【第12回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン
(2013/06/27配信)
━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年6月27日 ━━━◆
いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。
今週は梅雨らしい曇りや雨の日が続いておりますが、お変わりなく
お過ごしでしょうか。
さて、6月21日の日刊工業新聞によりますと、経済産業省が中小企業
向けに独占禁止法の手引書を作成し、この7月から、各経済産業局や
中小企業団体を通じて配布するとのことです。
中小企業は従来、独占禁止法や下請代金支払遅延等防止法を通じて
大企業の優越的地位の濫用等から守られる側として取り上げられる
ことが多かったのですが、最近では、中小企業が独占禁止法違反で
摘発されたり、多額の課徴金を課せられたりする事例が増えてきて
います。
独占禁止法によりカルテルや入札談合等が禁止されていることは、
大企業に限らず、中小企業においても同様です。
2005年以降の法改正により、課徴金の引き上げや刑事罰の強化も
行われており、摘発された場合は大きなダメージを負いますので、
いま一度、貴社のコンプライアンス(法令順守)体制について
チェックしていただければと存じます。
では、本日は第12回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [8月8日~10月31日] 高年齢者雇用安定助成金 説明会
(高齢・障害・求職者雇用支援機構)
→http://www.jeed.or.jp/jeed/location/bunshitsu/13_tokyo.html
▼1-2 [7月19日~9月27日] 平成25年度知的財産権制度説明会
(初心者向け)を開催 (特許庁)
→http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h25_beginner.htm
▼1-3 中小テナントビル向け BEMS(ビルのエネルギー管理システム)
に対する補助金 (東京都環境局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2013/06/22n6i400.htm
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [7月8日] 「事例から学ぶ!企業経営改革セミナー ~“いま”を
勝ち抜く経営課題解決の手法~」(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49894.html
▼2-2 [7月10日] 仕事の質をカイゼン!! 問題解決の視点と
仕事の進め方講座 (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1304/0012.html
▼2-3 [7月18日] Web制作のプロが伝授するホームページ設計術
(武蔵野商工会議所)
→http://www.musashino-cci.or.jp/event/2013/web.shtml
▼2-4 [7月19日] 「魅力いっぱい」のお店の作り方
(八王子商工会議所)
→http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20130719
▼2-5 [7月24日] 目前に迫った消費税引上げに備える!~これだけは
理解しておきたい! 消費税転嫁対策特別措置法のポイント
(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49959.html
Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 受注型中小製造業競争力強化支援事業助成金
(平成25年度第3回募集)(東京都中小企業団体中央会)
→http://www.tokyochuokai.or.jp/index.php/sienseido/jyoseijigyou/jyutyuugatasien.html
▼3-2 「若者就活応援プロジェクト」参加企業募集
(東京都産業労働局)(再掲載)
→http://job.mynavi.jp/conts/2014/tokyo_jobore/ent/
▼3-3 商工会BCP(事業継続計画)策定支援企業募集
(東京都商工会連合会)
→http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai#2200
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
(12) 貿易保険
────────────────────────────
海外取引のリスクに備えるための貿易保険があることをご存じですか?
→http://www.nexi.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [8月8日~10月31日] 高年齢者雇用安定助成金 説明会
(高齢・障害・求職者雇用支援機構)
平成25年5月16日から高齢者助成金の取扱いが一部改正されました。
・高年齢者雇用安定助成金の新設
(高年齢者雇用安定助成金は、「高年齢者活用促進コース」と
「高年齢者労働移動支援コース」で構成されています。)
・高年齢者労働移動受入企業助成金の廃止
高年齢者雇用安定助成金を始めとした制度の説明会を行います。
説明会終了後には、個別のご相談を承りますので、お気軽にご相談
ください。
◇日 時:平成25年8月8日(木)~10月31日(木)
毎週木曜日 14:00~
◇会 場:ハローワーク墨田 5階会議室A
(墨田区江東橋2-19-12)
◇内 容:
・制度説明(60分程度)
・個別相談(45分程度)※当日は就業規則等をお持ちください。
◇定 員:各回5社(定員になり次第締め切りとさせて頂きます)
◇お問い合わせ先:
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
東京高齢・障害者雇用支援センター 窓口サービス課 高齢担当
電話 03-5638-2284
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.jeed.or.jp/jeed/location/bunshitsu/13_tokyo.html
▼1-2 [7月19日~9月27日] 平成25年度知的財産権制度説明会
(初心者向け)を開催 (特許庁)
これから知的財産権を学びたい方等の初心者を対象とし、特許庁の
産業財産権専門官が、知的財産権制度の概要を中心に各種支援策や
地域におけるサービス等を分かりやすく説明します。
参加費無料、参加者には特許庁作成のテキストを無料配布します。
◇日時/会場:
(1) 7月19日(金)法学館ビル(渋谷区桜丘町17-6)※満員
(2) 7月29日(月)フォーラム8(渋谷区道玄坂2-10-7)
(3) 8月20日(火)立川商工会議所(立川市曙町2-38-5)
(4) 8月27日(火)品川フロントビル(港区港南2-3-13)
(5) 9月 2日(月)SHIDAXホール(渋谷区神南1-12-13)
(6) 9月27日(金)ラーニングスクエア新橋(港区新橋4-21-3)
◇講 師:特許庁 産業財産権専門官
◇内 容:
知的財産権の概要(産業財産権関連支援策の概要等を含む)
・産業財産権(特許、実用新案、意匠、商標)制度の概要
・産業財産権に関する支援策の紹介
◇受講料:無料
◇お申込み方法:
Web、電子メール、電話、FAXにてお申し込みできます。
◇お問い合わせ先:
知的財産権制度説明会(初心者向け)運営事務局
(一般社団法人発明推進協会)
電話 03-3502-5436
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h25_beginner.htm
▼1-3 中小テナントビル向け BEMS(ビルのエネルギー管理システム)
に対する補助金 (東京都環境局)
電力使用状況の見える化とピーク時の電力消費を抑える仕組みの
推進を目的として、BEMS(ビルのエネルギー管理システム)の設置
に関する補助制度が設けられています。
【中小テナントビル向けのBEMSに対する補助金について】
専門のエネルギー管理サービスの提供事業者(BEMSアグリゲータ)
による技術的な支援を受けることを条件に、中小規模のテナントビル
オーナーがBEMSを設置する場合に補助制度がご利用できます。
◇補助対象:
都内の中小テナントビルにおいてBEMSを設置する事業で、次の要件
を満たすもの
・国が実施する「エネルギー管理システム導入促進事業」において
補助対象として交付決定を受けた事業
・ビルオーナー及びテナント等事業者(全部または一部)が、一般
社団法人環境共創イニシアチブに登録されたBEMSアグリゲータが
提供するエネルギー管理支援サービスを受ける事業
◇補助条件:
BEMS設置後1年間における電力使用量の実績及び省エネルギー診断
の受診を証する書類を提出してください。
◇補助対象経費:設備費及び工事費
◇補助額(補助率):
補助対象経費の4分の1(上限額250万円)
◇申請期限:
平成25年6月28日(金)~平成26年3月中旬
◇お問い合わせ先:
(公財)東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター
電話 03-5320-7871
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2013/06/22n6i400.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [7月8日] 「事例から学ぶ!企業経営改革セミナー ~“いま”を
勝ち抜く経営課題解決の手法~」(東京商工会議所)
NTTドコモを立ち上げ、5兆円企業に成長させた大星公二氏が、自らの
経験に基づき、企業経営手法について講演します。また、中堅中小企業
が新たな切り口で新製品開発、販路開拓、生産の見直し等を行い、売上
や収益を上げた事例とポイントについて、専門家が解説します。
「消費者の嗜好変化が激しく製品・サービスがすぐに売れなくなる」
「競合先との価格競争が熾烈である」「人材(後継者)育成がうまく
いかない」「グローバル展開のノウハウがない」等の経営課題を抱える
皆様、ぜひ本セミナーにご参加ください。
◇日 時:平成25年7月8日(月)14:00~17:00
◇会 場:東京商工会議所ビル7階 国際会議場
◇内 容:
(1)『企業経営の基本戦略』(14:00~14:30)
講師:大星 公二 氏
((株)ジェムコ日本経営 特別顧問、(株)NTTドコモ 元社長(初代)、
中央教育審議会委員、多摩大学客員教授)
(2)『市場開発~マーケットが拡大しない時代に好業績を
達成している企業の事例~』(14:30~15:30)
講師:塚越 祐之 氏
((株)ジェムコ日本経営 コンサルティング事業部 本部長コン
サルタント、中小企業診断士)
(3)『収益改革 ~営業力強化による売上拡大、工場と店舗の
効率改善等の事例~』(15:45~17:00)
講師:北井 好 氏
((株)ジェムコ日本経営 常務取締役)
◇定 員:150名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49894.html
▼2-2 [7月10日] 仕事の質をカイゼン!! 問題解決の視点と
仕事の進め方講座 (東京都中小企業振興公社)
問題とは何かを理解し、問題解決のプロセスを確認していきます。
普段見過ごしている問題を発見する視点や思考力を鍛え、問題を
視える化し、その問題が発生する背景や原因を探る演習(ワーク)
から、問題解決手法を具体的に理解していきます。
◇日 時:平成25年7月10日(水)10:00~17:00
◇会 場:東京都中小企業振興公社 本社 3階 第1会議室
(千代田区神田佐久間町1-9)
◇講 師:(株)トヨタエンタプライズ
◇内 容:
(1) オリエンテーション
(2) 仕事の進め方
(3) 問題解決の視点
(4) 問題解決のステップと手順
◇定 員:20名
◇受講料:8,000円
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1304/0012.html
▼2-3 [7月18日] Web制作のプロが伝授するホームページ設計術
(武蔵野商工会議所)
成功するホームページ作りへの近道は設計図づくりで決まります。
成功するホームページとは? 事例を交えて、ホームページの
「設計図」の作り方をお教えします!
◇日 時:平成25年7月18日(木)15:00~17:00
◇会 場:武蔵野商工会議所 会議室
(武蔵野市吉祥寺本町1-10-7)
◇講 師:後藤 達也氏(ヒトイロウェブ代表)
◇内 容:
1.いったいどんなホームページを作ればいいのか?
2.成功のためのホームページ設計3つのポイント
3.設計図づくり7つ道具
4.ソーシャルメディアとの連携
5.事例で学ぶホームページの設計術
◇定 員:40名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.musashino-cci.or.jp/event/2013/web.shtml
▼2-4 [7月19日] 「魅力いっぱい」のお店の作り方
(八王子商工会議所)
ちょっとした工夫やアイデアで繁盛しているお店も意外と多い
ことに気付いていますか? 繁盛店は何が違うのか? 具体的な
繁盛店を例にあげ、自分のお店でも活用できるちょっとした工夫
をみつけていただくセミナーです。
◇日 時:平成25年7月19日(金)14:00~16:00
◇会 場:八王子商工会議所 4階ホール
(八王子市大横町11-1)
◇講 師:橋本 泉 氏(中小企業診断士)
◇内 容:
・お客様が入りやすいお店とは
・お客様が居心地の良いお店とは
・お客様の買う気を盛り上げるお店とは
・店員が接客しやすい環境とは
◇定 員:50名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hachioji.or.jp/Seminar/index.shtml#s20130719
▼2-5 [7月24日] 目前に迫った消費税引上げに備える!~これだけは
理解しておきたい! 消費税転嫁対策特別措置法のポイント
(東京商工会議所)
政府は、転嫁対策特別措置法を制定し、消費税率引き上げ時の順守
事項等や消費税還元セール等の表示行為の禁止事項を定めました。
当日は公正取引委員会の担当者から制度の内容につき講演いただく
とともに、本法の内容をわかりやすく解説したパンフレットをお配り
いたします。
◇日 時:平成25年7月24日(水)17:00~18:30
◇会 場:KDDIホール(KDDI大手町ビル2階)
(千代田区大手町1-8-1)
◇内 容:
・第1部(17:00~17:30)
転嫁対策特別措置法の内容
(公正取引委員会 担当者)
・第2部(17:30~18:30)
これだけは理解しておきたい!転嫁対策特別措置法のポイント
(税理士・中小企業診断士・中小企業事業再生マネージャー
松永 智子 氏)
◇定 員:100名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49959.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 受注型中小製造業競争力強化支援事業助成金
(平成25年度第3回募集)(東京都中小企業団体中央会)
東京都と東京都中小企業団体中央会では、都内ものづくり産業の
競争力強化を図るため、中小製造業が自ら保有する基盤技術の高度化、
高付加価値化に向けた技術開発の取組を支援しています。
◇対象者:
都内中小企業者および中小企業者を主な構成員とするグループ
◇対象事業:
「特定ものづくり基盤技術」を用いて、自社の技術力の向上や
高付加価値化に向けた技術開発、又は試作開発を行う事業
※本事業は機械の部品製作や受注加工を行う下請企業の技術開発
などを対象としており、自社ブランドの最終製品の販売を目的と
した試作開発等は、対象になりません。
◇助成金額:1,500万円以内
◇助成率: 助成対象経費の2分の1以内
◇助成対象経費:
原材料費、機械装置費、委託・外注加工費、産業財産権出願・
導入費、展示会出展・広告費等
◇申請受付期間:平成25年7月1日(月)~平成25年8月30日(金)
◇お問い合わせ先:
東京都中小企業団体中央会 支援事務局
電話 03-6278-7936
※7月11日から8月1日にかけて、本事業の説明会が開催されます。
・7月11日(木)14:00~ たましん事業支援センター(立川市)
・7月16日(火)13:00~ 朝日信用金庫西町支店(台東区)
・8月 1日(木)14:00~ 東京都中小企業会館(中央区)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyochuokai.or.jp/index.php/sienseido/jyoseijigyou/jyutyuugatasien.html
▼3-2 「若者就活応援プロジェクト」参加企業募集
(東京都産業労働局)(再掲載)
東京都は、若者と中小企業との効果的なマッチングを促進するため、
今年度より新たに、民間の就職情報サイトと連携したプロジェクトを
実施しています。
◇若者就活応援プロジェクトとは:
一定の要件を満たす中小企業を募集し、(株)マイナビの運営する
就職情報サイト「マイナビ2014」に東京都の特設ページを開設し、
求人情報等を掲載します(7月1日開設予定)。
さらに、掲載企業が参加する合同企業説明会『TOKYO JOB ORE!
FESTA』を開催し、若者の中小企業への就職を支援します。
◇対象企業:
ワークライフバランスの推進や従業員へのサポートの充実など、
雇用環境の整備に取り組む、従業員300名以下の、東京都内に本社
または事業所を置く中小企業
◇企業数:100社程度
◇負担金額:5万円(税込み52,500円)
※特設ページへの掲載料金(取材画面の作成料金)になります。
◇お問い合わせ先:
「若者就活応援プロジェクト」運営事務局
電話 03-3217-4517(受付時間 平日10:00~17:00)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://job.mynavi.jp/conts/2014/tokyo_jobore/ent/
▼3-3 商工会BCP(事業継続計画)策定支援企業募集
(東京都商工会連合会)
地震や火災、落雷や集団感染などが起きた場合、被害を最小限に
とどめて一刻も早く業務を復旧させるためには、事前の準備が重要
です。
東京都商工会連合会では、皆様の会社の簡易的なBCP(事業継続
計画)の作成を専門家と一緒に無料で支援します。
この機会に、貴社の危機対策を考えてみませんか。
◇概 要:
専門家の全面的なサポートにより最小限の労力と最低限の時間で
BCPが作れます。
◇対象企業:
東京都内に主たる事業所がある小規模企業等(従業員20人以下)
であること。
◇参加条件:
・経営者、事務局、現場担当者などが必要に応じて参加できること
・専門家による全て(4回)の指導を受けること
・災害時の資金繰り計画を策定するために決算書を開示できること
・BCP策定事例紹介など普及啓発活動へ協力できること
◇支援内容:
・第1回 貴社の現状把握と中核事業の選定
・第2回 重要な経営資源と事業継続対策の検討
・第3回 事業継続計画の対策と資金繰りの検討
・第4回 資金繰りの検討とBCPの実務演習
◇定 員:30社(先着順)
◇費 用:無料
◇お問い合わせ先:
東京都商工会連合会 地域振興課
電話 042-500-3885
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai#2200
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
(12) 貿易保険
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海外取引のリスクに備えるための貿易保険があることをご存じですか?
Q:当社は、染物や和紙など、和のテイストを取り入れた雑貨を製造
しています。
先日、海外のバイヤーから、当社製品を販売させてほしいという
引き合いが来たのですが、代金が回収できないリスクが心配で
取引に踏み切れません。
海外取引において輸送中の貨物破損をカバーする保険があるとは
聞いていますが、代金回収についても保険は使えるでしょうか?
A:中小企業の皆様に安心して海外との取引を行っていただくための
支援制度として、独立行政法人日本貿易保険(NEXI)が提供する
貿易保険があります。
この貿易保険は、非常危険(自然災害やテロなど契約当事者の
責によらないリスク)、信用危険(相手方の破産や3ヵ月以上の
不払いなど相手方の責に帰せられるリスク)の両方をカバーする
ものです。
万が一の場合には日本貿易保険(NEXI)から一定割合の保険金が
支払われますので、安心して輸出取引に臨むことができます。
取引のタイプによって保険商品が分かれており、相手国によって
引受の可否や条件が異なりますので、一度ご相談ください。
(お問い合わせ先)
日本貿易保険(NEXI)本店 営業第一部 お客様相談室
フリーダイヤル 0120-672-094、電話 03-3512-7712
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.nexi.go.jp/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆