【第35回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン
(2013/12/05配信)
【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年12月 5日 ━━━◆
いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。
今日(12月5日)は、1695年(元禄8年)、将軍徳川綱吉による「生類
憐れみの令」の一環として、中野に大規模な犬小屋が作られ、同時に
中野の住民が強制退去させられた日です。
この犬屋敷は、現在の中野区役所を中心にJR中央線を挟んで、東京
ドーム約20個分(約100ha)に及び、最盛時は8万数千頭が飼育されて
いたそうです。
今でも、中野区役所の玄関には案内板や犬の彫像等があり、往時を
しのぶことができます。
徳川綱吉については、何十年か前の教科書では「鳥獣の保護を厳しく
敢行し、瀟洒な生活や寺社の修繕等により幕府の財政を急速に悪化
させた」という暴君的なとらえ方が一般的でした。
しかし、近年は再評価され、「街に野犬が横行する殺伐とした状態を
改善し、慈愛の政治を行った」というプラス印象の説明になっている
教科書もあります。
およそ意思決定というものにはプラス面とマイナス面の両方があり、
後になってみないと功罪が分からないケースも多々あります。
せめて、当面の妥当性と長い目で見た場合の正しさとのバランスを
とりながら、日々の意思決定を行っていきたいものです。
では、本日は第35回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 「年末特別」中小企業・雇用就業対策を実施します
(東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/11/20nbt300.htm
▼1-2 [1月29日] 「ワークライフバランスフェスタ東京2014」を開催
(東京都産業労働局)
→http://www.wlb-festa.metro.tokyo.jp/
▼1-3 「クラウドワークスクエア」でWindows XP移行無料相談受付中
(東京商工会議所)
→https://cwsq.jp/
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [12月11日] 「この店で買いたい」と来店してもらえる“4つのコツ”
(青梅商工会議所)
→http://www.omecci.jp/20131211.pdf
▼2-2 [12月16日] 実習で身につくセミナー
~ひと手間で、素敵なラッピング!!~
(立川商工会議所)
→http://www.tachikawa.or.jp/event_seminar.php
▼2-3 [12月18日] 3Dデジタルものづくり活用セミナー
(東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h25/131218_3dmono.html
▼2-4 [12月21日] 第14回 ものづくり交流会
(町田商工会議所、八王子商工会議所)
→http://www.machida-cci.or.jp/
▼2-5 [1月23日] ワールドカフェをやろう!「新しい市場の
生み出し方・育て方」について話し合ってみませんか?
(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1311/0002.html
Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 ものづくり小規模事業者等人材育成事業 補助対象者 第3回募集
(中小企業庁)
→http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2013/131128JinzaiKoubo.htm
▼3-2 個店の魅力アップ入門事業
~魅力ある個店づくりに向けた機会と知識を提供します~
(全国商店街支援センター)
→http://www.syoutengai-shien.com/support/08.html
▼3-3 小規模事業者向けに従業員の省エネの取り組みを支援します
10社限定「無料」省エネ勉強会受付中
(東京商工会議所)
→http://eco-hint.tokyo-cci.or.jp/8144
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
(35) 少人数私募債の発行
────────────────────────────
中小企業でも使いやすい少人数私募債をご存じですか?
→http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaisya/kaisyahou33/kaisyahou23.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 「年末特別」中小企業・雇用就業対策を実施します
(東京都産業労働局)
景気は緩やかに回復しつつありますが、都内中小企業では依然として
厳しい状況が続いています。
そこで、東京都では、年末に向けた特別対策を行います。中小企業の
経営基盤強化に向けた『金融支援の強化』や『年末特別相談窓口』の
開設を行います。
◇主な支援内容:
1.中小企業に対する金融支援の強化
緊急な資金需要に対応するためのつなぎ資金融資(東京都中小企業
制度融資)「クイックつなぎ」の融資限度額を、500万円から700万円
に引き上げます。
対象:平成25年12月2日(月)~平成26年3月31日(月)の保証申込分
2.中小企業の資金繰り・経営に関する年末特別相談窓口の開設
・金融機関の最終営業日に合わせ、資金繰りに関する電話相談を
受け付けます。
日時:平成25年12月30日(月)9:00~17:00
相談窓口(電話相談):
東京都産業労働局金融部金融課 電話 03-5320-4877
・東京都中小企業振興公社において、経営相談を実施します
日時:平成25年12月30日(月)9:00~11:30、13:00~16:30
相談窓口(電話相談、来所相談):
東京都中小企業振興公社 電話 03-3251-7881
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/11/20nbt300.htm
▼1-2 [1月29日] 「ワークライフバランスフェスタ東京2014」を開催
(東京都産業労働局)
東京都では、ワークライフバランスの実現に向けて取り組む企業を
応援し、企業の雇用環境整備を推進しています。
その一環として、ワークライフバランスの経営メリットに関する
パネルディスカッションや、中小企業の優れた取組事例の紹介など、
ワークライフバランスの「いま」がわかるイベントを開催します。
経営者の方々、人事労務担当者、働きやすい職場をお探しの学生・
転職希望者には必見のイベントです。
◇日 時:平成26年1月29日(水)10:00~17:00
◇会 場:東京国際フォーラム 展示ホール2
◇内 容:
・パネルディスカッション「自分ゴト化のススメ~今日からはじめるWLB」
・東京ワークライブバランス認定企業 認定状授与式
・対談「経営戦略としてのワークライフバランス」
・参加型ワークショップ「ワールドカフェ」(事前予約制) ほか
◇参加費:無料
◇お問い合わせ先:
東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課
電話 03-5320-4649
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.wlb-festa.metro.tokyo.jp/
▼1-3 「クラウドワークスクエア」でWindows XP移行無料相談受付中
(東京商工会議所)
Windows XPのサポート終了まで、残り120日近くとなりました。
サポートが終了した場合の影響や新しいOSを導入した時の課題等を確認
されていますか?
また、タブレット・クラウドの活用方法や、ITを活用した業務改善に
ついて、専門家に相談したいことはありませんか?
東商ビル1階の「東商クラウドワークスクエア」では、Windows XP問題
をはじめとして、各種ITの無料相談を受け付けています。
平日10時30分~18時まで(月曜のみ13時から)、ITコーディネータが
ご相談に対応いたしますので、どうぞご利用ください。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://cwsq.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週イベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [12月11日] 「この店で買いたい」と来店してもらえる“4つのコツ”
(青梅商工会議所)
このセミナーに参加すると「お客様が求めている事は何か?」が分か
ります。
お客様が求めている事に従い、知らせると来店客が増える4つのコツも
分かります。
難しい専門用語や技術を知らなくてもわかりやすくすぐに実践できる
具体的な内容のセミナーです。
◇日 時:平成25年12月11日(水)18:00~20:00
◇会 場:青梅市民会館 3階 第4・5会議室
(青梅市上町374)
◇講 師:山田 文美 氏(ほっとはーとやまだ 代表)
◇内 容:
・商売をするのに必要な「たった一つの事」
・お客様の来店動機は「○○」
・お客様は何がわからないから入店しないのか?
・お客様に伝えなくてはいけない4つの事とは? ほか
◇定 員:40名
◇参加費:無料
詳しくは下記リンク先のPDFファイルをご覧ください。
http://www.omecci.jp/20131211.pdf
▼2-2 [12月16日] 実習で身につくセミナー
~ひと手間で、素敵なラッピング!!~
(立川商工会議所)
ラッピングに心のこもった付加価値をつけ、感謝の気持ちを伝えま
せんか?
当セミナーでは、ラッピングにひと手間かける事により商品価値を
高めるテクニックを習得して頂きます。 クリスマス・年末年始の
商戦に真心をプレゼントしてみませんか?
ほんのひと手間のラッピング技術が、お客様の笑顔に繋がります!
◇日 時:平成25年12月16日(月)14:00~16:00
◇会 場:立川商工会議所 12階 第1会議室
(立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル)
◇講 師:ラッピング・コーディネーター 横田 志織 氏
(風船工房 代表)
◇内 容:
・ひと手間で素敵に キャラメル包の応用
(鶴の和風包・クリスマスのポインセチア包)
・紙袋の作り方と応用
(袋をYシャツやブラウスに・おまけ付ラッピング)
◇定 員:20名
◇参加費:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tachikawa.or.jp/event_seminar.php
▼2-3 [12月18日] 3Dデジタルものづくり活用セミナー
(東京都立産業技術研究センター)
3Dプリンターに代表される3Dデジタルものづくりは、あらゆる産業に
取り入れられ、ものづくりの仕組みを大きく変えようとしています。
本セミナーは、デジタルものづくりを支える生産技術、当事業で導入
した機器の紹介と、活用して製品化された事例などをお話しします。
ぜひ、ご参加ください。
◇日 時:平成25年12月18日(水)13:30~16:30
◇会 場:秋葉原コンベンションホール 5階 5B会議室
(千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル)
◇内 容:
・基調講演「生産技術、その動向と行く末」
(講師:元(財)機械振興協会理事 技術研究所次長 上野 滋 氏)
・当事業で導入した機器の紹介
X線CT三次元測定機の活用事例
3Dデジタイザの活用事例(埼玉県産業技術総合センター)
・3Dデジタルエンジニアリングの活用
「都産技研における多角的な3Dデジタルものづくり支援事業の紹介」
(東京都立産業技術研究センター) ほか
◇定 員:130名
◇参加費:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h25/131218_3dmono.html
▼2-4 [12月21日] 第14回 ものづくり交流会
(町田商工会議所、八王子商工会議所)
町田・八王子・相模原商工会議所の共催により「第14回ものづくり
交流会」を開催します。
本交流会は、成長が見込まれる分野へ進出する足がかりとなる情報を
提供することで、先駆的な取り組みを行うチャレンジ企業同志の交流、
連携等による新たなビジネスチャンスの創生とビジネスパートナーの
発掘の場を支援することを目的としています。
今回は日本大学工学部機械工学科教授佐々木直栄氏をお招きして、
持続可能なエネルギーの利用について御紹介します。
◇日 時:平成25年12月21日(土)14:00~16:00
◇会 場:玉川大学 大学研究室棟
(町田市玉川学園6-1-1)
◇内 容:
・基調講演「フクシマより持続可能なエネルギー利用を夢見て
~省エネルギー促進と再生可能エネルギー利用拡大~」
(講師:日本大学工学部機械工学科教授 佐々木 直栄 氏
・環境エネルギーフェスタ会場見学(予定)(希望者のみ)
◇定 員:50社
◇参加費:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.machida-cci.or.jp/
▼2-5 [1月23日] ワールドカフェをやろう!「新しい市場の
生み出し方・育て方」について話し合ってみませんか?
(東京都中小企業振興公社)
水泳帽で新しい市場を生み出したフットマーク(株)の磯部成文
会長を講師にお招きし、基調講演いただきます。
講演後は「新しい市場の生み出し方・育て方」についてワールド
カフェ方式でディスカッションを行います。
「新しい市場の創出はどうすればできるのか?」「自社の強みを
どう生かすべきか?」「製品開発をどのように行えばよいか?」
「ニーズの掘り起こしをどのように行ったらよいか?」など、
参加者同士で話し合いながら、新たな気づきやヒントを得ていた
だきます。
◇対象者:中小企業の経営者・管理職層
◇日 時:平成26年1月23日(木)14:00~17:00
◇会 場:秋葉原ダイビル5階 カンファレンスルーム5B
(千代田区外神田1-18-13)
◇内 容:
・基調講演「どんな企業でも新しい市場を生み出すことができる」
(講師:フットマーク(株) 代表取締役会長 磯部 成文 氏)
・ワールド・カフェ方式によるディスカッション
「新しい市場の生み出し方・育て方を考えよう!」
◇定 員:80名
◇参加費:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1311/0002.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 ものづくり小規模事業者等人材育成事業 補助対象者 第3回募集
(中小企業庁)
国の認定する優れた技術・技能を有する指導者(技術継承支援者)
の行う講習を受講することにより、製造現場に必要な技術・技能の
習得を図るとともに、自社内での中長期的な人材育成の取組を実施
するものづくり小規模事業者等を募集します。
◇対 象:
ものづくり小規模事業者等のうち、中長期的に社内の人材育成の
計画を有する者であって、その製造現場で働く中核人材(※)に
本事業で指定する講習等を受講させる者
※製造現場で働く中核人材とは
製造現場において概ね5年以上の経験を有する者であって、現在
又は近い将来において、社内での人材育成に従事する者
◇助成内容:
ものづくり小規模事業者等の中核人材を、技術・技能の継承のため
の講習に派遣した場合、受講に係る経費(受講料、旅費、宿泊費)
の2/3を補助します。
1講習1人あたりの補助上限額は50万円、1社の補助対象者上限数は
3名です。
◇募集期間:
平成25年11月28日(木)から平成26年1月14日(火)17時
(平成26年1月開始の講習:平成25年12月18日(水)17時)
◇お問い合わせ先:
ものづくり小規模事業者等人材育成事業事務局
(サンヴァーテックス株式会社)
電話 027-384-4346
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2013/131128JinzaiKoubo.htm
▼3-2 個店の魅力アップ入門事業
~魅力ある個店づくりに向けた機会と知識を提供します~
(全国商店街支援センター)
個店の魅力を引き出すための「きっかけづくり」に取り組む研修
です。1日の入門プログラムで、過去に個店の改善に取り組んだ
実践者による「改善の体験談」の発表、専門家による「公開臨店
アドバイス」と「座学研修」を行います。
◇対 象:商店街振興組合、事業協同組合、任意商店会等
◇事業の内容:
・1日の研修で、繁盛店づくりの方向性を学びます。
・対象の店舗で実践的なアドバイスを行う公開臨店アドバイスと
座学研修を実施します。
・支援センターから、繁盛実践パートナーおよび繁盛実践サポー
ター(※注2)を派遣します。
繁盛実践パートナー:経営指導の専門家
繁盛実践サポーター:個店改善の事業を受講した商店主
◇費 用:原則無料
(商店街全体研修の会場費は、商店街の自己負担です)
◇募集期間:
平成25年12月2日(月)~12月16日(月)
◇お問い合わせ先:
全国商店街支援センター 個店の魅力アップ入門事業担当
電話 03-6228-3061
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.syoutengai-shien.com/support/08.html
▼3-3 小規模事業者向けに従業員の省エネの取り組みを支援します
10社限定「無料」省エネ勉強会受付中
(東京商工会議所)
省エネへの取り組みは、環境問題への対応やコスト削減につながります。
費用のあまり掛からない普段の運用面での省エネ改善を進めていくには、
従業員の理解と協力が不可欠です。
東京商工会議所では、従業員の皆様向けの省エネ勉強会を、無料で支援
しています(先着10社様)。
・節電・省エネ意識を従業員に浸透させたい
・エネルギーコストの低減、電気料金値上げ対策をしたい
・省エネ診断により適切な省エネ対策を行いたい
などのお考えをお持ちの事業者様、ぜひご利用ください。
◇お問い合わせ先:
東京商工会議所 産業政策第二部
電話 03-3283-7507
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://eco-hint.tokyo-cci.or.jp/8144
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
(35) 少人数私募債の発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業でも使いやすい少人数私募債をご存じですか?
Q:当社は印刷業を営む中小企業です。印刷機械老朽化が進んでおり
買い換えを検討していますが、ここ数年の経営成績が芳しくない
こと等から、金融機関が長期融資に応じてくれません。
知人や取引先には、資金を貸し付けてもよいというところがある
のですが、社債を発行して資金調達することは可能でしょうか。
A:社債は、公募債(不特定多数の一般投資家に広く募集を募って
発行される社債)と、私募債(特定少数の投資家に対して発行
される社債)に分かれます。
私募債はさらに、プロ私募債と少人数私募債に分かれます。
プロ私募債とは、勧誘の相手方の人数にかかわらず、適格機関
投資家(証券会社、銀行、保険会社など)のみを相手方とする
社債です。
少人数私募債とは、会社が身近な少数の人から事業資金を募る
ために発行する社債で、貴社の場合にはこちらが適していると
考えられます。
少人数私募債では、通常の社債発行では必要とされる有価証券
届出書の提出義務がなく、社債管理会社への委託も必要あり
ません。
少人数私募債の条件は、以下の3つです。
(1) 適格機関投資家(金融機関等)を除いた勧誘対象先が50人
未満であること。
(2) 社債の発行総額が社債の一口額面の50倍未満であること。
(3) 一括譲渡を除く譲渡制限を設け、譲渡には取締役会の決議を
必要とすること。
例えば、最低券面額が100万円の場合は、上記の(2)により発行
限度額は4,900万円となります。
少人数私募債の発行にあたっては、(1)自社情報(財務諸表等)
の開示による社債購入者(縁故者や会社関係者)との信頼関係
維持、(2)利払いや償還など社債券の管理の徹底、(3)償還に
備えた計画的な資金繰り、の3点に注意なさってください。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaisya/kaisyahou33/kaisyahou23.htm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆