助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第34回】中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン

(2017/07/20配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 中小企業活力向上プロジェクトメールマガジン 】

発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年7月20日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
中小企業活力向上プロジェクト メールマガジンです。

この度の九州北部豪雨では、福岡・大分を中心として、甚大な被害が
発生しております。被害を受けた皆様が一日も早く平穏な生活を回復
されるよう、心よりお祈り申し上げます。

経済産業省では、特別相談窓口の設置、政府系金融機関等による資金
繰り対策(災害復旧貸付の実施、既往債務の返済条件緩和など)他、
各種の被災中小企業・小規模事業者対策を実施しています。

特に、該当エリアに支店や工場などをお持ちの場合には、これらの
相談窓口や支援策をぜひご活用ください。
また、取引先など関連先で困っている方をご存じの方は、一度相談
してみるよう、お勧めいただければ幸いです。

(参考)中小企業庁ホームページ 被災中小企業・小規模事業者対策
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2017/170707saigai.htm

では、本日は第34回目の中小企業活力向上プロジェクト メールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [8月9日] パラスポーツ用具開発交流セミナー
   (東京都オリンピック・パラリンピック事務局)
→http://www.p-tokyo.jp/

▼1-2 医療機器開発海外展開人材育成プログラム 受講者を募集
   (東京都産業労働局)
→https://ikou-hub.tokyo/contents/kaigai_jinzai_program

▼1-3 多摩支社にIoTラウンジがオープンしました
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1707/0011.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [7月26日] 経営安定セミナー「未来へつづく経営をめざして」
   ~事業承継(相続・事業引継ぎ)・廃業のポイント~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79081.html

▼2-2 [8月1日] 中小企業新サービス創出事業
   第2回「新事業飛躍の秘訣は新サービスにあり!」セミナー
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1705/0012.html

▼2-3 [8月1日] 我が社も海外へ! ここを押さえておこう!海外販路開拓術!
   (青梅商工会議所)
→https://www.omecci.jp/

▼2-4 [8月30日] IoTの身近な活用事例
   (八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20170830

▼2-5 [9月4日] 第1回 人材戦略「事例紹介」セミナー
   「働く場としての中小企業の魅力」セミナー
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1707/0001.html

▼2-6 [9月21日] 今ならまだ間に合う ISO9001 2015年版への移行
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79563.html

▼2-7 [9月22日] 債権管理・回収に必要な法務知識講座
   ~自社の損失を防ぐために押さえるべきポイント~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79533.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成29年度第2回 革新的サービスの事業化支援事業
   ~東京発の新しいサービス事業モデルの創出を目指します~
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1706/0012.html

▼3-2 平成29年度都内中小企業等向け助成事業説明会のご案内
   「次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業」
   「成長産業分野の海外展開支援事業」
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html

▼3-3 「商店街ステップアップ応援事業」
   専門家派遣を希望する商店街を募集します(東京都産業労働局)
→http://www.toshinren.or.jp/news/news_2_494.html

Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (34)各区市町村の支援施策 その18 練馬区
────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [8月9日] パラスポーツ用具開発交流セミナー
   (東京都オリンピック・パラリンピック事務局)

東京都では、東京2020パラリンピック競技大会を見据え、アスリートを
競技用具の面から支援するため、パラスポーツに供する優れた技術・
製品の開発促進に取り組んでいます。
そこで、企業の皆様を対象に、パラスポーツ用具の開発事例に関する
講演や競技団体の用具・装具に対するニーズ紹介を行う交流セミナーを
開催いたします。

◇日 時:
 2017年8月9日(水)13:30~16:30
◇会 場:
 京王プラザホテル新宿 47階 あおぞら
◇定 員:
 100名(先着順、事前申込制)
◇参加費:
 無料
◇申込期限:
 8月4日(金)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.p-tokyo.jp/


▼1-2 医療機器開発海外展開人材育成プログラム 受講者を募集
   (東京都産業労働局)

東京都は、医療機器の海外展開に資する人材の育成を目的に、国立
国際医療研究センター病院(NCGM)と連携し、「医療機器開発海外
展開人材育成プログラム」を立ち上げます。

【プログラム(第1期)概要】
◇受講対象:
 都内中小企業(ものづくり企業、医療機器メーカー・ディーラー)
◇活動場所:
 NCGM内医工連携室(新宿区戸山1-21-1)
◇定 員:
 4名(第2期以降は8名)
◇期 間:
 4ヶ月/期(8月~11月)月3~4回程度 ※第2期以降は6ヶ月/期を予定
◇内 容:
 ・病院内における臨床現場の観察
 ・国内外で活躍する医療者等へのインタビュー・意見交換
 ・トレーニングシステムを用いた医療機器の操作
 ・研究成果発表会の開催 など
◇第1期生応募締切:
 平成29年7月25日(火)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://ikou-hub.tokyo/contents/kaigai_jinzai_program


▼1-3 多摩支社にIoTラウンジがオープンしました
   (東京都中小企業振興公社)

多摩支社では、IoTを利活用して経営力強化を目指す中小企業への
情報提供や企業間連携の促進を目的とした、「多摩IoTフォーラム
(TIF)」を運営しています。
このたび、より身近にIoT機器を見て、触れて、体験できる場「IoT
ラウンジ」を多摩支社内にオープンしました。

ラウンジでは、社内LANやクラウドを活用した事例、各種センサ・
コントローラ等の展示を行っており、自社内にIoTを導入する際の
イメージが湧きやすくなっています。専任のコーディネータがご案
内いたしますので、まずはお気軽に見学にお越しください。

◇場 所:
 (公財)東京都中小企業振興公社 多摩支社 3Dラボ内
 (昭島市東町3-6-1)
◇時 間:
 9時~17時(12時~13時休室)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1707/0011.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [7月26日] 経営安定セミナー「未来へつづく経営をめざして」
   ~事業承継(相続・事業引継ぎ)・廃業のポイント~
   (東京商工会議所)

中小企業の経営者の高齢化が進む中、後継者不足もあいまって、事業
承継が喫緊の課題になっています。本セミナーでは、いかに事業承継
を進めていくのか、特に親族内承継で生じる相続紛争の回避の仕方、
親族外承継で起こりうる問題点、事業引継ぎの進め方について、ポイ
ントを解説します。また万一、事業を終了させることを選択する場合
についても理解を深めていただきます。

◇日 時:
 2017年7月26日(水)14:00~16:00
◇会 場:
 丸の内二丁目ビル 5階 会議室D(千代田区丸の内2-5-1)
◇講 師:
 関 義之 氏(弁護士・中小企業診断士)、土森 俊秀 氏(弁護士)
◇定 員:
 50名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79081.html


▼2-2 [8月1日] 中小企業新サービス創出事業
   第2回「新事業飛躍の秘訣は新サービスにあり!」セミナー
   (東京都中小企業振興公社)

企業のサービス進出に造詣の深い法政大学酒井教授と、ITを活用して
革新的な衣服生産プラットフォームビジネスを展開するシタテル株式
会社河野社長を講師としてお迎えし、新サービス創出の考え方や事業
の構築方法、課題の克服等について講演いただきます。

◇日 時:
 2017年8月1日(火)13:30~16:40
◇会 場:
 秋葉原ダイビル5階 コンベンションホール 5C会議室
 (千代田区外神田1-18-13)
◇講 師:
 法政大学 キャリアデザイン学部教授 酒井 理 氏
 シタテル株式会社 代表取締役 河野 秀和 氏
◇定 員:
 40名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1705/0012.html


▼2-3 [8月1日] 我が社も海外へ! ここを押さえておこう!海外販路開拓術!
   (青梅商工会議所)

海外取引・海外進出をお考えの方、興味がある方向けのセミナーです。
製造業のみならず、飲食業・サービス業でも、ビジネスチャンスが
広がっています。日本との商習慣の違いなど、海外市場を開拓して
いくために経営者・担当者に求められる、ビジネススキルの基礎を
学んでいただきます。

◇日 時:
 2017年8月1日(火)15:00~17:00
◇会 場:
  青梅商工会議所 3階会議室(青梅市上町373)
◇講 師:
 (株)IAC 代表取締役 中小企業診断士 秋島 一雄 氏
◇定 員:
 30名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
https://www.omecci.jp/


▼2-4 [8月30日] IoTの身近な活用事例
   (八王子商工会議所)

モノのインターネット(IOT Internet of Things)は、日々の業務や
製品・サービスに、且つ日々の生活に大きな影響を与えることが予想
されています。本セミナーでは、今後のIoTがもたらす影響を先取り
する形でご案内します。

◇日 時:
 2017年8月30日(水)14:00~16:30
◇会 場:
  八王子商工会議所 4階ホール(八王子市大横町11-1)
◇講 師:
 イーンスパイア(株)代表取締役 横田 秀珠 氏
◇定 員:
 60名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/#s20170830


▼2-5 [9月4日] 第1回 人材戦略「事例紹介」セミナー
   「働く場としての中小企業の魅力」セミナー
   (東京都中小企業振興公社)

第1部では、これまで経営者目線からの一方的な対策になりがち
だった人材育成について、あらためて社員の目線から問い直し、
有効な取組みを提案します。
第2部では、講師との質疑応答の時間を設け、自社での取組みに
活かせるよう後押しします。

◇日 時:
 2017年9月4日(月)14:00~16:30
◇会 場:
 富士ソフトアキバプラザ 7階EXルーム1(千代田区神田練塀町3)
◇講 師:
 日本政策金融公庫総合研究所 主席研究員 海上 泰生 氏
◇定 員:
 40名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1707/0001.html


▼2-6 [9月21日] 今ならまだ間に合う ISO9001 2015年版への移行
   (東京商工会議所)

ISO9001の2015年版が2015年9月に発行され、認証を継続する企業は3年
以内に移行審査を受け、認証を受ける必要があります。審査登録機関の
多くは2018年6月頃を移行審査の期限としており、「待ったなし」の
状況です。本セミナーでは、これからシステムを構築する方や、どう
進めて良いかわからない方を対象に、移行の進め方を解説します。

◇日 時:
 2017年9月21日(木)14:00~16:00
◇会 場:
 丸の内二丁目ビル 会議室5・6(千代田区丸の内2-5-1)
◇講 師:
 (株)ブライツ・ワン 代表取締役 橋本 寿士 氏
◇定 員:
 50名
◇参加費:
 無料

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79563.html


▼2-7 [9月22日] 債権管理・回収に必要な法務知識講座
   ~自社の損失を防ぐために押さえるべきポイント~
   (東京商工会議所)

債権管理・回収担当者にとって、自社債権の種類を理解し、取引先の
状況を把握することは、もしもの時の債権回収時に役立ちます。
日常的な信用管理や取引先が倒産してしまった場合の実務対応まで、
債権管理・回収の実務ポイントを法律に基づき解説します。

◇日 時:
 2017年9月22日(金)10:00~16:30
◇会 場:
 丸の内二丁目ビル(千代田区丸の内2-5-1)
◇講 師:
 田中 寿一郎 氏
 (ワールド・ヒューマン・リソーシス 主席研究員・弁護士)
◇定 員:
 40名
◇参加費:
 会員 16,200円、一般 32,400円
 (いずれも税込、資料・昼食代含む)

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-79533.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成29年度第2回 革新的サービスの事業化支援事業
   ~東京発の新しいサービス事業モデルの創出を目指します~
   (東京都中小企業振興公社)

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社では、東京発の新しい
サービス事業モデルを創出するため、昨年度から「革新的サービスの
事業化支援事業」を実施しています。この度、平成29年度第2回募集を
行います。

◇申請要件:
 都内に主たる事業所を有する中小企業者であって、東京都等が実施
 する既存事業で表彰・助成・支援を受けている等、ビジネスモデル
 が優れたものであると認められていること
◇対象事業:
 革新的サービスの事業化に取り組む事業で、助成対象期間にサー
 ビス事業モデルを実現させるためのサービスの開発・改良を行う
 計画が含まれている事業
◇助成対象経費:
 マーケティング調査委託費、開発費、販路開拓費、他
◇助成限度額・助成率:
 助成限度額 2か年で2,000万円 助成率 1/2以下
◇サービス担当マネージャーによるハンズオン支援
 ・事業計画のブラッシュアップ
 ・事業化に向けた実行支援
◇申請期間:2017年9月25日(月)~9月29日(金)
 ※申請書の提出は予約制です。8月8日(火)~9月19日(火)の
  期間に、公社ホームページ(リンク先)からお申込みください。
◇事業説明会:
 ・第1回 2017年8月8日(火)15:00~17:00
 ・第2回 2017年8月9日(水)15:00~17:00

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1706/0012.html


▼3-2 平成29年度都内中小企業等向け助成事業説明会のご案内
   「次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業」
   「成長産業分野の海外展開支援事業」
   (東京都中小企業振興公社)

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社では、都内中小企業等の
方々を対象に、製品開発や販路開拓等の取組に係る経費の一部を助成
する事業を行っております。この度、2つの助成事業に関する説明会を
開催します。

◇次世代イノベーション創出プロジェクト2020助成事業
・東京の都市課題解決を目的として、2020年の東京とその後の社会を
 見据えた「新しい東京」を実現するため、次世代の産業を牽引する
 ような中小企業による大型開発プロジェクトを支援する事業です。
・「イノベーションマップ」で示された開発支援テーマに基づき、
 中小企業を核とした連携体(他企業・大学・研究機関等)が行う
 技術・製品開発に要する経費の一部を助成します。
・助成限度額、助成率:
 助成限度額:8,000万円 助成率:2/3以内(対象期間 4年以内)

◇成長産業分野の海外展開支援事業
・成長産業分野において優れた技術・製品等を有する都内中小企業の
 海外展開を支援する事業です。「イノベーションマップ」で示さ
 れた開発支援テーマに合致する技術・製品等について、海外展示会
 への出展等に要する経費の一部を助成します。
・助成限度額、助成率:
 助成限度額:300万円 助成率:1/2以内(対象期間 1年3か月以内)

◇事業説明会:
 8月16日(水)から8月24日(木)にかけて、都内各地で行います。
 詳細は下記リンク先でご確認ください。

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/index.html


▼3-3 「商店街ステップアップ応援事業」
   専門家派遣を希望する商店街を募集します(東京都産業労働局)

東京都と東京都商店街振興組合連合会では、新たな取組にチャレンジ
しようとする都内商店街に対し、専門家を派遣する「商店街ステップ
アップ応援事業」を平成29年度より開始します。
商店街等が求める分野の専門知識やノウハウを提供し、商店街の自主的
かつ継続的な取組を後押しすることにより、商店街の魅力向上や更なる
発展をサポートします。

◇対象者:
 商店街、商店街の連合会など
◇支援内容:
 ・東京都が実施している商店街関連補助金事業に係るアドバイス
 ・一般相談
 ・商店街活性化計画策定等
◇費 用:
 無料
◇募集期間:
 2017年6月2日(金)より随時受付

詳しくは下記リンク先をご覧ください。
http://www.toshinren.or.jp/news/news_2_494.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 目的や場面に応じて活用したい支援施策
     (34)各区市町村の支援施策 その18 練馬区
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都内の各区市町村では、国や都の支援施策とは別に、独自の支援
施策を実施しています。18回目の今回は、練馬区編です。

■新製品・新技術開発に関する支援
【区内事業者等の連携による製品等開発補助金】
・区内事業者などが2社以上で相互に連携し、それぞれが持つ技術、
 知識、経験、製品などを活かして取り組む、製品・サービス等の
 開発事業について補助する制度です。
・補助限度額は20万円、補助率は1/2です。
→http://www.nerima-idc.or.jp/bsc/yuushi/hojokin.html#seihinkaihatsu

■認証取得に関する支援
【各種認証等の取得支援事業】
・区内の中小企業等が、ISO(国際標準化機構)規格や、JIS(日本工業
 規格)など国内外の公共機関などが定める規格への適合認証等を新規
 に取得する際の費用の一部を補助します。
・補助限度額は50万円、補助率は1/3です。
→http://www.nerima-idc.or.jp/bsc/yuushi/hojokin.html#ninsho

■販路開拓に関する支援
【見本市等出展支援事業補助金】
・国内の見本市等に出展する区内中小企業者およびその団体に対し、
 経費の一部を補助します。
・補助限度額は10万円(団体は20万円)、補助率は1/2です。
→http://www.nerima-idc.or.jp/bsc/yuushi/hojokin.html#mihon

【ホームページ作成費補助金】
・ホームページを開設していない区内中小企業者および税法上の収益
 事業を営む個人・団体等を対象に、事業用ホームページ開設費用の
 一部を補助します。
・補助限度額は4万円、補助率は1/2です。
→http://www.nerima-idc.or.jp/bsc/yuushi/hojokin.html#homepage

次回のこのコーナーでは、江東区の支援施策をご紹介する予定です。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業活力向上プロジェクトでは、都内中小企業者の活力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の活力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :中小企業活力向上プロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
中小企業活力向上プロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop