【第7回】新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン
(2013/05/23配信)
━ http://www.keieiryoku.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━【 新・経営力向上TOKYOプロジェクトメールマガジン 】
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
──────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2013年5月23日 ━━━◆
いつもお世話になっております。
新・経営力向上TOKYOプロジェクト メールマガジンです。
5月17日に発表された成長戦略第2弾で、首相が成長の起爆剤として
「クール・ジャパン」に対する期待を示しました。国が500億円を
出資して、官民共同の新会社「クールジャパン推進機構」(仮称)を
設立する構想も進んでいます。
クールジャパンは、日本企業の海外展開にとって重要な切り口では
ありますが、注意しなければならない点もあります。
それは、日本で伝統があったり定評を得たりしているものを、その
まま持っていけばよいのではなく、相手国の規制・文化・宗教など
の状況を踏まえて働きかける必要がある、という点です。
公的機関から発表されている事例紹介を見ると、例えばインドに
アニメを提供する場合、「巨人の星」をベースに、スポーツを
インドの国民的スポーツ「クリケット」に変え、宗教的な背景から
「神話」の着想を組み入れるなどしています。
このように、需要側の事情やニーズをよく分析してアジャストして
いく必要性があるという点は、国内と海外とで共通だということが
言えそうですね。
さて、本日は第7回目の新・経営力向上TOKYOプロジェクト メール
マガジンをお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INDEX
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
────────────────────────────
▼1-1 [7月18日] 第1回「ビジネスマッチング in 東京2013」
受注企業募集 (東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2013/index2.html
▼1-2 東京の伝統的工芸品 チャレンジ大賞
(東京都中小企業振興公社)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/challenge/index.html
▼1-3 [6月13日・7月12日・8月15日] 経営革新計画 説明・相談会
(東京都商工会連合会)
→http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai#2171
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
────────────────────────────
▼2-1 [6月3日] 今こそ活用、展示会!中小企業のための展示会の
有効活用と効果(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49347.html
▼2-2 [6月7日] モバイル・クラウドが仕事を変える
~クラウドワークスクエア オープン記念講演会~
(東京商工会議所)
→http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49351.html
▼2-3 [6月7日] 知財戦略セミナー ~研究開発担当者向け~
(東京都知的財産総合ンター)
→http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2013/250607senryaku.html
Part 3 今週の施策紹介
────────────────────────────
▼3-1 平成25年度グローバル技術連携支援事業
(関東経済産業局)
→http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gizyutsu/25fy_global_gizyutsushien.html
▼3-2 ワークライフバランス推進助成金
(東京都中小企業ワークライフバランス実践支援事業)
(東京都産業労働局)
→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2013/05/22n5d200.htm
▼3-3 平成25年度 グループ戦略策定・展開支援事業
(東京都中小企業団体中央会)(再掲)
→http://www.tokyochuokai.or.jp/index.php/component/content/article/4-topics/603-2013-04-30-090000.html
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
(7) 労働契約法の改正
────────────────────────────
平成25年春から施行された、改正労働契約法の「5年ルール」に
ついてご存じですか?→http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/keiyaku/kaisei/pamphlet.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 1 今週のニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼1-1 [7月18日] 第1回「ビジネスマッチング in 東京2013」
受注企業募集 (東京都中小企業振興公社)
東京都中小企業振興公社では、中小企業の新規取引先開拓を支援
するため、商談会を開催します。
本商談会に参加する発注企業様が求める「発注企業情報」に該当
する技術や製品をお持ちの企業様は、ぜひお申し込みください。
◇日 時:平成25年7月18日(木)13:00~16:40(予定)
◇会 場:東京都立産業貿易センター浜松町館 4階
(港区海岸1-7-8)
◇募集対象:
原則として都内に事業所を持ち、下記リンク先の「発注企業情報」
に対応可能な企業様
(「鋳造・鍛造・ダイカスト」「プレス・板金・溶接・ばね・
製缶加工等」など計10分野があります。)
◇募集数:60社程度
◇商談形式:
具体的な発注案件に基づく発注企業様と受注企業様の面談形式での
商談会(事前予約制)。
発注側1社・1日当たり、20分×8回を予定しています。
◇参加費:無料
◇申込締切:平成25年6月14日(金)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/matching2013/index2.html
▼1-2 東京の伝統的工芸品 チャレンジ大賞
(東京都中小企業振興公社)
新素材・新技術・新デザイン等を取り入れた市場性のある伝統的
工芸品を公募し、優秀製品を選ぶコンテストです。東京の伝統的
工芸品産業の活性化を目的として、入賞製品を他の展示会へ出展する
など販路開拓によって支援します。
◇募集期間:平成25年6月24日(月)~7月31日(水)
◇応募資格:主たる製作者が下記いずれかに該当するものとします。
(1) 都内の伝統的工芸品事業者(製造、卸、小売)
(2) 都内の伝統的工芸品事業者に勤務する個人
(3) (1)(2)に定める者が参加しているグループ
◇応募製品要件:
新素材・新技術・新デザイン等を取り入れた市場性のある伝統的
工芸品であって、平成25年1月1日以降に製品化された、または
される見込みがあるものであること、など
(詳細は下記リンク先でご確認ください。)
◇販売促進の支援:
・一般審査レポート送付(平成25年12月頃)
・展示製品集配布(平成26年1月頃)
・受賞製品オリジナルチラシ製作(平成26年2月頃)
・受賞製品を東京インターナショナル・ギフトショーに出展
(平成26年2月頃)
・受賞製品を江戸東京博物館ミュージアムショップでの販売
(平成26年4月以降)
◇応募料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/challenge/index.html
▼1-3 [6月13日・7月12日・8月15日] 経営革新計画 説明・相談会
(東京都商工会連合会)
経営革新計画とは、既存事業を継続しながら新たな事業を検討する
経営者・企業の皆様を対象に、「中小企業の新たな事業活動の促進に
関する法律」に基づく中期経営計画の作成により、東京都知事の承認
を得る制度です。
中小企業者・小規模企業者の皆様に、この制度を活用して経営基盤
強化を図っていただくことを目的として、説明会を開催します。
◇日 程:平成25年6月13日(木)、7月12日(金)、8月15日(木)
15:00~16:00(説明)、16:00~17:00(相談)
◇会 場:東京都商工会連合会 2階会議室
(昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA)
◇お申し込み・お問い合わせ先:
最寄りの商工会または東京都商工会連合会までご連絡ください。
東京都商工会連合会
電話:042-500-3886、FAX:042-500-1421
メールsodan@shokokai-tokyo.or.jp
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.shokokai-tokyo.or.jp/information_seminor/rengokai#2171
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 2 今週のイベント・セミナー紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼2-1 [6月3日] 今こそ活用、展示会!中小企業のための展示会の
有効活用と効果(東京商工会議所)
展示会は、中小企業・小規模事業者の皆様にとって効果的なマーケ
ティングツールの1つです。展示会への出展は決してハードルは高く
ありません。展示会を有効活用して、自社や製品・商品・サービスの
PRの一つとしてみませんか。
◇日 時:平成25年6月3日(月)14:00~16:00
◇会 場:東京商工会議所ビル 地下2階 講堂
(千代田区丸の内3-2-2)
◇内 容:
・第1部
「今こそ活用、展示会! 中小企業のための展示会の有効活用と効果」
(講師 東京ビッグサイト株式会社 事業推進部長 成田 康夫 氏)
・第2部
東商が提供する展示会出展支援について(20分×2テーマ)
CEATEC JAPAN2013 CEATEC JAPN事務局
エコプロダクツ2013 日本経済新聞社
◇定 員:50名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49347.html
▼2-2 [6月7日] モバイル・クラウドが仕事を変える
~クラウドワークスクエア オープン記念講演会~
(東京商工会議所)
タブレット端末など新しいデバイスが爆発的に普及し、クラウドの
活用と連携したシステムも登場しています。2~3年後には70%の中小
企業がタブレット端末をビジネスに活用したいという調査結果も出て
います。
そこでモバイル端末やクラウドサービスの最新動向および「ワーク
スタイル」の変化について、モバイルビジネスの第一人者からご講演
いただきます。
◇日 時:平成25年6月7日(金)13:30~15:30
◇会 場:東京商工会議所ビル 7階 国際会議場
(千代田区丸の内3-2-2)
◇講 師:八子 知礼 氏
(デロイトトーマツコンサルティング株式会社 パートナー)
◇定 員:100名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-49351.html
▼2-3 [6月7日] 知財戦略セミナー ~研究開発担当者向け~
(東京都知的財産総合ンター)
多くの資金と労力を費やして新製品・新技術を開発したのに既に
他社が特許を取っていた、または出願せずに模倣されてしまった。
こうしたことは、あってはなりません。
このセミナーでは研究開発担当者を対象に、効果的な研究開発を
行うために必要な知財の基礎知識について企業の知財部門経験者が
解説します。
◇対 象:都内中小企業の方で、研究開発に携わっている方
◇日 時:平成25年6月7日(金)14:00~17:00
◇会 場:東京都中小企業振興公社 3階 第1会議室
(千代田区神田佐久間町1-9 産業労働局秋葉原庁舎)
◇講 師:山田 健太郎 氏
(東京都知的財産総合センター 知財サポートアドバイザー)
◇内 容:
・知的財産権の種類
・中小企業における知的財産戦略(経営戦略における三位一体化)
・研究開発者が知っておきたい特許の基礎知識
・明細書・特許請求の範囲について
・先行技術調査
◇定 員:60名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/2013/250607senryaku.html
▼2-4 [6月14日] 城東支社 産業セミナー 人材マネジメントの極意
業績アップにつながる「人の育て方」
(東京都中小企業振興公社)
経営者の皆様の多くは、従業員をどうやって育成していけば良い
のか悩んでいらっしゃいます。ましてや、業績アップに繋がるように
育成するなんて、難しいのでは? そうお考えの経営者の皆様に
ご参加いただきたいセミナーです。
◇日 時:平成25年6月14日(金)14:30~17:00
◇会 場:東京都中小企業振興公社 城東支社 2階会議室
(葛飾区青戸7-2-5)
◇講 師:宇野 俊郎 氏
(クロスワンコンサルティング(株)代表取締役、
中小企業診断士)
◇内 容(予定):
1. 従業員教育における経営者の悩み
2. 失敗事例から見る人材育成のポイント
3. 業績アップにつながる「5ステップ育成法」
(1) 信じる、(2) 伝える、(3) 入れる、(4) 叱ってほめる、
(5) 粘りぬく
◇定 員:50名
◇受講料:無料
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/1303/0003.html
▼2-5 [6月14日] これからのデザインと商品企画
(東京都立産業技術研究センター)
デザインで被災地に雇用を創る「石巻工房」を立ち上げたデザイン誌
『AXIS』の佐野恵子氏と、アドアーツの福本創平氏を迎え、これからの
デザインとビジネス戦略について伺います。
また、『商品企画基礎講座』講師の姫野裕基氏を迎え、商品企画と
マーケティング、プレゼンテーションの体験ワークショップを行います。
企画の基本がわかるセミナーです。
◇日 時:平成25年6月14日(金)13:00分~17:00
◇会 場:東京都立産業技術研究センター 本部
(江東区青海2-4-10)
◇内 容:
・都産技研の実践ワークショップについて
(東京都立産業技術研究センター
システムデザインセクター研究員 森 豊史 氏)
・クリエイティブな家内工業~石巻工房のビジネスモデル
((株)アクシス ギャラリーキュレーター 佐野 恵子 氏)
・パネルディスカッション 「デザインと商品企画」
(モデレータ:(株)アドアーツ プロデューサー 福本 創平 氏)
・商品企画とマーケティングの基礎
(「商品企画基礎講座」講師 ひめの企画 姫野 裕基 氏)
◇定 員:30名
◇受講料:3,000円
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.iri-tokyo.jp/seminar/h25/130614korekara.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 3 今週の施策紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼3-1 平成25年度グローバル技術連携支援事業
(関東経済産業局)
厳しいグローバル競争に打ち勝つため、複数の中小企業者等から構成
される共同体が、技術流出防止、模倣品対策を図りながら海外展開を
目指して取り組む試作開発と、販路開拓を支援することが目的です。
◇補助対象者:
製造業や情報サービス業等の中小企業者を中心とした共同体
(中小企業者を2者以上含む)を構成する中小企業者等が、
連名で申請することが必要です。
◇補助対象事業:
技術流出防止や模倣品対策を図りながら、海外展開を目指して行う
試作開発のうち技術的課題が明確なもの、及び当該試作開発の成果
に係る販路開拓の取組
◇補助率等:
・補助率:補助対象経費の3分の2以内
・補助限度額:共同体1事業当たり5千万円
(単年度の補助限度額は、共同体1事業当たり2千万円、最長で
3年度にわたり補助事業を実施することが可能)
・補助下限額:500万円
(単年度の補助下限額は、共同体1事業当たり100万円)
◇応募締切:平成25年6月20日(木)
◇お問い合わせ先:
関東経済産業局 地域経済部 産業技術課
電話:048-600-0237(直通)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gizyutsu/25fy_global_gizyutsushien.html
▼3-2 ワークライフバランス推進助成金
(東京都中小企業ワークライフバランス実践支援事業)
(東京都産業労働局)
東京都は、仕事と育児・介護等家庭生活との両立(ワークライフ
バランス)の推進に取り組む中小企業の事業主の皆様を応援する
ため、新たに東京都中小企業ワークライフバランス実践支援事業を
開始します。
【事業の概要】
仕事と生活の両立を図るため、在宅勤務、モバイル勤務といった
多様な勤務形態の実現等、ワークライフバランスの推進にかかる
経費を助成します。
◇助成の対象となる費用の例:
・社内ニーズ調査分析費用
・法基準を上回る制度を導入するための就業規則の策定費用
・ファミリーデー等従業員の家族等の懇親事業の実施費用
・在宅勤務制度やモバイル勤務制度等の新規導入費用
・社内研修費用
◇助成率・限度額
助成率 2分の1、限度額100万円(年度あたり100万円、最大2年度)
◇申請期間:
平成25年6月20日(木)~12月20日(金)
◇お問い合わせ先:
東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課
(電話 03-5320-4649)
労働相談情報センター 事業普及課
(電話 03-5211-2248)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2013/05/22n5d200.htm
▼3-3 平成25年度 グループ戦略策定・展開支援事業
(東京都中小企業団体中央会)(再掲)
個々の企業だけでは克服できない課題に取り組む中小企業のために、
中小企業のグループ化を促し、個々の企業が持つ経営資源を活かした
事業計画又は経営改善計画の策定や、その策定した事業計画等の実施
を支援します。
【計画策定支援事業】
中小企業団体及び中小企業グループに対して、中小企業診断士等の
専門家を8回を限度に無料で派遣し、企業等の経営改善を行うと
ともに、グループの事業計画又は経営改善計画の策定を支援します。
(支援対象となるグループの要件)
・構成する中小企業が2社以上であること
・都内に主たる事業所を有する中小企業が2分の1以上を占めていること
・中小企業団体については都内に主たる事業所を有していること
(対象数)
50グループ程度
【計画実施支援事業】
(1) 専門家派遣事業
「グループ戦略策定支援特別対策事業」又は「グループ戦略策定・
展開支援事業」により策定した計画の実施にあたり、専門的見地から
の助言が必要となった場合、中小企業団体及び中小企業グループに
対して中小企業診断士等の専門家を4回を限度に無料で派遣し、
グループの事業計画又は経営改善計画に基づく事業実施を支援します。
(支援対象となるグループの要件)
「グループ戦略策定支援特別対策事業(平成21年度~平成23年度)」
又は「グループ戦略策定・展開支援事業(平成24年度~)」を活用して
事業計画又は経営改善計画を策定した中小企業団体及び中小企業グル
ープであること
(対象数)
40グループ程度
(募集期間)
平成25年8月30日まで
(2) 助成事業
「グループ戦略策定支援特別対策事業」又は「グループ戦略策定・
展開支援事業」を活用したグループに対し、策定した事業計画等の
実施に係る経費の一部を助成します。
(補助率、補助限度額)
補助率:2分の1、
補助限度額:販路開拓の場合 100万円、人材育成の場合 30万円
(支援対象となるグループの要件)
上記(1)専門家派遣事業と同じです。
(対象数)
30グループ程度
(募集期間)
平成25年9月30日まで
◇お問い合わせ先:
東京都産業労働局商工部経営支援課
(電話 03-5320-4784)
東京都中小企業団体中央会振興課
(電話 03-3542-0040)
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.tokyochuokai.or.jp/index.php/component/content/article/4-topics/603-2013-04-30-090000.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Part 4 知っておきたい経営・施策用語 Q&A
(7) 労働契約法の改正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成25年春から施行された、改正労働契約法の「5年ルール」に
ついてご存じですか?
Q:今年の春から労働契約法の改正法が施行され、有期雇用契約が
無期雇用契約に転換することになったと聞きました。具体的に
どういう点が変わったのでしょうか?
当社にも有期の契約社員がいるので、気になっています。
A:労働契約法は昨年大きく改正され、仰るようにそのほとんどは
今年の春から施行されました。
今回の改正で大きく変わった点として、有期雇用契約に関する
「5年ルール」があります。
この「5年ルール」とは、同一の使用者との間の有期労働契約が
更新され続け、通算の契約期間が5年を超えた場合に、労働者が
有期労働契約の契約期間満了日までの間に契約期間の定めのない
労働契約締結の申込をした場合、使用者はその申込を承諾をした
ものとみなす、というルールです。
この「みなす」というのは法律上の独特の概念で、「実際に承諾
したか否かを問わず、承諾をしたものと扱う」ことを意味します。
その結果として、労働者が申込をした場合には強制的に無期労働
契約が締結されることになり、使用者は拒否できません。
なお、通算期間が5年を超えただけで自動的に成立するわけでは
なく、あくまで労働者からの申込が必要です。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/keiyaku/kaisei/pamphlet.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新・経営力向上TOKYOプロジェクトでは、都内中小企業者の経営力向上
を応援しております。ご興味のある方に是非「メールマガジン」を
ご紹介ください。
中小企業の経営力向上に関する執筆・情報メールをお待ちしております。
また、メルマガで取り上げて欲しい話題などありましたら、お気軽に
ご連絡下さい。 info@keieiryoku.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 :新・経営力向上TOKYOプロジェクト実行委員会
住 所 :東京都千代田区丸の内3-2-2 東京商工会議所ビル3階
E-Mail :info@keieiryoku.jp TEL:03-3283-7388
─────────────────────────────
新・経営力向上TOKYOプロジェクトは以下の団体により構成されております。
東京都産業労働局、 公益財団法人東京都中小企業振興公社、
東京都中小企業団体中央会、 一般社団法人東京都中小企業診断士協会
東京都商工会連合会、 東京都商工会議所連合会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆