助成金・補助金等、経営力UPの経営情報が満載!

中小企業活力向上メールマガジン

中小企業活力向上メールマガジン

シェアツイートLINEはてぶ

【第29回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン

(2013/10/24配信)

━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】

発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年10月24日 ━━━◆


いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。

サン・テグジュペリ作「星の王子様さま」に、「おとなというものは
数字が好きです」という、重量や金額などの物差しでしか意味を理解
できない大人を揶揄する一節があります。

たしかに、「たくさん」「ほとんど」よりも「1億円」「70%以上」
のように数字で示されると、よくわかるような気がします。
しかし、例えば、大学の周りでよく見かける「受験の際に仮契約した
受験生の合格率は70%以上」という不動産屋の広告はどうでしょう。

この場合、不動産屋が出した「70%超」は本当であっても、データに
偏りがあるかもしれない、つまり「受験時にアパートを仮契約する
ほど自信があるのは、学力の高い受験生が大半だろう」と気付けば、
「仮契約したら合格率が高まる」わけではないことがわかります。
私たちの身の回りに大量のデータが氾濫するようになった今、数字の
裏に潜んでいる事実を見抜く力が問われています。

今回のメルマガ(1-1)でご紹介する無料セミナー「わかる!使える!
統計学」では、「統計学的なものの考え方」にスポットを当てます。
この道何十年の統計学の専門家が、あらゆるビジネスシーンで応用
できる「統計学的なものの考え方」を易しく講義するこのセミナーを、
ぜひ皆様のお仕事にお役立てください。

では、本日は第29回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [12月6日・10日] 無料セミナー「わかる!使える!統計学」
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)
→http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=32

▼1-2 経営・融資相談会を23支部で順次開催中(11月開催分)
   (東京商工会議所)
→http://www.tokyo-cci.or.jp/shikin/soudankai/

▼1-3 [11月21日] 平成25年度 産学連携研究会を開催
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1309/0020.html

Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [11月13日] カラートレンド情報とウェブメディアの活用
   (東京都立産業技術研究センター)
→http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h25/131113_sumida.html

▼2-2 [11月13日~14日] 基礎から学ぶ輸出実務(初級)
   (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/seminar/kaisai_h25_all.html

▼2-3 [11月19日] 中小企業再生支援セミナー
   (東京都中小企業再生支援協議会)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-50713.html

▼2-4 [11月27日] 『貴方(貴店)から買うわ!』と言わせる
   営業・接客のツボ(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20131127

▼2-5 [12月9日] 事例に学ぶ!デジタル時代の知的財産管理
   ~インターネット上の著作権侵害を中心に解説~
   (東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-50901.html

Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 非正規労働者雇用環境整備支援事業
   (東京都産業労働局)
→http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/try_kigyou/naiyou/

▼3-2 ビジネスアイデアコンテスト「グッド・ビジネス・アワード」
   (中小企業庁)
→https://www.mirasapo.jp/award/index.html

▼3-3 CFPを活用したカーボン・オフセット製品等試行事業
   (平成25年度施行事業)(経済産業省)
→http://www.cfp-offset.jp/

Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (29) キャリア形成促進助成金
────────────────────────────
職業訓練を実施する事業主が受給できる「キャリア形成促進助成金」
をご存じですかか?
→http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/d01-1.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [12月6日・10日] 無料セミナー「わかる!使える!統計学」
   (新・経営力向上TOKYOプロジェクト)

 今年は入門的書籍が大ヒットする等、統計学ブームが巻き起こり
ました。 一方で、本来なら咀嚼・消化に時間のかかる「統計的な
ものの考え方」をスルーし、要領よく結論を得る方法論ばかりが喧伝
される風潮があります。
 今回は、個々の方法論の背後にある理由を、「なあんだ、そうか」
と理解していただけるよう、統計的な考え方のエッセンスを短い時間
で扱います。四則演算と平方根(中3レベルの数学)だけを使って、
「統計的なものの考え方」を身に付け、売上増加にも活かしていただ
ける実践的セミナーです。

◇日時、会場、定員:

 ・日時: 平成25年12月6日(金)14:00~16:00
 ・会場: 東京商工会議所ビル 地下2階 講堂
      (千代田区丸の内3-2-2)
 ・定員: 80名


 ・日時: 平成25年12月10日(火)14:00~16:00
 ・会場: 立川商工会議所 11階 第4会議室
      (立川市曙町2-38-5)
 ・定員: 50名

◇講 師: 川崎 能典氏(統計数理研究所 准教授)

◇内 容:
 1) データはバラつく (散らばりの指標、ルート平均2乗)
 2) データが多いほどうれしいわけ (平均の法則)
 3) 解像度の上がるスピード~データは何個必要? (平方根の法則)
 4) 足して割る:単純操作がもたらすマジック (誤差の分布)
 5) 散らばりの指標と確率の目安 (釣り鐘型カーブ)
 6) 売上に差はある? 思ったように売れてる? (仮説検定の例)

◇参加費:無料

◇お申し込み方法:
 下記のどちらかの方法によりお申し込みが可能です。
 (1) 下記リンク先からチラシをダウンロードいただき、FAXまたは
   E-Mailで申込
 →http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=32

 (2) 東京商工会議所のWEBサイトから申込
 ・A.丸の内会場(12/6)
 →http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-51058.html
 ・B.立川会場(12/10)
 →http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-51059.html

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=32

なお、11月26日・12月12日の(株)日本レーザー 近藤宣之社長
無料講演会「社員の成長は企業の成長」も、引き続きご参加の
申込を受付中です。こちらもぜひご参加ください。
→http://www.keieiryoku.jp/info/detail.php?id=31


▼1-2 経営・融資相談会を23支部で順次開催中(11月開催分)
   (東京商工会議所)

 商工会議所のネットワークを活用して、ワンストップでマル経
融資等の各種融資制度や経営に関する様々な相談会を開催します。
個別ブースで1対1で制度紹介・相談に応じますので、お気軽に
ご来場ください。

◇11月の日時と実施会場:

 港  10月28日(月)~11月 8日(金)10時~16時 港支部
 北  11月 5日(火)~11月 7日(金)10時~16時 北支部
品 川 11月 6日(水)10時~16時 品川支部
練 馬 11月 6日(水)13時~16時 練馬産業会館
葛 飾 11月 6日(水)13時~16時 葛飾区亀有地区センター
江戸川 11月 6日(水)13時~16時 タワーホール船堀
豊 島 11月 7日(木)10時~16時 としまビジネスサポートセンター
荒 川 11月 8日(金)13時30分~16時 荒川支部
千代田 11月12日(火)13時~17時 千代田支部
大 田 11月12日(火)10時~16時 大田支部
世田谷 11月13日(水)10時~16時 世田谷産業プラザ
墨 田 11月13日(水)13時30分~16時30分 すみだ産業会館
文 京 11月14日(木)10時~16時 文京シビックセンター
足 立 11月14日(木)13時~16時 足立支部
目 黒 11月15日(金)10時~15時 公益社団法人目黒法人会会議室
板 橋 11月19日(火)~11月21日(木)10時~16時 板橋支部
渋 谷11月21日(木)10時~16時 渋谷区立商工会館

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/shikin/soudankai/


▼1-3 [11月21日] 平成25年度 産学連携研究会を開催
   (東京都中小企業振興公社)

 新製品・新技術開発に取り組む中小企業と優れた研究成果を持つ
大学との交流の場、「産学連携研究会」を開催します。
 本研究会は、中小企業が大学の知を活用し、自社の抱える技術的
課題の解決等を目的として、大学との共同研究や共同開発により
事業化を目指すものです。
 新製品・新技術開発にむけて積極的に取り組む企業の皆様、ぜひ
ご参加ください。

◇日 時:平成25年11月21日(木)13:30~16:30

◇会 場:東京都中小企業振興公社 多摩支社 2階 会議室
     (昭島市東町3-6-1)

◇内 容:
 (1) 技術シーズのパネル展示、技術相談会
 (2) 参加大学によるプレゼンテーション

◇参加大学:
 青山学院大学、工学院大学、芝浦工業大学、首都大学東京、
 上智大学、電気通信大学など、計13大学

◇参加費:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1309/0020.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週イベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [11月13日] カラートレンド情報とウェブメディアの活用
   (東京都立産業技術研究センター)

 消費者の価値観や購入先の多様化など、ひとびとの消費生活は大きく
変化しています。時代に相応しい情報や新しい販路は、企業にとって
必要不可欠です。
 本セミナーでは、クリエイティブ産業のための最新トレンド情報と
中小企業がウェブメディアを取り入れて事業展開するための活用方法
について、解説します。製品企画はもちろん、販路開拓等にもお役に
立ちます。

◇日 時:平成25年11月13日(水)13:00~17:00

◇会 場:墨田支所 生活技術開発セクター セミナー室
     (墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル 12階)

◇内 容:
 ・2014/15年 秋冬レディス・ファッショントレンド情報
  (ファッション・ディレクター 中村 芳道 氏)
 ・明日からはじめるFacebookの『ご縁』づくりと事業の新展開
  (中小企業診断士 小野 晴世 氏)
 ・墨田支所・生活技術開発セクターの紹介と見学会(参加自由)

◇定 員:40名

◇参加費:2,000円

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h25/131113_sumida.html


▼2-2 [11月13日~14日] 基礎から学ぶ輸出実務(初級)
   (東京都中小企業振興公社)

 東京都中小企業振興公社では、広く国際ビジネスの舞台で活躍できる
貿易実務者の育成とその知識の普及・向上を図るため「貿易実務講習会」
を開催しています。
 この講座では、輸出取引の仕組みから目的達成のための具体的なプロ
セスまでの基礎知識を学ぶことができます。

◇日 時:平成25年11月13日(水)~14日(木)10:00~16:00

◇会 場:東京都立産業貿易センター 浜松町館 中3階会議室
     (港区海岸1-7-8)

◇講 師:樋口 壽男 氏
     (ジェトロ認定貿易アドバイザー、
      (株)ヒロ・インターナショナル 代表取締役)

◇内 容:
 1) 異文化コミュニケーションと輸出ビジネス交渉
 2) 外国為替・取引形態・売り申込み
 3) 採算検討方法・輸出売買契約
 4) 定型貿易条件とウイーン売買条約
 5) 貿易輸送・通関と貨物の船積み
 6) 代金決済・荷為替手形と船積書類
 7) 海上保険・PL保険・貿易保険等

◇定 員:40名

◇参加費:15,000円

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-trade-center.or.jp/TTC/seminar/kaisai_h25_all.html


▼2-3 [11月19日] 中小企業再生支援セミナー
   (東京都中小企業再生支援協議会)

 中小企業再生支援協議会では、様々な理由で窮地に立たされて
いる中小企業に対して、日々、経営改善・事業再生の支援を行って
おります。
 本セミナーでは、経営改善・事業再生において、比較的よく直面
するご相談・ご質問・お悩み等についてどのように対処しているか、
実際の事例をもとにお話しします。

◇日 時:平成25年11月19日(火)18:00~20:00

◇会 場:東京商工会議所ビル 4階 東商ホール
     (千代田区丸の内3-2-2)

◇内 容:
 ・第一部:「再生支援協議会の役割」
  協議会の役割とは何か?どのような支援が受けられるのか?
  (東京都中小企業再生支援協議会 統括責任者 相場 正樹 氏)

 ・第二部:「実際の再生支援事例から」
  よくあるご相談・ご質問・お悩み等と対応事例のご紹介
  ~管理体制の構築、金融機関間の調整、返済計画の立て方、
   経営責任の取り方 等~
  (東京都中小企業再生支援協議会 統括責任者補佐 数名)

◇定 員:300名

◇参加費:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-50713.html


▼2-4 [11月27日] 『貴方(貴店)から買うわ!』と言わせる
   営業・接客のツボ(八王子商工会議所)

 女性が主な消費財の80%もの購買決定権を持ち、かつては男性が
購買決定権を持っていた商品までも、女性(主婦)にその決裁権が
シフトしているのをご存知ですか?
 本セミナーではお客様の心をつかむ、男女別、購買心理、魔法の
法則、基礎の基礎、あなたから「買うわ!」と言わせるテクニック
をお伝えいたします。

◇日 時:平成25年11月27日(水)14:00~16:00

◇会 場:八王子商工会議所 4階 大ホール
     (八王子市大横町11-1)

◇講 師:ターニングポイント(株)代表取締役社長 西田 陽子 氏

◇内 容:
 ・トップセールスマンは既に実践している!消費者が情報の
  主導権をにぎる時代に知っておく事とは?
 ・こんなに違った!男性心理・女性心理の基礎を学ぼう!
 ・女性の買物には理由が必要なのです~男性には分からない!
  女性の買物の理由 6つのポイント~
 ・女性に売りたいならココを外すな!
 ・口コミ方法のちがい、常連客としての扱いの違い、交渉時の
  ポイント、ファン・リーピーター化するには?
 ・女性のお客様に【買うわ!】と言わせるテクニック

◇参加費:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20131127


▼2-5 [12月9日] 事例に学ぶ!デジタル時代の知的財産管理
   ~インターネット上の著作権侵害を中心に解説~
   (東京商工会議所)

 インターネットの普及により、映像や音楽などの著作権の問題は
身近になっています。自らの情報発信が知らずに著作権を侵害し、
重大なトラブルとなるケースもあります。著作権を含めた知的財産の
知識は、トラブルの防止に役立つだけでなく、デジタル化が進む現在
において、新たなビジネスチャンスの発掘にも繋がるものです。
 本セミナーでは、デジタルデバイスの変化による知的財産管理の
ポイントを著作権を中心に解説します。

◇日 時:平成25年12月9日(月)10:00~12:00

◇会 場:東京商工会議所 7階 国際会議場
     (千代田区丸の内3-2-2)

◇講 師:用賀法律事務所 弁護士 村瀬 拓男 氏

◇内 容:
 1) 知らずに侵している著作権
  (情報発信・受信で気をつけなければいけないこと)
 2) デジタルデバイスの変化による知財保護のポイント
 3) 著作権保護法制の最新情報 ほか

◇定 員:100名

◇参加費:無料

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-50901.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 非正規労働者雇用環境整備支援事業
   (東京都産業労働局)

 東京都は、パート社員等のいわゆる非正規社員の雇用環境を改善する
ため、人事制度、賃金制度、教育訓練等の整備に取り組む中小企業を
募集し、支援を行います。

【トライ企業】
 これから雇用環境の整備をしたいと考えている企業は、専門家の
 派遣(無料)が受けられます。
 社会保険労務士、中小企業診断士等の専門家を派遣し、働きやすい
 職場づくりに向けた具体的な助言・提案を行います(1社5回まで)。

【レベルアップ企業】
 過去にトライ企業として支援を受けた企業が対象です。
 トライ企業で実施した取組のフォローや非正規労働者のための
 新しい制度の導入等、取組のレベルアップを支援するため、専門家
 の再派遣(無料)が受けられます(1社3回まで)。

◇商工中金の融資制度のお申込も可能です
 改善計画を策定し、都による認定を受けたトライ企業、レベルアップ
 企業及びモデル企業に指定された企業のうち、中小企業は、商工組合
 中央金庫(商工中金)の融資制度の申込ができます。
 ※別途、審査があります。

◇募集期間:平成25年12月20日(金)まで

◇お問い合わせ先:
 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課 雇用平等推進係
 電話 03-5320-4649

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/try_kigyou/naiyou/


▼3-2 ビジネスアイデアコンテスト「グッド・ビジネス・アワード」
   (中小企業庁)

 日本を元気にする中小企業・小規模事業者の挑戦をサポートする
ことを目的として、ビジネスアイデアを募集します。

◇募集内容:
 下記のテーマに沿った、新しいビジネスアイデア
 ・テーマ1:住 「あんしん」ビジネス
 ・テーマ2:食 「ごはん」ビジネス
 ・テーマ3:匠 「モノづくり」ビジネス
 ・テーマ4:楽 「おもてなし」ビジネス
 ・テーマ5:学 「まなび」ビジネス

◇アワード開催中:
 事務局による一次選考を通過したアイディアは、ミラサポコミュ
 ニティ内にグループを設置し、オンラインセッションを行います。
 オンラインセッションでは、自身が希望する領域の専門家やエリア
 モデレーターからのアドバイスを受け、アイディアをブラッシュ
 アップすることが可能です。

◇受賞後の活動:
 アワード後は受賞したアイディアの具現化へ向けミラサポ事務局が
 事業化をサポートします。
 専門家のアドバイスのほか、ビジネスパートナーや地域金融機関と
 マッチング等の機会を提供し、ビジネス創造を支援します。
 また、それらのプロセスを各種メディアにて広報します。

◇募集期間:平成25年11月14日(木)まで

◇お問い合わせ先:
 第1回 グッド・ビジネス・アワード事務局
 (ミラサポ運営事務局 コールセンター)
 電話 0570-057-222 または 045-330-1818

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.mirasapo.jp/award/index.html


▼3-3 CFPを活用したカーボン・オフセット製品等試行事業
   (平成25年度施行事業)(経済産業省)

 カーボンフットプリント制度(CFP)とは、商品やサービス等の
ライフサイクル全体で排出された温室効果ガスを、二酸化炭素の
排出量に換算して「見える化」する仕組みの一つです。
 事業者・消費者双方が温室効果ガス削減に向けた行動をするため
一定のルールに基づいて算出した数値(物差し)のことを、カーボン
フットプリント(CFP)といいます。

 この事業は、製品等のライフサイクルにおける温室効果ガス排出量
(CFP)を算定した事業者が、別途取得した同量のクレジットにより
埋め合わせ(カーボン・オフセット)を行ったことを事務局が認証し、
製品に認証マークを添付する事業です。

◇申請の流れ:
 1) 参加登録(2014年1月まで)
  参加登録と認証申請を同時に行う場合は参加登録書は不要です。

 2) 認証申請(2014年2月まで)
  認証申請は、CFP検証の取得、削減努力、カーボン・オフセット
  を実施した後に行って下さい。

 3) 認証
  申請書の内容を審査したうえ、認証結果を通知します。

 4) 製品等への表示
  認証通知日以降、認証を受けた製品等に、認証に関する情報
  (どんぐりマークを含む)の表示を行うことができます。

 5) 実績報告
  認証申請書の情報と実績との整合性を確認するため、実際の
  出荷数等について、実績報告書に従い報告して下さい。

◇お問い合わせ先:
 株式会社 三菱総合研究所
 環境・エネルギー研究本部 地球温暖化対策戦略グループ
 「CFPを活用したカーボン・オフセット製品等」試行事業事務局
 電話 03-6705-6194

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.cfp-offset.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
     (29) キャリア形成促進助成金
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職業訓練を実施する事業主が受給できる「キャリア形成促進助成金」
をご存じですかか?

Q:当社は創業30年を迎える、主に業務用機械の製造を行っている
  中小企業です。
  創業当時から勤めてきた従業員の多くが60歳を過ぎており、
  数年前から若手の採用に力を入れてはいるのですが、日常の
  業務に負われ、若手に対する体系的な教育ができていません。

  過去にはせっかく採用した若手が短期間に退職する例も多く、
  先々を見据えたキャリアアップの道筋を彼らに示し、実際に
  教育を行うことが必要と感じています。
  職業訓練について、以前ほかの社長から「訓練等支援給付金」が
  あると聞きましたが、当社でも利用できるでしょうか。

A:中小企業対象のキャリア形成助成金について、平成25年度から
  大幅な制度の見直しが行われました。
  貴社のご要望に沿う助成金として、「政策課題対応型訓練」に
  含まれる「若年人材育成コース」があります。
  この助成金は、採用後5年以内かつ35歳未満の若年労働者を対象
  として職業訓練を実施する事業主が受給することができます。

  対象者に関する要件の他に、「Off-JTにより実施される訓練で
  あること」、「助成対象訓練時間が20時間以上であること」の
  要件がありますので、ご確認ください。

  受給できる金額は、訓練に要した経費の消費税込額の2分の1
  (経費助成)と、受講者1人1時間あたり800円(賃金助成)と
  なっています。

  他に、政策における重点課題に対応する各訓練内容については
  次のような助成金がありますので、適するものがありましたら
  利用をご検討ください。
 
  ・成長分野等人材育成コース
   (健康、環境等の重点分野での人材育成のための訓練)
  ・グローバル人材育成コース
   (海外関連業務に対する人材育成のための訓練)
  ・熟練技能育成・承継コース
   (熟練技能者の指導力強化または技能承継のための訓練)
  ・認定実習併用職業訓練コース
   (厚生労働大臣の認定を受けたOJT付き訓練)
  ・自発的職業能力開発コース
   (労働者の自発的な能力開発に対する支援)

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/d01-1.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
pagetop