失格社員」や「怪物商人」など
ベストセラーを生み出した江上剛氏を招き、基調講演会を開催します。

◇日 時:
 2020年2月21日(金) 13:00~15:00
◇会 場:
 東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階 セミナー室
 (昭島市東町3-6-1)
◇講 師:
 作家 江上 剛 氏
◇定 員:
 180名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tama-kogyo-koryuten.jp/event/6142/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 支援施策のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 ベンチャー企業の成長を支援する『NEXs Tokyo』プロジェクト
   「モデル事業創出プログラム」受講者を募集(東京都産業労働局)

ベンチャー企業の更なる成長を支援することを目的に、国や地域、業界、
業種にとらわれない連携関係の創出を目指すプロジェクトです。
この度、本事業の取り組みの一つである「モデル事業創出プログラム」
受講者の募集を開始します。

◇応募資格:
【事業加速コース「DIVE」】
 ・原則、都外に本店を置く創業後10年以内の法人
 ・東京の事業環境にアクセスし、短期間での資金調達、販路拡大等の
  事業加速を志向していること
【事業展開コース「JUMP」】
 ・都内に本店を置く創業後10年以内の法人
 ・実証実験、販路拡大等の目的で、約1年以内に他地域に展開を実現
  することを志向していること

◇支援内容:
 ・担当アクセラレーターによる個別メンタリング
 ・展開候補先のプレーヤーとの事業マッチング
 ・専門講師による実践ワークショップ など

◇採択数:
 2コース合計10社(各コース5社ずつを想定)
◇募集期間:
 2020年1月24日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://nexstokyo.jp/


▼3-2 令和元年台風第19号「商店街災害復旧等事業費補助金」
   (東京都産業労働局)

令和元年台風第19号による災害によって被害を受けた都内の商店街等に
対し、地域の商機能、コミュニティ機能を回復させることを目的に、
復旧事業の経費の一部を補助します。

◇支援対象:
 令和元年台風第19号により被害を受けた都内の商店街等組織
◇補助対象経費:
 ・アーケード、共同店舗、地域交流施設、街路灯、防犯カメラ、
  路面舗装、駐車場、イベント広場、その他商店街等の機能を高める
  施設・設備に係る復旧費
 ・商店街への来街を妨害するような障害物の除去費
◇補助率:
 補助対象経費の2分の1以内(国が3分の1、都が6分の1を負担)
◇募集期間:
 2020年1月17日(金)まで

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/chushou/shoko/chiiki/miryoku/saigai/index.html


▼3-3 令和元年度「被災小規模事業者再建事業費補助金」
   (持続化補助金台風19号型)(中小企業庁)

令和元年台風第19号の暴風雨による災害による激甚災害の被災区域に
おいて、被害を受けた小規模事業者の事業再建を支援する補助金です。

◇補助対象者:
 (1) 宮城県、福島県、栃木県、長野県に所在する、令和元年台風第19号
   により直接被害または売上減の間接被害を受けた小規模事業者
 (2) 岩手県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
   新潟県、山梨県、静岡県に所在する、令和元年台風第19号により
   直接の被害を受けた小規模事業者
◇補助率:
 補助対象経費の3分の2以内
◇補助上限:
 ・宮城県、福島県、栃木県、長野県の事業者: 200万円
 ・岩手県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
  新潟県、山梨県、静岡県の事業者: 100万円

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2019/191217jizoku.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 「専門家コラム」新着コンテンツのご紹介
 (19) “健康経営”を取り入れて、社員も会社も“健康”に!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このコーナーでは、当プロジェクトの公式ホームページに掲載中の
「専門家コラム」から、新着コンテンツをご紹介します。

【タイトル】
“健康経営”を取り入れて、社員も会社も“健康”に!

【概 要】
2019年4月から働き方改革関連法が順次施行され、最低賃金も一部地域
では1,000円/時を超える等、企業はますます生産性の向上が求められる
ようになっています。従業員の健康に目を向けた「健康経営」について、
事例を交えて詳しくお伝えします。

【主な内容】
1. 健康経営の取り組み効果 (中小企業の事例紹介)
2. 健康経営には多くのメリット (生産性向上、イメージアップ、他)
3. 健康経営推進のポイント(支援施策の活用、取組の継続性、他)
4. おわりに(具体的な実施内容の例)

【著者プロフィール】
屋代 勝幸(会社の健康研究所 代表)

健康経営エキスパートアドバイザー、中小企業診断士として、企業の
健康経営導入・推進の支援、健康経営をテーマに講演、執筆を行う。
国内乳業メーカー・外資系消費財メーカーでの27年間の幅広い経験や
知識(営業、営業企画、宣伝、商品企画、調達、人事総務)を活かし、
中小企業の伴走支援を実践している。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.keieiryoku.jp/column/detail/?id=38

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトネクストでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクトネクスト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトネクストは以下の団体により構成されて
おります。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop