助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第39回】経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2011/10/13配信)

◆━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━◆

【 経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 社団法人中小企業診断協会東京支部
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011年10月13日 ━━━◆


いつもお世話になっております。経営力向上TOKYOプロジェクトです。

ちょうど1週間前(10月6日)、米アップル社を創業したスティーブ・
ジョブズ氏が逝去したという一報が伝えられました。「今週のステップ
アップ」では「変革の意識」を取り上げていますが、ジョブズ氏は、

 「何かをやってそれがとても良かった場合には、それについて長々と
  話すのではなく、もっとすごいことに取り組むべきだと思う。次は
  何かを考え出すことだ。」

という言葉を遺しています。彼の言うように、現状に安住せず、常に
新しい何かを求めていきたいものですね。

さて、本日は第39回目の経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン
をお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [11月11日] 中小企業融資・助成金・創業特別相談会
   ~11の機関・団体とワンストップでご相談いただけます!~

▼1-2 [11月29日] 東京都中小企業知的財産シンポジウム開催
   (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [10月26日] 「検討しますを言わせない営業術」
   営業力を強化し、利益の拡充を図る営業手法
   (武蔵野商工会議所)

▼2-2 [11月2日] 職場の活性化が業績の活性化を導く
   ~強い組織を創るための職場活性化セミナー~
   (武蔵野商工会議所)

▼2-3 [11月4日] サービス業が世界を変える!!
   「大切なことはみんなマクドナルドで教わった」
   (八王子商工会議所)

▼2-4 [11月8日] 決定版!Facebookの活用戦略とリスク対策
   (東京商工会議所 中央支部)

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 パート・派遣・有期労働者を雇用する事業主の方への助成金
   (厚生労働省)

▼3-2 中小企業被災地事業継続特別事業(第2回募集)
   (東京都産業労働局)

▼3-3 支援パートナー派遣事業 第6回支援商店街募集
   ((株)全国商店街支援センター)

Part 4 今週のステップアップ 1-13 変革の意識
────────────────────────────
現状に甘んじることなく、常に変革を意識していますか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [11月11日] 中小企業融資・助成金・創業特別相談会
   ~11の機関・団体とワンストップでご相談いただけます!~

 中小企業や個人事業主の方々に向けて、国や自治体ではさまざまな
融資や助成金などの支援を実施しております。
 本相談会では各種融資制度を取り扱っている関係機関だけでなく、
助成金や共済など中小企業向けの支援制度について、ワンストップで
直接ご相談いただけます。
 また、融資相談以外にも日頃抱えているさまざまな経営上の悩みや
創業相談、事業承継、海外展開、労務の問題など経営に関するご相談
に幅広く対応しています。ぜひ、この機会をご活用ください。

・日 時:平成23年11月11日(金)13:00~16:30
     (最終受付は16時まで)

・会 場:東京商工会議所ビル 4階特別会議室A・B
     (東京都千代田区丸の内3-2-2)

・内 容:11の機関・団体とワンストップでご相談いただけます。
 <参加機関(順不同)とご相談いただける内容>

 ◇中小企業庁(広報相談室)
  中小企業施策利用に関するご相談

 ◇中小企業基盤整備機構
  販路開拓などマーケティングに関するご相談、
  小規模企業共済や経営セーフティに関するご相談

 ◇東京信用保証協会
  信用保証制度について
  (ご利用資格・創業支援制度・東京都中小企業制度融資など)

 ◇日本政策金融公庫 国民生活事業
  日本政策金融公庫国民生活事業の事業資金・創業資金の融資の
  ご相談

 ◇日本政策金融公庫 中小企業事業
  日本政策金融公庫中小企業事業の融資のご相談

 ◇商工組合中央金庫
  商工中金の業務内容、取扱制度に関するご相談

 ◇東京都信用金庫協会
  信用金庫と取引を開始する方法、融資に関するスタンス等の
  ご相談

 ◇東京都社会保険労務士会
  雇用保険助成金・給付金についてのご相談

 ◇東京都産業労働局金融課
  東京都中小企業制度融資に関するご相談

 ◇東京都中小企業振興公社
  事業承継・再生のご相談、公社の助成金に関するご相談

 ◇東京商工会議所
  小規模事業者経営改善資金(マル経融資)、
  経営相談・創業相談、海外展開に関するご相談

・定 員:200名

・料 金:無料

・お問い合わせ先:
  東京商工会議所 中小企業相談センター
 (東京都千代田区丸の内3-2-2 東商ビル)
   TEL: 03-3283-7750
   FAX: 03-3213-4161
   E-mail:soukatsu@tokyo-cci.or.jp

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41157.html


▼1-2 [11月29日] 東京都中小企業知的財産シンポジウム開催
   (東京都産業労働局、東京都中小企業振興公社)

 震災に伴う取引量減少、経済のグローバル化などの影響を背景に
経営環境が厳しさを増すなか、中小企業がこれらの困難を乗り越え、
国内及び海外市場でさらに成長するための方策として、特許やノウ
ハウなど知的財産の活用に注目が集まっています。

 自社の権利を守るだけでなく、経営戦略を推進する強力な手段に
もなる知的財産について、効果的な活用方法を多くの中小企業の方
に知っていただくためのシンポジウムを開催します。

 著名編集者による基調講演、中小企業経営者によるパネルディス
カッションのほか、同時イベントとして、知財の専門家が来場者の
ご相談に対応します。ぜひ、この機会をご活用ください。

<開催概要>
・対 象:東京・青森・岩手・宮城・福島・茨城・栃木・千葉の
     各都県の中小企業経営者及び従業員

・日 時:平成23年11月29日(火)13:30~16:55

・会 場:有楽町朝日ホール
     (千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階)

・内 容:
 (1) 基調講演
   「グローバル経済の展望」
   (ニューズウィーク日本版編集主幹 竹田 圭吾 氏)

 (2) パネルディスカッション
   震災やグローバル競争に負けない!中小企業が知財で生きる道

 (3) 実務講演
   「特許商標等と営業秘密、契約を駆使したアジアにおける
    中小企業戦略」
   (日本弁理士会関東支部支部長、吉田国際特許事務所所長
    吉田 芳春 氏)

・参加費:無料

・お申込方法:
  公式ウェブサイトまたはFAXで受け付けます(~11月22日)。
  ウェブサイト:http://www.chizaisympo-tokyo2011.jp
  FAX:03-5644-7397(申込用紙は知財センター等で配布予定)

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.chizaisympo-tokyo2011.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [10月26日] 「検討しますを言わせない営業術」
   営業力を強化し、利益の拡充を図る営業手法
   (武蔵野商工会議所)

 新規顧客の獲得が思うように進まない、行きやすい客先に偏った
訪問になっている、新人の指導を経験と勘に頼っている等のお悩み
をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
 営業に関してこうした課題を抱えている皆様に、年200回を超える
セールス研修を手がける“超売れっ子講師”より、営業力強化の
ための実践的なポイントについてお話しいただきます。

・参加資格: どなたでも聴講可能です。

・日 時:平成23年10月26日(水) 18:30~20:30

・会 場:武蔵野商工会議所 会議室
     (東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7)

・講 師:株式会社セールスの学校 代表取締役社長 浅井 隆志氏

・内 容:
  1.1 分間で、印象に残るセールストーク
  2.顧客がおもわずのめりこんで聞くセールストークの構成
  3.セールスに不可欠な、信頼関係を構築する場作り
  4. 効果的な商品・サービス説明のコツ
  5. セールスで起こるコミュニケーションギャップ

・定 員:40名

・受講料:無料

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.musashino-cci.or.jp/event/detail.cgi?eventid=561


▼2-2 [11月2日] 職場の活性化が業績の活性化を導く
   ~強い組織を創るための職場活性化セミナー~
   (武蔵野商工会議所)

 チーム全体が、一つの目標に士気の高い状態で向かい続ければ、
高い成果が出やすいことは想像に難くありませんが、どうしたら
そうなるものかと、試行錯誤なさっている方も多いのではないで
しょうか。
 このセミナーでは、管理者及び社員教育の豊富な経験を持ち、
数多くの企業で組織活性化を支援するコンサルタントが、組織力
の上がる仕組みを明らかにします。ぜひこの機会を活用ください。

・参加資格: どなたでも聴講可能です。

・日 時:平成23年11月2日(水) 18:30~20:30

・会 場:武蔵野商工会議所 会議室
     (東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7)

・講 師:NBC コンサルタンツ株式会社 東京本社 マネージャー
     佐々木 貴美 氏

・内 容:
  1.トップ、リーダーの役割
  2.今、求められる能力と必要なスキル
  3.組織力を上げる為には
  4.個人と組織を結びつける重要性
  5.永続的発展、成長し続ける「燃える集団」づくり

・定 員:40名

・受講料:無料

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.musashino-cci.or.jp/event/detail.cgi?eventid=565


▼2-3 [11月4日] サービス業が世界を変える!!
   「大切なことはみんなマクドナルドで教わった」
   (八王子商工会議所)

 20数年間マクドナルドで働き、無数の賞を受賞、サービスとサービ
スマンのマネジメントを極めた達人である鴨頭嘉人さんをお招きし、
世界一のホスピタリティ企業であるマクドナルドの凄さとサービス業
の素晴らしさを、実体験で得た知識やノウハウ、経験を通して語って
いただきます。

・日 時:平成23年11月4日(金)14:00~16:00

・会 場:八王子商工会議所 4階ホール
     (東京都八王子市 大横町11-1)

・講 師:株式会社Happy Mileage Company
     代表取締役 鴨頭 嘉人 氏

・内 容:
  1.マクドナルドはなぜ世界一になったのか
  2.大失敗!夢にまで見た新店舗での挫折と学び
  3.新店店長として失敗から学んだ実践で全国No1になる
  4.最年少マネージャーとして、店長に望んだ事
  5.多くの失敗と学びから得た、上司の役割とは?

・定 員:50名

・受講料:無料

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#20111104


▼2-4 [11月8日] 決定版!Facebookの活用戦略とリスク対策
   (東京商工会議所 中央支部)

 消費行動がクチコミや信頼する人のオススメに影響される傾向が強
まるなか、Facebookの“人と人をつなげる力”“伝播力”“実名なら
ではの信頼性”に着目して、ビジネス用途としての期待が高まってい
ます。

 このセミナーではビジネスでFacebookページを活用するにあたって
の運営コンセプトの考え方や戦略、コンプライアンスの問題、さらに
炎上した際の対処方法など、リスク対策も踏まえながら、本格的な運
用を始める前に知っておくべきポイントを具体的に解説します。

・日 時:平成23年11月8日(火) 14:30~16:30

・会 場:東京商工会議所 中央支部
     (東京都中央区銀座1-25-3 中央区立京橋プラザ3F)

・講 師:株式会社ループス・コミュニケーションズ 許 直人 氏

・内 容:
 (0) 序章 ソーシャルメディアに取り組む意義

 (1) Facebookを使った実践的なビジネス戦略
    ソーシャルメディアの中でFacebookの可能性
    Facebook企業利用の実践ノウハウ
    Facebook活用 プランニングのポイント
    自社サイトとの連携 他

 (2) ソーシャルメディアを運用する前に知っておくべきポイント
    運用体制の確認(運用ポリシーの作成について)
    炎上のリスクを克服するための方法
    広報とコンプライアンスのバランス 他

・定 員:40名

・受講料:東商会員 3,000円、一般 10,000円

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-41075.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 パート・派遣・有期労働者を雇用する事業主の方への助成金
  (厚生労働省)

 パートタイム労働者や有期契約労働者の雇用安定化、若年者の正規
雇用化などに取り組む企業に対して、各種の助成金が支給される制度
があります。下記にあてはまると思われる事業者の方、ぜひ一度詳細
をご確認ください。

・均衡待遇・正社員化推進奨励金
 パートタイム労働者や有期契約労働者の雇用管理の改善を図るため、
 正社員への転換制度、正社員と共通の処遇制度・教育訓練制度など
 を設け、実際に制度を適用した事業主に対して支給する奨励金です。

・派遣労働者雇用安定化特別奨励金 (平成24年3月31日までの暫定措置)
 派遣労働者を無期又は6ヶ月以上の有期で直接雇い入れた派遣先事
 業主に対して奨励金を支給します。

・若年者正規雇用化特別奨励金 (平成24年3月31日までの暫定措置)
 正社員としての就業経験が少なく、就職が困難な年長フリーター等
 (25~39歳)について、求人枠を積極的に設けて正規雇用する事業
 主に対して奨励金を支給します。

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi.html


▼3-2 中小企業被災地事業継続特別事業(第2回募集)
   (東京都産業労働局)

 特に東北や北関東の太平洋岸などに工場等をお持ちで、東日本大震
災により被害を受けた皆様へ、都内企業の被災地での事業再開を支援
する施策のご紹介です。第1回募集(8月)に続き、第2回募集が始まって
おります。

・対象事業者:
 被災地で被害を受けた工場等を持つ都内の中小製造事業者

※被災地とは、震災特別法に定める特定被災区域又は、原災法による
 計画的避難区域、緊急時避難準備区域を指します。
 特定被災区域の事業者の場合は、全壊、大規模半壊または半壊の
 り災証明(地元自治体が発行)を受けていることが必要です。

・支援内容:
 (1) 専門家の派遣(東京都中小企業団体中央会実施)
   被災地での事業活動の継続に向けて、復旧等のために必要な
  経営計画、資金計画、施設等整備計画等の作成について、専門的
  な見地からの助言指導を行います。

 (2) 経費の助成(東京都中小企業振興公社実施)
   上記専門家の派遣を受けた事業者が、被災地で損壊した工場等
  の操業を再開するために行う建替、修繕等に必要な経費の一部を
  助成します。

・助成内容:
  助成率 2分の1以内
  助成額 500万円以上8,000万円以内

・助成対象期間:
 交付決定日から(原則)~助成事業完了日(最長 平成25年2月28日)

・受付期間:
  専門家の派遣申込み:平成23年10月17日~平成23年10月28日
  助成金の申請:平成23年11月7日~平成23年11月16日

 なお、この事業について、説明会が実施されます。
   日時:10月14日(金)13:30~
   場所:東京都中小企業会館 8階C会議室
      東京都中央区銀座2-10-18

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/10/20la6500.htm


▼3-3 支援パートナー派遣事業 第6回支援商店街募集
   ((株)全国商店街支援センター)

 支援パートナー派遣事業は、地域商店街活性化法の認定をめざす
商店街を支援するため、専門家(支援パートナー)を派遣して認定
のサポートを行うものです。派遣日数は7日間まで無料、法人化を
目指す商店街へは無料派遣日数をさらに3日間追加し、組合設立の
ためのサポートも行います。

・応募対象:地域商店街活性化法を活用し、商店街活性化のための
      事業を検討、または計画している商店街等

・費  用:派遣日数7日間まで無料
      (法人化をめざす商店街はさらに3日間追加)

・募集期間:平成23年10月3日(月)~10月18日(火)

・派遣先決定:平成23年11月上旬(予定)

※「地域商店街活性化法」とは
 平成21年に施行された法律です。商店街が「地域コミュニティの
担い手」として行う地域住民の生活の利便を高める取組等に対し、
国が「商店街活性化事業計画」等の認定を行います。
 この計画に基づいて、商店街の活力向上に資する事業への補助金、
設備資金の無利子融資、課税の特例(土地譲渡所得の特別控除)等
の支援が行われます。

→中小企業庁のパンフレット(PDF)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2009/download/091030ShoutengaiRLAnytimeNintei.pdf

詳しくは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.syoutengai-shien.com/shotengai-list/675-shienp-2011-6th.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 今週のステップアップ 1-13 変革の意識
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現状に甘んじることなく、常に変革を意識していますか?

 企業のもつ製品やサービスには必ずライフサイクルがあります。従業
員は自社の製品やサービスに愛着をもっていることが多いため、それが
衰退期にあっても切り捨てようという提案はなかなか出てきません。
もちろん、経営者も同様の愛着はあるでしょうが、思い切ったリーダー
シップを発揮して古いものを捨て、新しいものを導入していかなければ、
企業としての未来はないのです。

 組織の人間関係の分析からは、少人数の組織であっても、インフォー
マル(非公式)な人間関係の善し悪しが組織の生産性に大きく影響する
ことが知られています。経営者は社内の複雑な相互依存関係を考慮しな
がら、単にフォーマル(公式)な権力を及ぼすのではなく、インフォー
マルな人間関係をうまく処理しながら、影響力を与える存在である必要
があります。現状に甘んじることなく、日常的に変革を継続できること
は重要ですが、全ての従業員が変革のニーズに気づき、積極的に協力し
てくれない限りは、経営者一人がいくら努力しても変革を継続させるこ
とは難しいのです。

続きは下記ホームページにてご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/support/power/detail.php?id=14

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上を
応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 社団法人中小企業診断協会東京支部
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop